2004年7月下旬の名台詞

こちらは時系列順。ただし2001年5月以前のものは作品別にしか管理していません。

2001年の名台詞
6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年の名台詞
1月 2月 3月上旬 3月下旬 4月上旬 4月下旬
5月上旬   ▼5月下旬   6月上旬 6月下旬 7月上旬 7月下旬
8月上旬 8月下旬 9月上旬 9月下旬 10月上旬 10月下旬
11月上旬 11月下旬 12月上旬 12月下旬
2003年の名台詞
1月上旬 1月下旬 2月上旬 2月下旬 3月上旬 3月下旬
4月上旬 4月下旬 5月上旬 5月下旬 6月上旬 6月下旬
7月上旬 7月下旬 8月上旬 8月下旬 9月上旬 9月下旬
10月上旬 10月下旬 11月上旬 11月下旬 12月上旬 12月下旬
2004年の名台詞
1月上旬 1月下旬 2月上旬 2月下旬 3月上旬 3月下旬
4月上旬 4月下旬 5月上旬 5月下旬 6月上旬 6月下旬
7月上旬 7月下旬 8月上旬 8月下旬 9月上旬 9月下旬
10月上旬 10月下旬 11月上旬 11月下旬 12月上旬 12月下旬

home 最近の名台詞 名台詞データベース(時系列順) 名台詞データベース(作品別)


リズムに乗れ。
リズムに乗れ。
エンジンのエンジンのリズムに乗れ。
回転音のリズムに心を乗せろ。
爆発音のリズムに身体を乗せろ。
速く、速く、
ナイフよりも速く、
銃弾よりも速く、
コンマの単位で響く、エンジンのリズムに追いついてみせろ。

私はエンジン。
私はエンジン。
エンジンの動きを支配しろ。
エンジンと一つになれ――。
力強く
力強く――――

出典:Mew Mew! (小説)/電撃文庫/成田良悟/絵師:ヤスダスズヒト/デザイン:荻窪裕司/編集:鈴木一智&和田/268P
キャラ:?

【作者直営サイト】RESISTANCE黒子SHOW
【絵師直営サイト】gs4

特記事項なし。

★2004年7月31日(土)
『召しませジャンクフード』

ライトノベル完全読本→bk1→amazonで冒頭に『文壇で正当な評価を受けなければならない』うんぬんといった趣旨の序文が掲載されており、けっこうその波紋が大きくて少年少女科学倶楽部による感想リンク集&まとめまで派生することに。
あーあれですか……。確かにちょっと力みすぎてるなあ、って思った。

このライトノベルがすごい!を企画しといてよく言うよ、と思われるかもしれませんが、この企画を権威付けたいと思ったことはないです(だいたい動機がただの思いつきだし)。知らない良作に出会えるきっかけになれば、とは思ってますが……。個人的には作家さんが『裕福とはいえないまでも、小説一本でなんとか食べていける』程度には売れて続編を何の心配もなく出すことができる環境作りの手伝いがしたい、そんなところですね。
布教病を患っているのは……ま、これは不治の病ということで。

どっちかというと気になったのは”ジャンク・フード扱いされてきた状況を変えなければならない”という一文です。むしろ変えてほしくない。変に大上段に構えて型破りな良作を出す妨げにでもなりゃしないかと心配です。ただ、宝物を発掘するのはなかなか大変なので批評行為自体はもっと盛んになってもいいかもしれません。単純に目に触れる機会が増えますから……などととりとめもなく考えていたのでした。全然まとまってないけどまあいいや。
私は批評が苦手なんで、ひたすら紹介するのみ!


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■EMBRYO Piano Works 、夏コミにて500部再版
素敵なピアノサウンドでファンも多いこの作品、買い逃していた方はこの機会にぜひどうぞ☆ 8月15日(3日目)西さ-01b「EMBRYO」ですよ☆
「試聴はこちらで。特にアトラク=ナクアは聞くとすっ転ぶ可能性大なのでこの機会に知らない方はお試しください」

■コバルト公式:須賀しのぶ「流血女神伝」紹介Flash少年少女科学倶楽部より)
超絶にネタバレですので未読の方は要注意です☆
ただし未読かつネタバレ上等な方はぜひご覧ください。流血女神伝に手を出すきっかけになるかもしれません。」
なんにしろ、流血女神伝シリーズ→bk1→amazonは、コバルト文庫の中でも男女問わずおすすめしたい作品ですよ☆



  ▼本日の作品&台詞解説▼

Mew Mew!

Mew Mew!→bk1→amazonは、一応物語的にバウワウ!→bk1→amazonの続編に当たります。佐渡と新潟の間に掛けられた世界で一番巨大な橋。その中央にある巨大な名もなき人口島。経済的理由から放置されやがて九龍城のような無法地帯と化したその人口島を舞台に、キレた奴ら同士のお遊戯・抗争を描きます。
この作品でも成田節は健在で、お互いがお互いの思惑にしたがってバカ騒ぎを繰り広げる……といった趣向。まああれです、作品のノリは作者様のほかの作品を一冊でも読んでいれば大体わかるかと。
さて、ネタバレ防止のためにあまり詳しいことは言いませんが……今回はチェーンソーが主役です。誰がなんと言おうがチェンンソー。

さてそれでは本日の台詞解説。
チェーンソーです。誰が操ってるかなんて事はこの際どうでもいいのです。チェーンソーです。以上。


「この時代に、骨董を盗もうたぁ愚の骨頂
金品欲しさにに刃物使おうって邪な心が品物に映って価値を下げるだけさ
いいかい 今のモノの値打ちはね
その物が人に愛されているか
逆を言えば人の価値はいかに愛せるかなんだよ
己の卑しい人品に恥じ入りな!!」

出典:虚数霊 (コミック)/バーズコミックス/むらかわみちお/1巻89P
キャラ:佐藤レナ

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】なし

特記事項なし。

★2004年7月30日(金)
『ますます運命のタロットが読みたくなってしまいました(^^; 』

まだ電撃h&p申し込んでない。ピンチかも。
日本語入力できないというトラブルに見舞われ往生。さんざん再起動とか繰り返した結果、どうやらATOKが原因と判明。しょうがないのでとりあえずIME使う……時間食ったなあ。

さてでは気を取り直して。
事前にお勧めも受けていたんですが、どっちかというと店頭でのタイトル一目ぼれで購入した虚数霊を読了してびっくり。
骨董屋の少女が主人公で、モノにやどる思念を虚数であらわすうんぬんというSF的ストーリーなんですが……え? 皆川ゆか!? ……もしかして運命のタロットが虚数うんぬんの元ネタですか!?と驚きのまま本日の台詞へと続く。

書評リンクの件で反応とか対応とか。はやっ!
ではちょいとだけ。すいません、きっちり書いておかなかった私が悪いんですがbk1のトラックバックシステムとか書評wikiとか各地の試みは存じてます。bk1については残念ながら現状感想の数でamazonに大きく水をあけられてしまっている上に、システムがほとんど利用されてないのであえて取り上げませんでした。また、自分からトラックバックを返して書評登録しないといけない、そういったシステムは技術的な問題抜きでたぶん転びます。(←反論を受けて訂正。元発言を消すのはアンフェアなのでしません。運営中の企画に水を差すような発言申し訳ありませんでしたと謝罪いたします)あ自動巡回による取得(例えばblogmapのような)を前提とするか、ボタン一発で登録できる仕組みを整えた後で主な書評サイトに片っ端から声をかけまくるかしないと、確実に頓挫すると思う……と言いたかったのです。最大の敵は『面倒』、これに尽きるのではないかと。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

本日はお休みです☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

虚数霊 1巻


虚数霊→bk1→amazonは、モノに宿る人の思念の存在が「虚数精神論」により証明された世界。強い酸性雨により灰燼と化しつつある東京とその周辺を舞台に、骨董屋を営む少女・佐藤レナとAIのくうは今日も人の想念のこもったモノと向き合います。

えーとSF&癒し&骨董ですかね、無理にキーワード化するなら。この三者の融合もそれはそれでおもしろいわけですが、この作品で自分が一番惹かれたのはそこじゃありません。作品世界では冒頭に皆川ゆかが提唱した「虚数精神論」が……というネタ振りがあります。
ここで一部のライトノベル読みならしっかり反応したでしょう。私も実際に読んだわけじゃないんですが、その存在は知ってます。
運命のタロット&真・運命のタロットが元ネタかー!!
くそう、運命のタロット絶版だから読みたくても読めない。ずーっと探してるけど見つかりません(ヤフオクは論外。アホみたいなプレミア価格でさすがに踊らされる気にはなりません)。近くの図書館でも当たってみようかな……ほんとは復刊してくれると一番なのですが。
というわけでそういうものが下敷きになってるという時点で十二分に買いでしょう。物語もいい感じ。AIのくうがかわいいっ!<嘘は言ってません

それでは本日の台詞解説。
要はモノに精神が宿る世界というのをはっきりさせたかったのもあってこの台詞を引っ張ってきました。こんな感じでモノに宿る想念によって価値が左右されてしまう骨董品という設定がおもしろいです。まさに愛は強し。


「あたしに、あんたを守らせなさいよ」

出典:銃姫 (小説)/MF文庫J/高殿円/絵師:エナミカツミ/デザイン:卯さ吉/編集:?/2巻14P
キャラ:アンブローシア

【作者直営サイト】悪趣味な美学
【絵師直営サイト】namihei's room

特記事項なし。

★2004年7月29日(木)
『構想いっぱい手いっぱい』

でも、結局寝てしまいものにならず。週末まではどうにもならないか……


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■TB(track back)を使った感想リンク(ラノベ版)を誰か作ってくれないかなあ?モノグラフより)
「死屍累々……書評リンク集は数多くの方々が挑戦し、例外なく敗れ去ってます(^^; 結局管理側が負担を一人で背負い込む形になるのでよほど効率的な自動化を考えない限り破綻は確実かと……。こちらの反論を受けて修正)現状、この手の試みでそれなりにモノになってるのはamazonのレビューかもしれない<リンク集じゃないけど」

■ リアルとネット書店の収益構造の分析Mystery Laboratoryより)


  ▼本日の作品&台詞解説▼

銃姫 2巻

銃姫→bk1→amazonは、今日も説明省略。とりあえず今日で一区切りつけます。

それでは本日の台詞解説。
昨日の台詞が前提になる台詞で、いっそ昨日セットで掲載しようかと思ったんですが微妙に毛色が違う気もしてあえて分離しました。相手を大切に思っているからこそ自然に出てくる台詞だと思ってくださいませ。


「ねえ、ひとりでなんでもできることより、ふたりでいっしょになにかをやることのほうが、ずっとむずかしくてずっと大切なのよ」

出典:銃姫 (小説)/MF文庫J/高殿円/絵師:エナミカツミ/デザイン:卯さ吉/編集:?/2巻14P
キャラ:アンブローシア

【作者直営サイト】悪趣味な美学
【絵師直営サイト】namihei's room

特記事項なし。

★2004年7月28日(水)
『お盆進行/フィリシエラ無念の打ち切り……』

書店に立ち寄るまですっかり忘れてましたが、よく考えたら8月はお盆進行のため発売日が前倒しされたりするんですよね。というわけで8月分のコバルト文庫はもう発売になってます。マリア様がみてる プレミアムファンブック→bk1→amazon流血女神伝 暗き神の鎖中編→bk1→amazonも既に出てますよ〜。(amazonはどうやらお盆進行に対応しきれてない模様。28日朝現在ISBN検索にひっかかりません(^^; )
そんなわけなので、一部の書籍の発売日にはご注意を。

「フィリシエラと、わたしと、終わりゆく世界に」が打ち切りになりました。とのこと。
最近、富士見ファンタジア文庫は刊行点数を絞っているようなので打ち切りの基準も厳しくなってるんでしょうか……。一歩さんがこの件でコメントしてますが、権利関係で難しい面はあるかもしれないけど確かに原稿あるのに続き読めないのは悲しいなあ。同人でも読みたいとか思ってしまいます……
astralシリーズ→bk1→amazonと読み比べてみて、私的には長編を書いてほしい作家さんだったのでこれからというところで……嗚呼。あるいはもっとしつこく宣伝しとくべきだったかも。ネット上の評判は全体の売り上げにつながらない、とは言うもののそこから突破口になる場合もあることは自分のこれまでを振り返ってよくわかってるので、今後とも少しでもこういう悲しい結果を減らすべく活動していこうと思います。でなければまいじゃーの名がすたるというものです。

また、作者の今田隆文さんはペンネーム変更で七月隆文(ななつきたかふみ)さんになるそうです。心機一転ファイトですっ!!


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■オフィシャル海賊本「電撃h」&「電撃p」、申し込み締め切り迫る!
7月30日(金)が締め切り、手続きを郵便局でしないといけませんので注意してくださいね☆
「人に告知しといてすっかり忘れてたー!」

■9S<ナインエス>IV紹介flashモノグラフより)
作者様のお手製です☆

■銀河マリア伝説スベスベマンジュウガニより)
アルカノイド部と言えば知っている人は知っているはしくれ工房の漫画です☆ 銀河英雄伝説とマリみてのコンボですが大笑いできますよ☆
「ただし銀英伝をかなりきっちり読み込んだ人でないとネタに反応できないかも……」

■MF文庫Jライトノベル新人賞
公式サイトで改めてご紹介です☆ なお公式サイトは少々リニューアルしてますよ☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

銃姫 2巻

銃姫→bk1→amazonは、今日も説明省略。本当にもう書くネタがない……そうだ、うちのサイトの性格上あまり恋愛要素に触れてなかったのですが、アンブローシアはなんというか素直になりきれないかと思えば、ものすごくまっすぐにセドリックに向き合ったりとそっち方面でも目が離せない存在です。……むー、この方面の紹介はいちせさんの十八番なんですが……銃姫って読んでなかったかな?

それでは本日の台詞解説。
っても解説すること特にないですねえ……へこんでるセドリックを叱咤激励してるところです。


見ないで、見ないで、そんな目でわたしの弟を見ないで。そんな汚らわしい、みにくい感情をまとわりつかせて、彼を自分のものにしようとしないで。わたしの、わたしの弟なのよ。わたしのわたしのわたしのわたしのわたしのわたしのわたしのわたしのわたしのわたしのわたしのわたしのわたしのわたしのわたしのわたしのわたしのわたしのわたしのわたしの、
わたしのものよ――、わたしのセドリックにさわらないで!!

出典:銃姫 (小説)/MF文庫J/高殿円/絵師:エナミカツミ/デザイン:卯さ吉/編集:?/2巻14P
キャラ:エルウィング

【作者直営サイト】悪趣味な美学
【絵師直営サイト】namihei's room

特記事項なし。

★2004年7月27日(火)
『ライトノベル完全読本雑感』

の前にちょっと連絡事項。
名台詞の出典データにデザインと編集の欄を追加しました。今後はこういうデータも重要になるんじゃないかと思いまして……。いや、ふと気になって自分がいつから絵師さん紹介&サイトにリンクしはじめたんだろうと思って調べてみたら、少なくとも2000年の7月にはやってました。割と早くからやってるじゃん、偉いぞ自分(笑) そういうわけで何事も先取り先取り〜。


では改めましてライトノベル完全読本の話。
ちょっと出遅れましたがだいたい目を通しました。のでサラサラっと雑感など適当に。ほんとは全部の記事にいろいろ書いてたんですが途中でめんどうになりました(^^;
全体の感想としてはライトノベル中級者以降向けという感じがします。幾つかのところで『語りたい人用』と表現されていたけど上手いところついてると思います。ライトノベル初心者のガイドブックとしてはちょっと微妙。あちこちにおもしろい話が載ってるので一見の価値はあるんですが。まあ今の段階ではライトノベル特集本が世に出るようになった、ということ自体が大きいかと。

デザイナーや絵師に対してスポットを当てているのはよいことだと思います。「ライトノベル」を絵と小説を一体として売っていくパッケージ商品として捉えた場合両者の存在は不可欠ですから。
国内主要レーベル編集者インタビューでレーベルの方向性を決めた作品、というのはよかった。各レーベルの特徴が見事に見て取れますね。
ライトノベル30年史は力作で大変資料価値は高いと思います。ただし、人によっては全く無用の長物かも(^^;
ライトノベル良書解説はさりげに相当濃いラインナップです。東京忍者を紹介してるよこれ!(持ってますよええ。すごいとしかいいようがない内容です)
冲方丁×古橋秀之対談は商業として出すに当たっての制約の話がおもしろかった。
とりあえずこんなところで。気が向いたらまた補足します。



ところで……このラノなんですが実はまだお二方ほどコラムが終了してなかったりします。本業が一段落したら書きたい、との回答でしたので8月くらいにはなんとかなる、かも?
しかし真剣な話、第二回以降も開催すべきなんですかねえ? 確かに読者主導の企画というのは貴重かもしれんと思いますが。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■「それにしても、あんたの書く小説は本当に暗いですな!」
高瀬彼方さんの7月23日の日記より某作家さんの発言です☆ オチも効いてますよ☆
「いやでも確かに元気はつらつの女の子よりも、鬱とかネガティブな女の子書いた方が私も映えると思います!」
なにはともあれ新作をお待ちしておりますね☆

■もえたん 萌える探偵小説第6回レビューうたたねこやより)
『学校を出よう!2 I My Me』 と 『金の瞳の女神 ルーク&レイリア』です☆ 


  ▼本日の作品&台詞解説▼

銃姫 2巻

銃姫→bk1→amazonは、今日は説明省略。書くことがだんだんなくなってきた……
あ、そうだ。今まできっちり忘れ去ってましたがMF文庫Jは立ち読みシステムがありまして、当然銃姫も立ち読み可能です。序盤をちらっと見てみたい方はこちらをのぞいてみては? もっともせめて中盤ぐらいまで読み進めないとこの作品の真価は発揮されないと思いますが……。

それでは本日の台詞解説。激烈にネタバレなんで背景と同じ色にしてあります。既に読破した方、未読だけどネタバレ上等の方以外は見ない方がいいかも……。
予備知識としてエルウィングはセドリックの姉でめちゃくちゃ過保護で天然だ、という前提でお読み下さい。


「君のやっていることはちっとも正しくなんかない」
「正しいことをしているつもりはありません」
「では、ただの無謀だ。若者はとかくそれを勇気と勘違いしがちだがね」
「そうかもしれません。
でも、それらを区別する線は、あなたに引かれたくない」

出典:銃姫 (小説)/MF文庫J/高殿円/絵師:エナミカツミ/2巻238P
キャラ:ギース=バシリス&セドリック

【作者直営サイト】悪趣味な美学
【絵師直営サイト】namihei's room

特記事項なし。

★2004年7月26日(月)
『積読殲鬼コノ・ヨーコ』

いやー空の軌跡はおもしろいなあ。読書? そんなものしてる場合じゃないね! 積読? 今更1冊や2冊増えてもだいじょうぶへーき!
……あれなんか急に背景が暗転した!?
「ひとーつ、暇でもゲームにうつつを抜かし☆
ふたーつ、不埒な積読三昧☆
みっつ、未読のまま売り払う活字読みの敵を退治てくれようこの葉子☆」


……語呂がイマイチ。
「言い残すことはそれだけでしょうか☆」
や、待て! 自分には妻と子ども…はいないけど、まだ残された積読の山が! 退治されて読めなくなっては本末転倒と言うべ
「それでは殲滅です☆」
ぎゃあああああああああああああああ――――ばたり。


積読してる方、ご注意を。最近広辞苑の幻覚など見ませんでしたか? それはもしかすると木乃葉子嬢がすぐそこまで……


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■「MF文庫Jライトノベル新人賞」開催
公式web上にはまだ告知が無く、少年少女科学倶楽部によるMF文庫J折り込みチラシ内容の紹介という形です☆
「ところでMF文庫Jって全刊行数に対して当たり作品が多いです個人的に。注目レーベルといっていいんじゃないかな?」
その割には積読が多いですけれど☆
「すいませんごめんなさいいつかきっとたぶん読みます……」

■パロジェクト・イ〜す
mushi.netによるイースのパロディ音楽集、ちなみに制作は2000年です☆
他のゲームの仮想続編サントラシリーズもかなり特徴をつかんでいてよかったですよ☆
「イースシリーズのファンでしかも昔のアーケードゲームとか知ってる人でないとネタが分からんかもですが……いいじゃん懐かしかったんだから! それより葉子さんこのネタについてこれるとは歳いく」
女性に歳を聞くものではありません☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

銃姫 2巻

銃姫→bk1→amazonは、かつて自由に魔法を操っていた人間が神様の怒りに触れていくつかの言葉を取り上げられ、銃という媒介を使用しなければ魔法を発動できなくなってしまった、そんな世界の中で巨大な運命に翻弄される主人公達の戦いを描いたファンタジーアクションです。
まず上で紹介したように世界設定が大変好み。それから主人公たちの心情描写が光ります。さらにシリアス方面だけでなくサービスシーンもしっかり入ってます(笑)。だってイラストの入ってる位置がめちゃくちゃ計算されてますよ! いいんだけど!
1巻で天然属性を発揮したエルウィングですが2巻では序盤から……あとは読んでのお楽しみと言うことで。とりあえず店頭でイラストと帯のキャッチコピーを眺めてみてください。きっと買いたくなると思います。強力におすすめ!

それでは本日の台詞解説。
すいません前もって断っておきますが、この台詞掲載に当たって地の文をごっそり削った結果、原文より破壊力がかなり落ちています(ネタバレの都合とあまりに長くなるのでどっちみち載せられないのですが……)。
その辺を念頭に置きつつ読んでください。ようする正義などと言うつもりは全くないけれど、やはり自分として譲れないものはあるのだとそういうことですええ。


「……トール、何をしてるんだい? 僕の影であるお前が……どういうつもりなの?」
「喧嘩ですよ、レオニス様」

出典:カオスレギオン 04 天路哀憧編 (小説)/(富士見ファンタジア文庫/冲方丁/絵師:結賀さとる/184P
キャラ:レオニス・ジュルナミル&トール・ヴュラード

【作者直営サイト】ぶらりずむ黙契録
【絵師直営サイト】なし

特記事項なし。

★2004年7月25日(日)
『貴方が見えない日曜日』

田舎にはライトノベル完全読本→bk1→amazonが売ってない!
しょうがないのでネット通販で購入手続き。最初からこうすりゃよかった(泣
というわけでまだ手元にはないんですがチャットの時に狩田英輝さん他に内容を確認したところ、今回の企画ではイラスト絡みのアンケートはあまり焦点になっていなかったことが判明。
やはり待っていても欲しいデータは出てこないようなんで自分で聞くしか! で、現在内容を検討中ですが内容が煮詰まってCGIの目処がつき次第、イラスト関連の大規模アンケートを実施しようと思ってます。例えば『貴方は今までに本文の内容を全く検討せず、イラストのみが目的でライトノベルを購入した経験がありますか?』のような直球勝負で。この辺は質問の仕方ひとつで大きく結果が変わってくると思われるため慎重にしないと……。

さてそういう傍らで英雄伝説VIやりまくってます。気合い入れてRPGやるのってもしかするとFF9を途中で投げ出して以来かも知れません(^^; ゆけエステル、GOGOエステル、育てよ育て!


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■「MF文庫Jライトノベル新人賞」開催
公式web上にはまだ告知が無く、少年少女科学倶楽部によるMF文庫J折り込みチラシ内容の紹介という形です☆
「ところでMF文庫Jって全刊行数に対して当たり作品が多いです個人的に。注目レーベルといっていいんじゃないかな?」
その割には積読が多いですけれど☆
「すいませんごめんなさいいつかきっとたぶん読みます……」


  ▼本日の作品&台詞解説▼

カオスレギオン→bk1→amazonは、今日は説明省略。

それでは本日の台詞解説。
トールはレオニスの影(影武者ではなく、裏側で行動する者という意味が近いです)として普段から行動していますが……とまあ、説明はここまでであえて止めておきましょう。


「どんな人間も、旅の途上……戦いの半ばで死ぬ。俺が死者の魂を通して知るのは、死のときに彼らの足がどこへ向かおうとしていたかだ。お前は、どこへ向かっている?」
「俺は、海へ……

全てが終わって、始まる場所だ……俺はそこに行きたいんだ。これから始まる場所へ。俺の足はいつだって海に向かってる。たとえ海を見た後でも……どこまでも新しく始まる場所へ向かう。あんただってそうなんだろう、ジーク?」
「そうだ……俺もそこへ向かっている。そこが、俺やお前や全ての者が向かう場所だ」

出典:カオスレギオン 04 天路哀憧編 (小説)/(富士見ファンタジア文庫/冲方丁/絵師:結賀さとる/297P
キャラ:ジーク・ヴァールハイト&キリ

【作者直営サイト】ぶらりずむ黙契録
【絵師直営サイト】なし

特記事項なし。

★2004年7月24日(土)
『銃姫を買えっ!』

ごきげんよう、万年布教病の重篤患者・極楽トンボです。

銃姫 1巻

銃姫 2巻

銃姫2巻→bk1→amazon読了しました。確定、このシリーズは大変いいものです!
神様の怒りに触れて重要な言葉を奪われた結果、銃を媒介にしなければ魔法が発動できない世界を舞台に、出生の秘密などを抱えた主人公達が戦っていくお話です。物語部分はもちろんですが台詞がすごくイイ! というわけで買え。
エナミカツミさんのイラストもイイ! というわけで買え。
シリアスな部分だけでなく、ラブコメ・恋愛要素もなかなかよいのではないかと思います……というわけで買え。
MF文庫とかは順調に売れないといつシリーズものが途中で終わるか気が気ではないです。というわけで買え。

要するに買え、ということでひとつ。
葉子「買うだけで積んではいけませんよ☆」
2,3日したら当然のように名台詞連発してトドメさします(笑)


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

本日もお休みです☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

カオスレギオン→bk1→amazonは、かつて親友として理想にむかって突き進み、やがてどこかで歯車が狂って袂をわかち、今度はその友を止めるために戦う『一人にして一個の軍団(レギオン)』ジーク・ヴァールハイトと、その従者『万里眼』ノヴィア・エルダーシャを中心としたファンタジーアクションです。
今更言うまでもないことですが、作者は冲方丁さん。作中の戦い、及び心理描写は期待に違わず。特にどうしてもマイナス思考に陥りがちなノヴィアさんの行動にはらはら。おすすめのファンタジーです。特に2巻以降がおすすめですので、最低でも2冊は読むようにしましょう。

それでは本日の台詞解説へ。
海へ行きたい、とジークと行動を共にするキリ。しかしジークの質問はそういう意味の質問でないことはやりとりをみれば明らかかと。本当はもう少し細かく説明したいところですが、ネタバレになってしまうので各自で補完してください(^^;


「沢山、喧嘩したからなぁ! お前が何を考えてるのかくらい分かるぜノヴィア!」

出典:カオスレギオン 04 天路哀憧編 (小説)/(富士見ファンタジア文庫/冲方丁/絵師:結賀さとる/360P
キャラ:キリ

【作者直営サイト】ぶらりずむ黙契録
【絵師直営サイト】なし

特記事項なし。

★2004年7月23日(金)
『ゴー、アヘッド!』

MF文庫とスーパーダッシュ文庫の新刊を確保せよ! てなわけで今月の注目作は、
R.O.D 10巻→bk1→amazon
銃姫2巻→bk1→amazon、そして
ゼロヨンイチロク→bk1→amazonでしょう。特にゼロヨンイチロクについては、あの清水マリコさんの新シリーズです。君の嘘、伝説の君→bk1→amazon嘘つきは妹にしておく→bk1→amazonでぴくっと反応された方は買い逃す事なかれ。他の注目はあった気もするけどとっさに出てこないので思い出したらまたご紹介します。

追記。
書店への辛言絡みでdominoさんの日記読んで、なんだか切なくなりました(^^; なるほど書籍には代理店制度とかそういうややこしいものないんだ……。個人的には書店を通して(まあweb書店含みますが)注文したいですね。めったに本屋使わない人には関係ないかも知れないけど、出版社と直取りして「書店飛ばし」をやってると、最終的には本屋潰れて我が身に降りかかってくると思ってますから。
ただ、客注はともかく新刊配本の大都市大規模書店への偏重っぷりは明らかに客なめてますよね日販&トーハン、とはいつも思いますええ。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

本日はお休みです☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

カオスレギオン→bk1→amazonは、説明している時間がないので本日は説明パスです。

ではさっそく台詞解説へ。
すれ違いとかいろいろ経験して、お互いを『親友』として認め合っている間柄だと、口先で何を言っても本心はわかっちゃうよ、とまあそういうことです。友としての気持ちのいい一言。


「……お礼を期待されても困るし、一人で探せるから」
「そんなに何かをするのに対価を求めたりするものなんですかね?」
「……え?」
「尻餅ついてるクラスメイト助けたり、鞄拾ったりするのに下心はいらないし、別に探し物を手伝ったくらいで何か求める必要もないと思うんですけど。まあ、ドブさらいを一日中しろって言われたら、なんかお礼をしてもらってもいいだろうって思うけど……無くしたって言ったって、この辺のどこかにあるわけですよね?」
「……たぶん」
「だったら、ほんの数分じゃないですか。二人で探せばその半分でしょ? それをするってそんな大層なことなんですか?」
「その辺りは人によると思う」
「僕はどっちかと言うと、このまま帰って『ちゃんと見つかったのかなあ』って思う方がしんどいくらいなんですけど。だから、さっさと見つけて『見つかってよかったなあ』って思いながら帰りたいんです」

出典:Room No.1301 #2 (小説)/(富士見ミステリー文庫/新井輝/絵師:さっち/35P
キャラ:有馬冴子&絹川健一

【作者直営サイト】ARAI STYLE
【絵師直営サイト】ぶらっくしゃど〜

特記事項なし。

★2004年7月22日(木)
『崩せ!』

ひたすら積読を消化中。まだ電撃の新刊すら半分は残っているというのにMF文庫やSD文庫も発売日はすぐそこに。ぐわー。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

本日はお休みです☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

ROOM No.1301→bk1→amazon、わりと無自覚な主人公がその生来の人のよさで知り合いの女の子を次々に撃墜する撃墜王物語……消しといてなんですが結構的確な表現だったかにゃあ?
んーと、エロゲ的な八方美人さでいい人ぶりを振りまいたはいいけど、あれにはちゃんと余録もついて回るわけでそういう細かい部分とか、あるいはどこかゆったりと流れる時間の中でも細かい感情の機微を描いたお話です。
相変わらず説明になってない気もしますがこんな感じ。

それでは本日の台詞解説。
主人公のいい人っぷりはいかにして発揮されているかを示す会話です。一部分だけ抜き出そうかとも思ったのですが、流れとして見た方が実感できるかと思って全部引っこ抜いて来ました。


「――諸君! 我々は、この戦いをもって鋼鉄の玩具箱(おもちゃばこ)を手に入れる! そして知れ諸君! 玩具は偉大であっても恐怖であっても玩具でしかない! もし彼らが人を望むならば箱から出すために手を伸ばせ!」
だが、
「もし彼らが自分達を人形だと泣き叫ぶならば、悪役の代行をもって砕き上げるがいい! そして我らLow-Gは玩具に人を思える馬鹿どもだと教えてやるといい! 我ら浪費を好むもの。我ら死の一時を遺すもの。我ら失われる全てを人と見なせるもの。我ら陽神の答えを得た者は、今宵は月下で人形と踊り戯れ殴り倒すを望め! そして打ち直されて踊り続けるコッペリアは歌を朗じて人にもなろう! そのために――、進撃せよ、だ(ゴーアヘッッド)!!」
「――返事はどうした諸君!」
『Tes(テスタメント)!』

出典:終わりのクロニクル (小説)/電撃文庫/川上稔/絵師:さとやす/3-下巻393P
キャラ:佐山御言&不特定多数

【作者直営サイト】VIRTUAL-CITY
【絵師直営サイト】さとやす祭

特記事項なし。

★2004年7月21日(水)
『イラストに騙された名無しさん』

昨日紹介したイラストに騙されたライトノベルはなんですか?にけっこう票が集まっているようです。
…………うわあ。(リンク先を参照のこと


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■夏コミで『徳間デュアル文庫総解説 #Mission2』出ません。
昨日リンクした矢先だったんですが、諸事情によりアウトだそうです☆ 8月21日のSF大会にて委託販売されるとのことです☆
「夏コミすら行けるかどうか微妙なんですが、これで購入の道が完全に絶たれました(泣 残念無念……」

■萌えるシリーズ ライトノヴェル大賞・イラスト大賞開催予定モノグラフより)

■花丸編集部・編「ボーイズラブ小説の書き方」、8月6日発売FANTASY Bookmarkより)
「こ、怖いものみたさで買ってみようか、な?」

■公取委 セットでの販売で指導【NHK】モノグラフより)
最近増えているCDやプラモ、フィギュアなどとのセット販売は再販制度の対象にならないので定価販売にはならないということのようです☆
「これがどう影響してくるのか……少々注意が必要かも」
※リンク先からニュース動画にも飛べます(7/21現在)

■トリニティ・ブラッドの作者、吉田直さんの訃報、公式に告知


  ▼本日の作品&台詞解説▼

終わりのクロニクル→bk1→amazonは、概念戦争と呼ばれる戦いを描いたもの。都市シリーズよりは入りやすくなってますが、物語的な展開としては共通していて「お互いの想いと想いのぶつかり合い」「真の悪人はいない」といった感じです。心地よい濃さのお話。
ちなみに最新刊の3-下巻では……メイド砲最強!(謎

それでは本日の台詞解説。
作品を知らないと意味不明だと思うので、3rd-Gの自動人形達との戦いの際の演説だということだけ頭に入れておいてください。まあ、自分としては最後のゴーアヘッド&Tes(←肯定時の返事みたいなもの)こそを入れたかったんですが。


「武器を持つなですって? 戦うなですって? こんな壁の中で平和ボケしてるあんたたちがよくもそんなこと言えたものね。だれも初めから武器を持ちたいと思って持つものなんかいないわ。持たざるをえないんじゃない!」
「戦わないと殺される、奪わなければ奪われる、だから戦うのよ。心の底から戦いたい人間なんていないわ。
でも戦争は続いてる! 百年前もきのうも…、明日だってきっと戦争は続いてる!」

出典:銃姫 (小説)/MF文庫J/高殿円/絵師:エナミカツミ/1巻199P
キャラ:アンブローシア

【作者直営サイト】悪趣味な美学
【絵師直営サイト】namihei's room

特記事項なし。

★2004年7月20日(火)
『空の軌跡をたどりながらデモンベイる』

このところ東方シリーズしかゲームをやっていなかったものでさすがに反動が来たのか、英雄伝説VI 空の軌跡→公式→amazonデモンベイン→公式→amazon両方いっぺんに手をつけてしまいました。はい、過去の積みゲー&やりかけゲーム?
「過去は振り返るな! 道は未来に続いている!」
……それはともかく。空の軌跡はキャラクター同士の掛け合いがすごく生き生きとしてます。なるほど、これはみんながハマるわけだよとか思いつつ絶賛プレイ中〜。
で、飽きるとデモンデイってます。ドクター・ウェスト万歳。

追記。
ついさっき知ったんですがトリシア先生シリーズの新作トリシア、まだまだ修行中!→bk1→amazonがいつの間にか発売になってました(汗。掲載誌の都合で通常のアンテナではかからなくなってしまったためファンなのに取りこぼされている方はご注意を。店頭で見つけるのはなかなか辛そうですが……がんばって探してください(^^;


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■「このライトノベルがすごい!」フェアin書泉ブックタワー公式訪問レポート第二回/参考:第一回
このラノでも絵師をつとめてくださった玲朧月さんによるフェアレポです☆ レポもさることながら、書泉ブックタワー七階の店内写真つき解説でライトノベル好きな方はすごーくこちらに行きたくなるのでは☆
「フェアは7月いっぱいとのことなので急ぐべし」

■イラストに騙されたライトノベルは何ですか?
うちの過去のつぶやきをエンジェルハートクラブでやってくださいました☆  良い方も悪い方も両対応のアンケートです☆
「ちとどれに投票するか考え中です。うーんそれにしてもやっぱりコメント保存できないのがもったいない……<まだ言ってる 」

■夏コミで『徳間デュアル文庫総解説 #Mission2』出ます。
第一弾の内容は執筆者の方の苦労が偲ばれるくらい充実していたので、今回も期待できると思います☆

■書店への辛言(モノグラフより)
なんだか個人的恨みが入っているようで少々同意できかねますが、言いたいことは分からなくもないですね☆ もっとも出版業界の現状は書店よりも日販とトーハンの二大卸が動かない限り決して変わることはないでしょう☆

■2004年度上半期ライトノベル板大賞結果
ええと大賞はデュラララ!→bk1→amazonですね☆ 2位以下及び各賞についてはこちらの下の方をご覧下さい☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

銃姫1

銃姫→bk1→amazonは、台詞がガチで燃えるうえにかっこいいファンタジー。魔法を使うには弾丸を媒介として銃で発動しなければならない、という辺りが特徴的です。単発式のライフルってのがまたよいですね。(なんだか漫画作品に似たような設定があるとかないとか聞きましたが、結局大して似てないとのことです一応ご参考まで)
イラストもグー。もうすぐ2巻が発売になるので、その援護射撃の意味も込めて改めて紹介しておきます。そうそう、全体としては甘くないどころか相当きっついお話なのにも関わらず萌え方面にもいろいろ対応しています(笑)

それでは本日の台詞解説。
理想論?を吐くシスターたちにアンがぶち切れて感情を爆発させるエピソードです。この台詞がなんとも言えずすばらしーのです。ちなみに他の台詞も見てみたいという方はこの辺りからチェックしてみてください。


「どうする? きょうの再会はただの偶然だけど、あなたの選択によっては偶然を運命にできるわよ」

出典:よくわかる現代魔法 (小説)/スーパーダッシュ文庫/桜坂洋/絵師:宮下未紀/80P
キャラ:姉原美鎖

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】共月亭

特記事項なし。

★2004年7月18日(日)
『ライトノベルについて50の質問に答えてみる。』

まだ全部は埋まってません。これ全部埋めた猛者はいるのか? なにしろ作成者の各務桜花さんさえまだ埋めてないのに(笑)
と言うわけで進行中ですがとりあえず。

ライトノベルについて50の質問・回答■

好きな委員長 成田美樹(無理は承知で私立探偵)

好きな魔法使い サラ・バーリン(楽園の魔女たち)

好きな幹部 ジョーカー(R.O.D)

好きな剣士 ファリス・トリエ(楽園の魔女たち)

好きな幼馴染み 物部景&姫木梓(Dクラッカーズ)

好きな王(皇)子 カイルロッド(卵王子カイルロッドの苦難)

好きなパートナー(コンビ) 出雲覚&風見千里…あえて恋人ではなくコンビで(終わりのクロニクル)

好きな(女)王様 薬師寺涼子(薬師寺涼子の怪奇事件簿)

好きな兄弟姉妹 シャノン&ラクウェル&パシフィカ(スクラップド・プリンセス)次点はアンディとエフィメラの双子(ルナル・サーガ)

好きな姫 ダナティア(楽園の魔女たち)

好きな国  好きな都市 奏(騒)楽都市OSAKA

好きな伝説

好きな料理 ノヴィアの料理(カオスレギオン)

好きな書物(種類問わず)

好きな服 光明寺茉衣子の服(学校を出よう!)

好きな大陸 アレクラスト大陸(ソードワールド)

好きな果物 バナナ…の皮 武器として。反則(^^;(よくわかる現代魔法)

好きな遺跡  好きな組合(ギルド) 虹の谷魔術師組合(楽園の魔女たち)

好きな呪文 ドラグ・スレイブ(スレイヤーズ!)

好きな宝石 ジェリーブルー(レヴィローズの指輪)

好きな武器 金たらい(よくわかる現代魔法) 次点はデリエルの長司杖(第61魔法分隊)

好きな色 赤 ただし赤き制裁限定色(戯言シリーズ)

好きな部族 アブリアル一族(星界の紋章)

好きな楽器 蜂引笛 楽器の宝貝(封仙娘々追宝録)

好きな歌 進足の歌(ここのちょっと上に載ってます)(電詞都市DT)

好きな旅 キノの旅。すまん苦し紛れ……(キノの旅)

好きな贈り物

好きな庭

好きな演説 「諸君。地球はぼくを中心に回っている」8巻の部長の演説(悪魔のミカタ)次点で朝比奈淳一の学内裁判時の演説。「…彼女を責められるやつなんか、誰もいないんだ!〜」(蓬莱学園の初恋!)

好きな台詞 多すぎて選べぬ(^^; だって一応名台詞サイトの管理人なんだもん!

好きな飲み物 酒 あえて作品を絞ると気象精霊記。おそらく世界最強の酒ばかり飲んでる物語(笑)

好きな動物(動物キャラでも可) 焔←猫(猫の地球儀)

好きな幽霊 astralに登場する幽霊少女たち(astral)

好きな事件

好きな名前(何でも可) アブリアル=ネイ・ドゥブレスク・ペールパリュン・ラフィール(星界の紋章)

好きなライバル同士 ロイエンタール&ミッターマイヤー(銀河英雄伝説)

好きな恋人同士 好きなバカップルですがアイザック&ミリア(バッカーノ!)

好きな逃走劇 しあわせでしたーっ! 分かる人には分かります。(イリヤの空、UFOの夏)

好きな異名 ドラまたリナ(スレイヤーズ!)

好きな海 さまよえる海(スター・ハンドラー)

好きな癖

好きな暦(呼び方) 宇宙歴&帝国歴 並立してるのが人間くさくて気に入った(銀河英雄伝説)

好きな祭り

好きな建物 旧図書館(蓬莱学園シリーズ)

好きな過去 エマノンの過去(おもいでエマノン)

好きな神様 ツクヨミノミコトまたの名を伊勢滋也(月と闇の戦記)

好きな学校 蓬莱学園(蓬莱学園シリーズ)

好きな告白(意味の取り方は自由)


力尽きた……


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

本日はお休みです☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

よくわかる現代魔法→bk1→amazonは、呪文ではなくC言語を駆使してコードを組み、魔法を実現する魔法使いたちのお話です(のぞく主人公)。
自分を変えたいと思っていた主人公が、一枚の張り紙を見て魔法使いに弟子入りしようとするところから話がはじまります。一見普通の?萌え系作品のように見えますが、実際はもっとSF寄り。読むといろいろ欠点もある作品ですが、文体も語展開も独特なので変化を求める方にはおすすめしておきます。
それから最後にひとつだけ。
この作品は金だらいが最大の鍵です。

それでは本日の台詞解説。
要するにチャンスは自分で勝ち取れ、自分自身で選択しろというような意味だと思ってくださいませ。


「駄目よ、広樹。いつまで寝ているつもり?
十年も寝たら充分のはずよ。そろそろ、お姫様を手に入れたくならない?」

出典:星虫 (小説)/ソノラマ文庫/岩本隆雄/絵師:鈴木雅久/348P
キャラ:吉田秋緒

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】なし

特記事項なし。

★2004年7月17日(土)
『訃報』

既に各所でも取り上げられていますが、トリニティ・ブラッドシリーズの作者、吉田直さんが7月15日に肺梗塞で逝去されました。公式からの発表はまだですが篠田真由美さんの日記及び2chより確認)
アニメ化決定の矢先の出来事だっただけにかなり驚いています。謹んで故人のご冥福をお祈りします。

既刊は全部そろえてあるけど既読は1巻のみだったので、読まないとねとかつい先日言ったばかりでした……。

ライトノベルについての50の質問の回答を一生懸命考えてるところです。先生、1個なんかに絞れません!


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

本日はお休みです☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

星虫→bk1→amazonは、宇宙への憧れを見事にストレートど真ん中で描写した名作SFです。とにかくまっすぐねじれた部分はなんにもない話ですが、いい話。
あえて細かい内容については一切触れませんのでご自分の目でお確かめ下さい。読み始めると分かると思いますが、夏休み初日からよみはじめるとさらにポイントアップ。夏と言えばこの一冊は外せませんええ。

それでは本日の台詞解説。
能力があっても様々な理由から腐っていた広樹。女の子のためならしゃんとしろ!とハッパをかけられてるシーンですね。はい直球です。


「タバコもやらん、酒もやらんで女もやらない。お前は一体何が楽しみで生きてやがるんだ?」
「決まってるだろ。
ウソをつくことだ」
「……さすが弁護士だ。もうどこまでウソか分からん」

出典:タクティカル・ジャッジメントSS (小説)/富士見ミステリー文庫/師走トオル/絵師:緋呂河とも/11P
キャラ:影野英治&山鹿善行

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】R.Raidiance

特記事項なし。

★2004年7月16日(金)
『ブクオフにて』

休憩時間になんとなくブクオフをふらふらしていたら、「ケンカ番長」「スペースケンカ番長」が250円だったので思わず買ってしまいました。根性戦隊ガッツマンを聞くのが今から楽しみです。

それとweb巡回中にスーパーダッシュ文庫の夏のフェア「すいかまつり」ってやってたなあと思いだし、そういえば書店でスーパーダッシュ新聞なるものをゲットしていたことを思い出したのでアップしてみます。
スーパーダッシュ新聞号外・表
スーパーダッシュ新聞号外・裏
(画像処理してないんですげーサイズでかいです(^^; )
……R.O.Dのバインダーなら欲しいけど、競争率高そうだ。

あとは電撃新刊を崩しつつ、その傍らで「数奇にして模型」も読んでいたり。とりあえずS&Mシリーズに区切りをつけてVシリーズに突入したいものです。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■ヨミコさまがみてる(R.O.D.10巻の公式紹介文)モノグラフより)
あえて内容は言いませんのでリンク先でニヤリとかしてくださいね☆

■芥川賞はモブ・ノリオ氏、直木賞は奥田英朗氏・熊谷達也氏
参考と言うことで☆



  ▼本日の作品&台詞解説▼

タクティカル・ジャッジメント→bk1→amazonは、若いくせにすご腕、刑事事件勝率100%、でもやり方は反則一歩手前の弁護士がありとあらゆる方法を駆使して、自分の弁護する人間を逆転無罪へと持ち込む法廷劇です。法律のけっこう専門的な話も出てきますが、そこはそれライトノベルということでわかりやすくなってるので特に構える必要はないと思います。その昔、大学で法律系を専攻してたこともあって非常に楽しく読めてますね。予備審問・陪審員制が導入されている、という架空設定での話ですが、そんなことは無関係に弁護側と・検察側のやりとりがおもしろいです。
特にゲームの逆転裁判を遊んだ層はぜひ買うべきでしょう。
ちなみにこの巻ではシリーズ中もっとも好き勝手に動いている女子中学生・皐月伊予に焦点が当たっています。

さてそれでは本日の台詞解説。
主人公の性格を表す簡潔な台詞と言うことで……(笑)


home 最近の名台詞 名台詞データベース(時系列順) 名台詞データベース(作品別)