フレーム表示されていない場合はここをクリックして下さい。見方の詳しい説明はこちらへ

検索
番外
HOME  実話


夜明けのヴァンパイア

私はこの世の終わりまで生きるつもりだが、それでも自分がなんであるのかわからないんだ!

出典:夜明けのヴァンパイア
キャラ:ルイ

「夜明けのヴァンパイア」はハヤカワ文庫で,出ています。吸血鬼ものです。読み応えあり。ヴァンパイアのルイが記者のインタビューに答えて、ヴァンパイアになってからの長い長い年月の間の出来事を語っていくと言う形式をとっていて、これがまた不思議とストーリーに吸い込まれていきます。

では上の前提を踏まえた上で。
ヴァンパイアと言うのは、基本的には不老不死の存在です。したがって人など問題にならない年月を過ごすわけですが、古くはローマの時代からあると言う「人はどこから来てどこへ行くのか。われわれは何者なのか」の命題に付いてはやはりわからないまま。
ヴァンパイアとは何者か?これは、ルイというヴァンパイアになってしまった青年の、指標を見失ってしまった心の叫びと言えます。

宵闇眩燈草子

「お前ね余裕も無いのにいい人ぶるの良くないよ」
「そうだな
お前先刻謝っちゃおうかと思ったんだろう? 人間そんな一朝一夕で変われないんだから 出来心で謝っても後で又同じ事するだろうさ」
「不実なのはいかんね」
「うむ いかんよ」

出典:宵闇眩燈草紙/DENGEKI COMICS EX/八房龍之助/2巻89P
キャラ:長谷川虎蔵&朝倉美津里

作家承認サイト:八龍堂(「みんなでお茶会」内)
絵師承認サイト:同上
公認じゃなくて承認です(笑)。ファンサイトもいろいろありますが、鹿ヶ里虚霊館での「輝け!八房作品☆煙草本数グランプリ」には笑わせてもらいましたです。

上の台詞、過去に紹介したことがあります。
ただ、この台詞データはいずこかへと消えてしまっていたので、この度補完のため再度掲載と相成りました。

「宵闇眩燈草紙」は、無理矢理分類するならばオカルト要素の入った和風ファンタジーです。
舞台は大正時代の日本、やぶ医者の京太郎、凄腕の流れ者の虎蔵、骨董屋の美津里の3人がいろいろと不可思議な事件に関わっていくというお話。ここまでは「あーよくある話ね」の範疇ですが……。
ふたを開けたらあまりにも意表をつく展開の数々が、いやでも話に引き込んでくれること間違いなし。あと強烈にキャラクターが立ちまくってます。
まず主人公がひたすら「ダメな人」です。能力的にはただのやぶ医者なのでたいした治療もできないし、かといって人格的に優れているわけでもなし。半分は残り二人のおもちゃと化してますね。
強烈なのが骨董屋らしきものを経営している美津里です。この人が相当に食わせ物。結局、裏世界で名の通った虎蔵が一番まともに見えてきたり。
まいじゃー認定もしている逸品につき、変化球な話のコミックが好きな方には強く強くおすすめです。
あと……この作者さんの画風はかなり独特で、これに転ぶ可能性も高いかと思われます。

でわ本日の台詞。
上でちょっと書いてますが、主人公?の京太郎は性格的にもあんまり聖人君子とは言えないので、結果やばいことになる場合もあるわけです。
ですが彼には荒事はさっぱりなうえ、オカルトに対する造詣もてんでないためその手の輩に襲われたら手も足も出ない……。
まずいことに目をつけられてしまった京太郎が、とりあえず命を狙われたから自分の行いを誤りそうになったところ……ふたりが助っ人に入った上で、こんな事を言われてしまったというわけです。
いい台詞ですねえ……そう思いませんか?
特に出来心で謝るって表現には参りました!(01/2/11)

大概の人生において
鈍い感性
足りない好奇心
ものを考えない頭は
確かに少しは損もするだろうが
損をしている事にすら気付かなければ
それはもう幸福な人生であるだろう
覚えておいた方がいい
「君子危うきに近寄らず」
もしくは
「見なかった事にする」
それはきっと君の為になる


出典:宵闇眩燈草子/DENGEKI COMICS EX(角川書店)/八房龍之助/3巻185P
キャラ:京太郎

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】なし
ファンサイトは例えば鹿ヶ里虚霊館とか。ウェブリングもあるみたいです。

「宵闇眩燈草子」は、年齢不詳経歴不詳の魔女である美津理・謎だらけの武闘派青年である虎蔵・そしてへぼ医者の京太郎というなんとも奇妙な取り合わせの3人の主人公が登場する伝奇もの、という位置付けです一応。
毎回3人の周りではなんとも不可思議な事件が起こるのですが、事件に関わる主人公たちの態度はちっとも道徳的でなく、かといって悪に偏るわけでもない。
美津理と虎蔵、この二人の能力は驚異的に高いのですが、むしろ注目したいのは京太郎です。
一応主人公のひとりである京太郎は、医者としてのスキルもまるで高くなく(小麦粉を薬と偽って出すような手合い)、かといって腕っ節がたつわけでもなく。やることなすこといちいち見事に駄目な小市民っぷりを発揮していて逆に共感を呼び起こします。
絵柄もかなり独特で、いったん引き込まれると忘れがたい魅力を持っています。アクションもかっこいいですが、独特の道徳感がまたいいんですよねえ……。
説明しがたい引力を持った作品。まいじゃー認定も済んでますが、まさにまいじゃーの名にふさわしき逸品です。
強力に推します!

さて、上の台詞ですがどうも見事な駄目かげんを発揮している京太郎の述懐の形をとった台詞のようです。
やっちまった後での自嘲めいた述懐というところですね。
なにをやらかしたのかはあえて言いません。能力もさほどないくせに、下手な好奇心ばかりが強いとろくなことにはならないのだ、とそういうことを言っているのだと思ってください。この行間の微妙なニュアンスは作品を読まないとちょっとわかり難いかも……。
→bk1で購入(購入用データの漢字が違ってますが……気にしちゃいけません(^^;)
(01/6/14)

「たたきゃ直るってもんでも無いか」

出典:宵闇眩燈草子/DENGEKI COMICS EX(角川書店)/八房龍之助/1巻75P
キャラ:麻倉美津理

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】なし
ファンサイトは例えば鹿ヶ里虚霊館とか。ウェブリングもあるみたいです。

昨日の心に残るあの台詞で、「宵闇眩燈草子」の解説をそれなりにしておきました。この作品は読まないことには微妙な作風の妙が伝わりにくいので、ぜひとも現物を読んでほしいコミックではあります。
あらためておすすめしておきますねー。

で、今日の台詞。
んーこれもネタばれを避けつつかくとなにがなにやらさっぱりな台詞なんですが……。魔術によって呼び出された魔物は、意のままに動かないからといって殴れば言うことを聞く融通の利くものではないよ、と。
力技の通用しないのが魔術なのです。
ひそかに日常の行動にも当てはまる言葉でもあります。
多くの物事において「叩く」行為は根本の解決にはなりません、ええ。……って解説になってない(^^;  →bk1で購入(購入用データの漢字が違ってますが……気にしちゃいけません(^^;)
(01/6/15)

「顧みて全ての執着を捨てあきらめてしまえば残りの人生全て余興だ
何が起こっても楽しめる
達成感などは必要無い
経緯と結果を傍観しているだけでも世の中十分に楽しい」
「嫌な悟りを開いたなまた」
「生物の本懐はあくまで生きる事だ!
自分が死にさえしなければ何がどーなろーと知った事か!」
「いいから一眠りして来いや な?」

出典:宵闇眩燈草紙 (コミック)/DENGEKI COMICS EX/八房龍之助/5巻68P
キャラ:木下京太郎&長谷川虎蔵

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】なし

特記事項なし。

★2004年5月14日(金)
『手が回らん……』

もはやいっぱいいっぱいです(^^; 反省記の方も更新したいのですが、時間がないのでどうにもこうにも。某宴? どうにもこうにも(^^;
実は今まですごい!の管理人としてがんばってくれていた白翁さんが、学業専念の為実質ネット上から撤退とのことで……(今まで本当にお疲れさまでした!)楽してたツケが回ってきてます(^^;

このライトノベルがすごい!、久美沙織さんコラム第11回「『おかみき』が教えてくれた“愛”に関しての深遠な問題」 です。めるへんめーかーさんとの出会いに始まる誕生秘話とか。

ここにきてこのライトノベルがすごい!のデータを利用した企画がいろいろ出てきて嬉しい限りですが、それにしてもみなさん仕事早いですね(笑)


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■「このライトノベルがすごい!」関連リンク集
有里さん作成です☆ 多謝、なのです☆
ちなみにリンク集としては一歩さんによるこちらもあるようですね☆

■ラノすご どれだけ読んだかにゃ?
同じく有里さんによる一般投票に2票以上入った作品をどれだけ読んでいるかをチェックするCGIです。本家よりお手軽なので是非お試しを☆
「ちなみに私は136冊でした。……積読消化すれば150冊行くでしょう(^^; 」

■このライトノベルがすごい! 作品相関図

■ロザリオのわたしかた好き好き大好きっより)
(にっこり☆)


  ▼本日の作品&台詞解説▼

宵闇眩燈草紙5巻

宵闇眩燈草紙→bk1→amazonは、東洋と西洋のオカルトをありったけぶちこんでぐつぐつ煮込んだ上、その濃い部分を上手く使いこなした超美麗な絵で展開するコミックです。
正直この作品の魅力は文章ではとても伝えられません。1巻読んではまればよし、そうでなければそれまでの縁、そういう気持ちで。

それでは本日の台詞解説。
このシリーズって、基本的にものの見方が全て斜めです(笑) これはそういった斜めの極み。作中でもっとも一般人の代表であると思われる京太郎が、一般人の感覚で物事を捉えています。


葉緑宇宙艦テラリウム

「な……なあ、チコリ。ロボット法にあったよな、人間を決して傷つけないこと、って」
「女心のわからない男は人でなしです。すなわち、人間とは定義されません」

出典:葉緑宇宙艦テラリウム(小説)/MF文庫(メディアファクトリー)/夏緑/絵師:OKAMA/80P
キャラ:ヒース&チコリ

【作者直営サイト】緑のページ
【絵師直営サイト】okama

特記事項はなし。

★2002年8月28日(水)
『あのひとはいずこ?』

まだ油断なりませんが、とりあえずサーバー復活の模様です。メイン掲示板も復活しました。
おまけ。掲示板に「葵井巫女子、かく語りき。」というスレを立てました。よろしければあの比喩表現を駆使してみてください。

ラグナロクオンライン結局irisサーバーにて「木乃葉子」名義で参加しています。黒毛のポニーテールで、アコライトにもまだなれず初心者街道爆進中(^^; ギルド近くをうろうろしています。
で、同時期にROを始めた十夜さんと昨日の夜ゲーム内で邂逅を果たす……予定でしたが、私がなにしろへっぽこなのと人の数が多すぎてうろうろしている間に、運悪くサーバーメンテナンスで落とされてしまい会えませんでした……十夜さん、今度こそは会いましょうね!!

本を武器にしてぶん殴るプリーストになるまでの道のりはまだ、遥か遠い。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■スクラップド・プリンセス、アニメ化
富士見ファンタジア文庫で人気の高いスクラップド・プリンセスがアニメ化決定です☆ メルマガ「うごうご通信」での情報です。詳細は8月30日発売のドラゴンマガジンに掲載されるそうですよ☆


■メディアカイト、1970〜90年代のアーケードゲームを楽しめるネット上のゲーセンをオープン神聖マルチ王国より)
お値段が少々高いようですが、ラインナップにメタルブラックが入っているようなので☆
「お、おおお……重力が……」

■よく冷やしてお召し上がりください? ハードディスクの死亡と復旧俺ニュースより)
たまにはこんな話題でも☆(8/22分)
ゲーム開発のデータの入ったHDD死亡→その時とった究極の対策とは、というところですね☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

葉緑宇宙船テラリウム→bk1→amazonは、SFです。以上説明終わり。……いや、これはタイトルで惹かれたらお好みに応じてお求め下さいという感じなのです。なんか説明になってませんが、自分としては上の台詞を紹介したかったので。

そんなわけで本日の台詞です。
こんな断定をされた日にはロボット法は骨抜きです。というかこんなロボットはありなのか?


よくわかる現代魔法

「ま、なんにでもチャレンジするのはよいことだ」
「反対しないんだ?」
「いまの世の中、女だってプログラムくらい書けなきゃいかん。興味を持ったなら、それに越したことはない」
「でも、なかなかうまくいかないの」
「あんまり気にするな」
「でもでも」
「おぼえるのに人の倍かかるなら、人の倍長生きすればよろしい。じゃ、おやすみ」

出典:よくわかる現代魔法 (小説)/スーパーダッシュ文庫(集英社)/桜坂洋/絵師:宮下未紀/212P
キャラ:こよみの父&森下こよみ

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】
共月亭
特記事項なし。

★2003年12月25日(水)
『ほんとのところどうなのだ?』

場外で(下で触れてます)思わぬ話題になってしまったよくわかる現代魔法→bk1→amazonですが、ぶっちゃけ誰しも気になっているであろう、
「で、どうなんだ? おもしろいのか? おもしろくないのか?」
というわけで、ちょうどよさげな台詞を材料に『よくわかる現代魔法』を取り上げてみたいと思います。

某リファラースパムに関する私信っぽい追記(リンク先のまとめも改定されてますのでご一読を)。素人知識程度しかない人間にはうかつに言及しようがなかった…てのもあるんですが、確かに無関心を助長するような書き方はまずかったですね……気をつけます。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

本日はお休みです☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

よくわかる現代魔法→bk1→amazonは、『アキバ系魔法使い登場!』とキャッチコピーにありますが、コードと呼ばれる魔法の設定がメインのお話。詳しく説明している時間が残念ながらありませんが、機械の基盤の中やプログラムの中にコードを形作り、望む魔法を実現するといった設定がなかなかおもしろいです。
少々設定の方が上位に来ている感があって、キャラクターは弱い気もしますが、ひたすらドジっ子な主人公の行動などもあって、すいすいと読み進めると思います。コメディ要素を取り入れた魔法ものといったところでしょうか。
そうですね……キャラクターよりも話の筋に魅力を感じるタイプの人は買って損しないと思います。新人さんですしいろいろと発展途上な面はありますが、そこはそれというやつで。

では、本日の台詞解説。
ま、読んだとおり。ドジっ子な主人公が覚えの悪さを気にしているところに父親がフォロー入れてます。うーん、これぐらいリアル世界でも前向きに考えていきたいものですね。

「拳で語り合うのを否定するわけじゃないけど……少年マンガの主人公みたいにケンカして友人になれるんだったら、合衆国大統領とイスラム教指導者はいまごろマブダチよねえ」

出典:よくわかる現代魔法 ガーベージコレクター (小説)/スーパーダッシュ文庫/桜坂洋/絵師:宮下末紀/13P
キャラ:姉原美鎖

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】共月亭

特記事項なし。

★2004年5月31日(日)
『休みはひたすら大掃除』

……その割にちっとも片づいた気がしません。本多すぎ。捨てるのも嫌、ブクオフは論外となると寄付くらいしか……真剣に検討すべきか。

このライトノベルがすごい!関連更新。冲方丁さんコラム『マリア様がみてる』 論を掲載。姉妹制度からの考察ですね。
もう一件、葛西伸哉さんのコラム『《X》の足音』。これはもともと久美さんの感想スレで議論が白熱した事から、その派生として書いていだいたものでライトノベルの可能性に関わる話ですね。


あ、以下はどっちかというとサイト管理人さん向けの話。
まいじゃー掲示板ですが、少し改造して(天戸司郎さん感謝!)発言番号にアンカーが入りました。直リンクしていただいて構いませんのでよろしければご活用ください。各スレを『全レス表示』させた後にリンクする点だけ注意。index.htmlにリンクを張るとあっという間にリンク切れを起します。



  ▼本日の木乃葉子トピック▼

お掃除手伝ってくださいね☆
「お客さん脅迫してどうするよおい……」(てなわけで本日はなし)


  ▼本日の作品&台詞解説▼

よくわかる現代魔法→bk1→amazonは……すいません、実はまだ2巻を読みかけだったりします(^^; 魔法をプログラムによって作り出す「コード」として捉えうんぬんといった設定はなかなかにおもしろいものがあります。全体として趣味的な部分が大きいので構造を気に入る方向け、かな?(1巻時点。2巻はどうなんでしょう)

それでは本日の台詞解説。
戯れ言の類ですが、あまりに個人的にヒットしてしまった為掲載する事にしました。存外に深い、と思うです。

「弓子ちゃんって、魔法の事件をいつも追いかけてるわりには運が悪いよね。なんだかかわいそう」
「……葵の印籠の法則かと思われ」
「なにそれ?」
「水戸黄門もはじめからやることはわかってる。その町で一番悪人顔したやつをとっつかまえればいい。でも、善人がいたぶられて由美かおるが風呂につかって八兵衛がうっかりしないと恪さんは印籠を出さない。そういう風に決まってる。だから一ノ瀬は諸悪の根源にたどりつけない」
「そ、そうなんだ。へえ」
「……森下」
「な、なに?」
「いまのは冗談」
「そうなの?」
「そ。感心するところじゃなくて笑うところ」
「ご、ごめんなさい」
「わかればよろしい」

出典:よくわかる現代魔法 ガーベージコレクター (小説)/スーパーダッシュ文庫/桜坂洋/絵師:宮下未紀/102P
キャラ森下こよみ&坂崎嘉穂

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】なし

特記事項なし。

★2004年6月6日(日)
『またしても歳を食う。もうお腹いっぱいです』

葉子「トンボさん、またひとつ歳を食いましたね☆ おめでとうございます☆」
あー……なんか微妙に祝福されてない気がするんだけど。
「気のせいです☆ はいささやかな誕生日プレゼントですよ☆」
おお! 葉子さん、やっぱりいい人だったんだねえ……って、いったいこれををどうしろと?
「馬車馬のように働くのです☆」
うっうっ、一瞬でも信じた自分がバカだった(涙


というわけで(^^;
このラノ掲示板で議論が盛り上がっているのはいいのですが、この種の掲示板は長文、しかも多岐にわたる話題を一度に扱うようには出来ていないので中身の濃さを考えるとかなりもったいないものがあるわけです。(長文過ぎて読み飛ばす方多数)
やっぱり外部からもそう見えていたようでadramaineさんの指摘一歩さんの反応そこからさっそく展開
そして一歩さんの共用で使うblog試作品が(あいかわらずはやっ!)。
早急に検討してみなくちゃ、なのです。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼



  ▼本日の作品&台詞解説▼

よくわかる現代魔法→bk1→amazonは、魔法をPCのソースコードに置きかえた現代魔法を駆使して会社の業績をあげたりせんとする、そんな魔法使いに出会った少女・森下こよみの物語……と思ったら、あっさり2巻では師匠が主役になってますがまあ細かい事は気にしない(^^;
イラストから受けるイメージとは違い、萌え系統な話とは少々方向性が違うように思います。むしろ設定重視傾向。それよりなにより……

金だらい!!

これが気になる方はぜひご一読を(笑)

さてそれでは本日の台詞解説。
やたら長いわりにどこが山なんだかという内容ですが、この作品の独特なテンポをつかんでもらうには長めに切り出した方が良さそうだと判断しました。今回割とストーリーの蚊帳の外に置かれがちな二人の戯れ言?です。

「どうする? きょうの再会はただの偶然だけど、あなたの選択によっては偶然を運命にできるわよ」

出典:よくわかる現代魔法 (小説)/スーパーダッシュ文庫/桜坂洋/絵師:宮下未紀/80P
キャラ:姉原美鎖

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】共月亭

特記事項なし。

★2004年7月18日(日)
『ライトノベルについて50の質問に答えてみる。』

まだ全部は埋まってません。これ全部埋めた猛者はいるのか? なにしろ作成者の各務桜花さんさえまだ埋めてないのに(笑)
と言うわけで進行中ですがとりあえず。

ライトノベルについて50の質問・回答■

好きな委員長 成田美樹(無理は承知で私立探偵)

好きな魔法使い サラ・バーリン(楽園の魔女たち)

好きな幹部 ジョーカー(R.O.D)

好きな剣士 ファリス・トリエ(楽園の魔女たち)

好きな幼馴染み 物部景&姫木梓(Dクラッカーズ)

好きな王(皇)子 カイルロッド(卵王子カイルロッドの苦難)

好きなパートナー(コンビ) 出雲覚&風見千里…あえて恋人ではなくコンビで(終わりのクロニクル)

好きな(女)王様 薬師寺涼子(薬師寺涼子の怪奇事件簿)

好きな兄弟姉妹 シャノン&ラクウェル&パシフィカ(スクラップド・プリンセス)次点はアンディとエフィメラの双子(ルナル・サーガ)

好きな姫 ダナティア(楽園の魔女たち)

好きな国  好きな都市 奏(騒)楽都市OSAKA

好きな伝説

好きな料理 ノヴィアの料理(カオスレギオン)

好きな書物(種類問わず)

好きな服 光明寺茉衣子の服(学校を出よう!)

好きな大陸 アレクラスト大陸(ソードワールド)

好きな果物 バナナ…の皮 武器として。反則(^^;(よくわかる現代魔法)

好きな遺跡  好きな組合(ギルド) 虹の谷魔術師組合(楽園の魔女たち)

好きな呪文 ドラグ・スレイブ(スレイヤーズ!)

好きな宝石 ジェリーブルー(レヴィローズの指輪)

好きな武器 金たらい(よくわかる現代魔法) 次点はデリエルの長司杖(第61魔法分隊)

好きな色 赤 ただし赤き制裁限定色(戯言シリーズ)

好きな部族 アブリアル一族(星界の紋章)

好きな楽器 蜂引笛 楽器の宝貝(封仙娘々追宝録)

好きな歌 進足の歌(ここのちょっと上に載ってます)(電詞都市DT)

好きな旅 キノの旅。すまん苦し紛れ……(キノの旅)

好きな贈り物

好きな庭

好きな演説 「諸君。地球はぼくを中心に回っている」8巻の部長の演説(悪魔のミカタ)次点で朝比奈淳一の学内裁判時の演説。「…彼女を責められるやつなんか、誰もいないんだ!〜」(蓬莱学園の初恋!)

好きな台詞 多すぎて選べぬ(^^; だって一応名台詞サイトの管理人なんだもん!

好きな飲み物 酒 あえて作品を絞ると気象精霊記。おそらく世界最強の酒ばかり飲んでる物語(笑)

好きな動物(動物キャラでも可) 焔←猫(猫の地球儀)

好きな幽霊 astralに登場する幽霊少女たち(astral)

好きな事件

好きな名前(何でも可) アブリアル=ネイ・ドゥブレスク・ペールパリュン・ラフィール(星界の紋章)

好きなライバル同士 ロイエンタール&ミッターマイヤー(銀河英雄伝説)

好きな恋人同士 好きなバカップルですがアイザック&ミリア(バッカーノ!)

好きな逃走劇 しあわせでしたーっ! 分かる人には分かります。(イリヤの空、UFOの夏)

好きな異名 ドラまたリナ(スレイヤーズ!)

好きな海 さまよえる海(スター・ハンドラー)

好きな癖

好きな暦(呼び方) 宇宙歴&帝国歴 並立してるのが人間くさくて気に入った(銀河英雄伝説)

好きな祭り

好きな建物 旧図書館(蓬莱学園シリーズ)

好きな過去 エマノンの過去(おもいでエマノン)

好きな神様 ツクヨミノミコトまたの名を伊勢滋也(月と闇の戦記)

好きな学校 蓬莱学園(蓬莱学園シリーズ)

好きな告白(意味の取り方は自由)


力尽きた……


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

本日はお休みです☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

よくわかる現代魔法→bk1→amazonは、呪文ではなくC言語を駆使してコードを組み、魔法を実現する魔法使いたちのお話です(のぞく主人公)。
自分を変えたいと思っていた主人公が、一枚の張り紙を見て魔法使いに弟子入りしようとするところから話がはじまります。一見普通の?萌え系作品のように見えますが、実際はもっとSF寄り。読むといろいろ欠点もある作品ですが、文体も語展開も独特なので変化を求める方にはおすすめしておきます。
それから最後にひとつだけ。
この作品は金だらいが最大の鍵です。

それでは本日の台詞解説。
要するにチャンスは自分で勝ち取れ、自分自身で選択しろというような意味だと思ってくださいませ。

「誰にでも大切なものはございますわ。貴方もそうでなくって?」
「そうだな。わたしにも大切なものがある。でも、それはわたしの歴史が刻まれたものだ。わたしが生きた証だ。その杖がお嬢さんにとっての大切なものとなるのは、お嬢さんがみずからの歴史を刻んでからのことだと思うが、違うかね?」
「余計なお世話ですわ!」
「さよう。余計なお世話だ。だが、大切なことだ」

出典:よくわかる現代魔法 ゴーストスクリプト・フォー・ウィザーズ (小説)/スーパーダッシュ文庫/桜坂洋/絵師:宮下未紀/デザイン:小松昇/編集:?/154P
キャラ:一ノ瀬弓子クリスティーナ&謎の老人

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】共月亭

特記事項なし。

★2004年9月25日(土)
『身内のごく個人的で灰色な願い』

本来こういうのはおおっぴらに聞くのはちょっと問題があるんですが……承知の上であえて。
どなたか、BS2で放送されていた韓国ドラマ「オールイン〜運命の愛〜」をビデオにとられた方はいらっしゃいませんかー? いや、うちの母上が見てたんですがうちのテレビのBSの調子が最終回のまさに放映途中でおかしくなり、一番いい場面を見損ねたとしきりに嘆くもので……もし持っている方がいたらご一報くださいませ。詳しくはご相談させていただくということで。
……思い切り私物化してるなあ(苦笑

それではオフ会に行って来るです。

追記:
ずーっとリンク切れ起こしてるのに気がつかなかった更新凍結中物件、リンク直しました(汗 ……まあ、凍結中なものなのでこのまま逃げた方がいいかなとも思ったんですがゲホゲホ。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■電撃帯ハンター!(電撃文庫な館コンテンツ)
おや?と思われた方はいらっしゃるでしょうか☆ ええその通りです☆ トンボさんが例によって更新を投げ出している帯ハンター、あれの電撃版です☆ 帯のキャッチコピーには名文も多いのでそれを見られるようにしていこうというものですね☆ 管理人さんから申し出がありましてせっかくなのでこちらのデータもすべて持っていっていただく事にしました☆
「更新できる人にやってもらうのが一番幸せというものですよね(苦笑 」

■【AIが】あなたが好きなライトノベルのA.I.キャラは何ですか?【止まらない!】
Angel Heart Clubさん企画のアンケートです☆ どこかの誰かが放置してる某企画に影響されたとの事ですよ☆
「イ、インスパイア……うっ、急に持病が!」
投げっぱなし病ですか☆
「…………(汗 」
みなさんはこんな投げっぱなしな人生を歩まないようにしてくださいね☆
「もしかして葉子さん、ここんところくな出番がないからささくれだ」
それではごきげんよう☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼



よくわかる現代魔法→bk1→amazonは、萌え小説の皮をかぶったSF寄りのお話です。魔法を題材にこそしていますが、ファンタジーとみるよりSFと思った方がいいでしょう。
体の中の筋肉を流れる微細電流のパターンをコードと呼び、このコードを自らの意思で自在に操る者を古典魔法、対して現代魔法はこのコードの制御をプログラムを使って実現する……仔細な部分はもう少し違いますが大雑把に言うとこんな設定ですね。
細かいストーリーについては特に触れないことにします。表紙や、たまに出てくる一文をして萌え系小説だと思っていると実は全然違う典型です。というか……実はこれ恋愛要素激薄だということに改めて気がつきました。

はい、それでは本日の台詞解説。
ちと微妙なところですが、上の台詞は形見の品、ではなくて譲り受けた強力なもの、という感覚で読むといいかも。

「そんなに見たければ一生顔にはりつけていればよろしくてよ!」

出典:よくわかる現代魔法 ゴーストスクリプト・フォー・ウィザーズ (小説)/スーパーダッシュ文庫/桜坂洋/絵師:宮下未紀/デザイン:小松昇/編集:?/12P
キャラ:一ノ瀬弓子クリスティーナ

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】共月亭

特記事項なし。

★2004年9月26日(日)
『オフ会顛末記』

終わった……
まずは参加者の皆様、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。いろいろ不手際があったことと思いますがどうかご容赦くださいませ。次回などというものがあれば精進しますので……どこでやるにしろ次回やるときはお泊まりコースがいいな、と思いました。

では今回のオフ会のおおまかな顛末をご紹介。
一次会はメイド喫茶「M’s melody」。もちろん初です。店内貸切です。
店内に入るといきなり『おかえりなさいませご主人様』ですよ! なんかもう異次元空間突入ですよ! 自己紹介したんですが24名だと紹介するだけで一苦労です。ちなみに出身県は愛知が一番多く、福井や大阪からも馳せ参じてもらってありがたい限りだったのですがなぜか埼玉率が妙に高かった……侮りがたし埼玉。
ちなみに名古屋在住の某七姫○語の作者様(ってバレバレか)ともお会いすることができて非常に楽しかったです。お忙しい中をぬって顔を出してくださってありがとうございました!
あと、まいじゃーにたどり着いたきっかけを各自に語ってもらったのですがこれがまたおもしろかったですね。少佐宣言絡みだったり、プリズマティカリゼーション絡みだったり、某神薙永遠さんの実話経由だったり(爆)、とまあ実に様々で無節操にいろんなものを紹介しているとこういう特典がつくんだなあ、と(笑)

二次会は大須商店街内にある大須コミュニティセンターに移動。
そこの和室を借りて、まずは地雷籤。地雷本を各自二冊ずつ持ち寄って、あみだで交換しようというふぇんりるさんによる企画です。ただし地雷の条件は「大きな衝撃を受けたもの」で必ずしも読んで個人的に駄目だったとは限らないところがポイント。回収された地雷の山がうずたかく積み上げられ、DANGERという張り紙でもしておこうかと思う中交換スタート。
当たった地雷はその場で公開して、持って来た本人に解説してもらうというスタイルで大変に盛り上がりました。
いろいろとまずーい点があるのであえてタイトルは挙げませんが(笑)、まいじゃー者は根が悪になりきれないのか良作率のほうが高かったです。
ちなみに私の提出したのは「星の大地」3巻セットと、「血まみれ学園とショトケーキ・プリンセス」。私の中では好きな作品なんですが、衝撃度はひっじょーに高かった作品。
逆にゲットしたのが、「蓬莱学園の革命! 1」と「風の白猿神」。
…………ある意味凶悪な地雷です(涙 意味は各自考えるように。

地雷本交換のあとは、2003ライトノベル風景と題して、最近のライトノベル情勢と今後の予測などを語ってました。詳しい内容ですか? ええと以下検閲削除――――
と、いうわけです(ぇ
真面目な予測から、おバカな妄想までいろいろ出ましたねー。
全部ないしょでもあれなので一個だけご紹介します。今後1年間でアニメ化する作品を予想する時にタイトルの挙がった気象精霊記。酒造メーカーをスポンサーにつけて通常のCMは廃止、その代わり宴会のときに酒ビンにズームしてラベルをバッチリ放映しろとかキャラに宣伝させろとか。いや、なかなかいい案だと思うんですけどね?

三次会では、やすらぎ居酒屋月天へ。いわゆる巫女居酒屋ですええ。どうせオフ会などという機会自体そうそうあるものじゃなし、思い切りネタに走らせてもらいました。
飲み物の種類が多かったのが印象的でしたね。食前酒の代わりにお神酒が出てきたのもおもしろかった。おもしろかったのはたこ焼きで運試しってのがありまして、8個の中に一個だけ大当たり(激辛)が入ってるというもの。私自身は当たりを引かなくて人様が大当たりして喜びに身悶えあまりの嬉しさに涙を流しつつ水をがぶ飲みしてしまう有様を大笑いしながら眺めておりました。他人の不幸は蜜の味。

そして4次会。
とりあえず2時間カラオケ。内容は各自ご想像ください(爆)
やーそれにしてもfate/stay naightの主題歌まで入ってるとは思いませんでした。やるなサイバーDAM。

この後さらに5次会も行われていたようですが、私は3次会あたりからはじまった偏頭痛にとうとう参ってしまいここでリタイア。主催者なのに最後までお付き合いできなくて本当にすみませんでした。

最後にもう一度、参加者のみなさま楽しいひとときをありがとうございましたー!! いろいろプレゼントもいただいてしまいましたので、こちらは早いところ読破して感想を述べたいと思っています。

でわ、そんなところで。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■銀盤カレイドスコープ 非常にかわいらしい桜野タズサウェイトレス絵(Mount Position 9/25)
「大山さん、かわいすぎです! 素直なタズサなんてぶっちゃけありえなーいと思いながらでもやっぱりかわいいです(笑)」


  ▼本日の作品&台詞解説▼



よくわかる現代魔法→bk1→amazonは、萌え小説の皮をかぶったSF寄りのお話です。詳しくは昨日の部分を参照のこと。

それでは本日の台詞解説。
えー、あえて解説はいれませんので各自何のことやらご想像にお任せします。読破した方はうんうんと力いっぱいうなづいてください(笑) しかし苛烈な性格だ……。

「そのときはわからないものなんです。どれだけ大切だったかって。あたし失敗ばかりだから、やる前からあきらめちゃうことって多くて。あとになってわかるんです。ああしておけばよかった、こうしておけばよかった。そんなのの繰り返しで。でも、ひとつだけ自分に誇れるようになったことがあるんです。ここってとき、怖くても逃げたくてもその場に立っていること。いまもひざが震えちゃってたりするんですけど、でもいいんです。当然なんです」

出典:よくわかる現代魔法 ゴーストスクリプト・フォー・ウィザーズ (小説)/スーパーダッシュ文庫/桜坂洋/絵師:宮下未紀/デザイン:小松昇/編集:?/90P
キャラ:森下こよみ

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】共月亭

特記事項なし。

★2004年9月27日(月)
『オフ会顛末記』

オフ会の顛末は昨日の日記ですよー。

オフ会でいろいろツッコミを受けまして順番に手を入れていくことにしました(苦笑 とりあえずリンク集は大幅に手を入れてCGI化します。準備はほぼ整ったので、あとは登録するのみ(そっちが大変なんだけど、ね……)。少々お待ちくださいませ。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■釈然としないこと → ライトノベルコーナーにある「ぶんりき文庫」って何だ?
「へぇー、そういうものがあることだけ記憶。読む余裕はないですが」

■ロマサガバトル曲風「ラジオ体操」(mp3)こんがり焼きあじより)
あまりにもはまっているのでつい紹介してしまいました☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼



よくわかる現代魔法→bk1→amazonは、萌え小説の皮をかぶったSF寄りのお話です。詳しくは一昨日の部分を参照のこと。
なおちょいと補足。1巻の時点では本来主人公であるはずの森下こよみの実像というものが一向に見えてこないので、どうもその点に引っ掛かりを覚えていたんですが3巻にして株が上がりました。ただの流され少女ではなかったようですよ?

それでは本日の台詞解説。
1点豪華主義、普通の意味での才能には恵まれていると言いがたいこよみ。どちらかと言うと普通人に近い彼女の「勇気」をご覧下さい。


ヨコハマ買い出し紀行

時間の流れはみんなに1個ずつあって とまらない

出典:ヨコハマ買い出し紀行/アフタヌーンKC/芦奈野ひろし/6巻104P
キャラ:アルファ

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】なし
ファンサイトは「『カフェ・アルファ』チェーン店のページ、またはちょろぼヨコハマなどをご利用ください。

本日はまいじゃー認定作業中、「ヨコハマ買い出し紀行」を見直していて目に止まった台詞を紹介します。
その「ヨコハマ買い出し紀行」の紹介は、さすがに認定直後でネタが尽きているため詳細はまいじゃー認定のほうをご覧下さい。

台詞としては、アルファの友達であるタカヒロが最近ちょっと大人びてきた……というような話題の中で出てきた独白です。
人は誰でも大人になるもので、それでもって時は常に過ぎ去るもの。
当たり前の話題ではありますが、みんなに1個ずつあるというくだりにセンスを感じます。時の流れは人によって違うというのはなんとなく実感できる話じゃないのかなあと。
あなたはどう思われますか?  →bk1で購入する
(01/6/3)

「私ね……おじさんやココネと知りあってから思ったことがあるんですよ
ずっと前はうちしか知らなかったから ここが私の場所だったんだけど ちょっと前はスタンドの所曲がると帰って来たなって気になって 今は朝比奈峠あたりからこっちは地元って感じがする

自分の場所は広くなるんだなあって……」

出典:ヨコハマ買い出し紀行/アフタヌーンKC/芦奈野ひとし/7巻125P
キャラ:アルファ

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】なし

関連サイトは「『カフェ・アルファ』チェーン店のページ、とかちょろぼヨコハマなどをご利用ください。

アクセス解析な話。
このサイトも一応アクセス解析はやってまして、どこからみなさんがここに飛んでくるのか見るのはなかなか楽しかったりします。
で、最近やたら多いのが例の「諸君、私は戦争が好きだ」絡みなんですねえ(笑)
あれは2次創作意欲を刺激されるらしく、ネット上にはありとあらゆるバージョンが作成されています。で、なんせ原文がやたらめったら長いんで参照元としてうちにリンクされるみたいです。いかにもまいじゃーらしい……時期が今だったら恐ろしくて公開できなかったかも(汗)

さて、「ヨコハマ買い出し紀行」は未来のヨコハマ近郊を舞台にした漫画です。
未来とはいっても、文明的にはむしろちょっと後退していて海面上昇で一部の地域は水没している状態。では悲惨な世界観なのかというとこれが全く逆です。
ヨコハマ近郊で客のほとんどこない喫茶店を営む機械知性体・アルファさんの日常をひたすらゆったりと描いていきます。たいした事件も起こらず、ラブコメが展開するわけでもなし。むしろ情景描写こそにこの漫画の真髄があるかもしれません。
ゆったりとした気持ちになりたい方はぜひ。(注:ガチガチのストーリーものとか期待しないように)

では本日の台詞解説へ。
アルファさんが、とあるきっかけでしばらく店を離れて出稼ぎがてら長期のお出かけをすることになります。
その時の心境を語ったものです。これは……いい台詞ですね。自分の場所は自分で作るものだから、そういう他人とのつながりで場所も広がる。
あーなんかいいなあ。 →bk1
(01/9/23)

雪! これが雪! はじめて見た!
あるようなないような手ざわり
熱いようなつめたいような……
青と白と黒! ここはどこだー!


出典:ヨコハマ買い出し紀行 (コミック)/アフタヌーンKC/芹奈野ひとし/10巻44P
キャラ:アルファ

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】
なし
特記事項なし。

★2003年4月6日(日)
『本箱買おう……』

そろそろ居住に問題が出てきました、積みすぎで(^^;
しょうがない、安くはないがスライド式の書棚を買うか。うちにも一個あるんですが、もうひとつ追加かな。
スライド式書棚だと重い本をガシガシのせても確実に動作し続けてくれないと困るのでお値段的には安いかどうかはわかりませんが、信頼性においては定評のあるブックマンシリーズを今度もまた買うつもうです。

あーそういえば。
先日お伝えしたカラミティナイト3巻脱稿って話、あれは誤報です、伝えるのが遅れてしまいすいませんでした(T-T)
詳しくは高瀬彼方さんの日記参照のこと。しくしくしく……でもまあ新シリーズが出るのもやはりめでたいわけで、いろんな事情もあることですし気長に待っていましょう。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■メディアワークス公式サイトで 「電撃Members」始動&TV番組も放映開始FANTASY Bookmarkより)
ええと、会員登録しておくとメルマガの配信などがあるそうなので、情報を早く手に入れたい方などは登録しておいた方が良いと思います☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

ヨコハマ買い出し紀行→bk1→amazonは、気候変動による海面上昇により一部水没して地形の変わってしまったヨコハマを舞台にしたファンタジーです。そんでもって主人公のアルファさんはいわゆるロボットで、丘の上で喫茶店をやっていて、そんなアルファさんの日常を描いたコミックです。
設定を並べ立てるだけではわかってもらえないと思いますが、この作品ではとてもゆったりとした時間が流れています。大事件も起こりません。そのうえ話によっては会話すらほとんどない時もあります。
「癒し系」というジャンルでくくるのは安易すぎて私はこの言葉があんまり好きじゃないんですが、一言で表現するならそういうことになるんでしょう。
まさに心を落ち着けられる希少なコミックです。この作品ばっかりは立ち読みで真の価値を知ることは不可能です。心を落ち着けて、のんびりした環境の中でじっくりながめていたい、そんな作品です。
すごーくおすすめ。

さて、本日の名台詞ははじめて雪を目にしたらしいアルファさんの反応ですね。特に空と雪を対比させているんだと思われる「青と白と黒」という表現がなんともいいのですよー。


吉永さん家のガーゴイル

「雅臣さん。もしもあなたが潤さんと違う錬金術を志すのならば……あなたは……」
「そうです、僕はあなた達の敵になるつもりなんですよ」
「潤さんとイヨさんが幸せに酔ってしまわないように、敵を作ってあげるのです。お互いが技を磨き合えば、もっと錬金術は発展しますよ」
「それは――優しい敵ですね」
「優しくはないですよ、敵ですから」

出典:吉永さん家のガーゴイル (小説)/ファミ通文庫/田口仙年堂/絵師:日向悠二/デザイン:沼田里奈/編集:森丘めぐみ/4巻254P
キャラ:イヨ&雅臣

【作者直営サイト】くーえー改
【絵師直営サイト】地下魚?

特記事項なし。

★2004年9月1日(水)
『運命のタロット撃破開始』

あまりにも見つからないのでとうとう自力購入を断念して、近場の図書館からリクエストして他の市の図書館から取り寄せてもらい「運命のタロット」を読み始めました。いつぞや紹介した虚数霊→bk1→amazonの中で話題になっているのはどうやら真・運命のタロットの方みたいですが、真・〜を1巻だけ読んでみたところやっぱりいくつか不明な点が出てくるので旧シリーズを読破していた方がいいだろうと思いまして気合入れて新刊と平行して読んでます。
ちなみに真・運命のタロットの1巻で虚数意識論とか出てきました。いやはやハッタリがかなりおもしろい! 根強いファンが付くのも道理ですね。なお虚数なんてなんだっけ?という人向けにわかりやすい解説にリンクリンク。

追記。
そうか、後野まつりってティー・パーティーシリーズの主人公だったのか!!(謎 今更になって出典がやっとわかりました……


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

アクセス数を増やす方法について(8/31)カトゆー家断絶より)
参考までに☆
「そもそも見てもらう気が無ければサイト運営なんぞしちゃいませんが……ぶっちゃけここまで大きくなるとは心底予想外でした。だってライトノベルだよ!?」
あ、それは自虐的ですね☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

吉永さん家のガーゴイル→bk1→amazonは、ひょんな事情で吉永家にやってきた防犯用?の全自動型石像ガーゴイルと、吉永家や周りの人々との触れ合い物語……かな。
キャラクターがたいへんわかりやすく立ってます。ストーリー自体はそんな突拍子も無いものではないのですが、とにかく描写が軽快なのでテンポよく読めますね。かといってコメディタッチではあるけれど、ガーゴイルの性格も手伝って「ちょっといい話」としてもしっかり機能してます。
ここ最近のライトノベルの中では、人を選ばずお勧めできる良作です。(いや、日ごろいろんな作品をすすめてますが自分で言うのもなんだけどかなーり偏ってますから。これはバランスが取れてると思うですよ)

それでは本日の台詞解説。
載せたかったのは後半部分。あえて細かい解説を入れませんが、言い回しがなんかよかったです。


夜が来る!

「あなたに朝は訪れない」

出典:夜が来る!/アリスソフト/?/?/?
キャラ:?

【メーカー公式サイト】アリスソフト
【絵師直営サイト】なし
特にコメントなし。

いきなり懺悔。
原典参照したうえで紹介する主義の当方としては大変恥ずかしいことに、このゲームはやったこともないし、台詞も生で見たことないんです。
台詞に惚れてゲームは買っちまいましたが。
そういうわけで説明不能。
どうやらストーリー的には現代伝奇もので、戦闘中の決め台詞らしいです。
しかし何回見てもしびれる台詞だ……。

なお、このままでは落ち着かないのでちょうど明日は週末でもあることだし、なんとか上の台詞シーンまではプレイしてゲームの紹介もお届けしたいと思います。
手抜きに見えるのは気のせいです、たぶん。(01/6/1)

「ったく…ゴミ袋なんて、この世で5番目に私に似合わないアイテムだわ」
「1から4は何なんだよ…」
「ええとね、汗と努力と苦労と貧乏」
「おまえって最低な…」


出典:夜が来る!/アリスソフト/?/絵師:?/序盤より
キャラ:七荻鏡花&羽村亮

【メーカー公式サイト】アリスソフト
【絵師直営サイト】なし
特にコメントなし。

相変わらずちっとも進んでいない「夜が来る!」。
ゲームは進んでいないのに台詞だけしっかり書き留めているあたり、救いようのない業を感じます。

「夜が来る!」はいわゆる18禁なRPGです。
ある時、空にもうひとつの月が出現します。その月はいつからか「真月」と呼ばれ、急速に日常に溶け込んでいき、人々の興味は薄れていきます。
しかしながら、真月の輝く時に猟奇犯罪が急増するという事態が起こりつつあったのでした。
そういう世界観の中、物体の動きを先読みできる能力を持った主人公がふとした事から猟奇犯罪の元凶である「光狩」を狩る者たちと関わっていくことになるというお話です。
先ほど記したとおり、まだ本編を終わらせていないのでコメントは控えておきますが、なかなか台詞としては見るべきものも多く嬉しいことです。

えーとでは本日の台詞解説。
といっても日常生活の中のボケ台詞なんで、解説も不要ですが……。一応補足として、鏡花は性格が先天的に偉そうなところがあって他人に苦労を押し付けることなどなんとも思っていません。で、ゴミ当番の時に主人公にゴミ袋を押し付けて言った台詞がこれです。
最高です。鏡花さんはきっといい大人になれると思います。(01/6/17)


よろず電脳調査局ページ11

泣かない。
そう決めていた。
ぜったいに泣かない。
あたし、歯を食いしばった。
泣かない、ぜったいに泣いてなんかない。
だから。
喉がふるえていても、唇から声が漏れていても、あたし、泣いてない。泣いてなんかない。

出典:真夏のホーリーナイト(よろず電脳調査局11)/徳間デュアル文庫/東野司/絵:片倉真ニ/397P
キャラ:浦島楓

【直営サイト】なし
ファンサイトとしては、東野司オンライン・ファンクラブ《ミルキ〜ピア》ホームページがあります。著書リストも詳しく、既出作品の表紙絵も見られるのが強み。公認に近いサイトだと思われます。

「真夏のホーリーナイト」は、よろず電脳調査局ページ11の第1弾と位置付けられているようで、つまりはネット探偵局に舞い込む様々な依頼を解決していくという筋書き。
で、この作品では自走機能を持った自販機の失踪事件や、公共施設のシステムダウンを追っていくうちに「聖夜に……」という謎のログにつきあたり、それが事件を解く鍵になっているというわけなのですが……。
典型的な電脳ものと思っておけばよいと思います。ただ、今回の実質的な主人公はネット探偵局ではなくて某少女なのですが。
過去の東野さんの作品「ミルキーピア物語」の登場人物が登場するなどの仕掛けがあります。もっとも……ミルキーピアシリーズを手に入れることは今や相当困難と思われます。

台詞の解説。
この作品の「実質的主人公」の少女が悲しみをこらえている場面。
この強がりというのか、頭の中で情景が想像できてしまった時点ですっ転びですとも、ええ(笑)(00/12/6)

「元気?」
「ええ」
「うん、それだけ嘘つけるなら、だいじょうぶだね」
「え?」
「ううん、いいのいいの、安心した」


出典:鋼鉄の天使(よろず電脳調査局ページ11)/徳間デュアル文庫/東野司/絵師:片倉真二/30P
キャラ:桃園仁美&浦島かえで

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】おとなランチ
内容的にはほぼ公認?、東野司オンライン・ファンクラブ《ミルキ〜ピア》ホームページがあります。

ただ今、『空の浮動産』布教キャンペーン中。紹介&攻略コーナーはこちらです。

例によって地の文は多少割愛してお送りしています。
「よろず電脳調査局ページ11」は、タイトルで想像がつくとおりのいわゆる電脳もの小説。
ネット上のトラブルをページ11のメンバーが解決していくという筋書きです。
ちなみに、「鋼鉄の天使」というタイトルがついてますが美少女アンドロイドなどは出てきません。ついだまされて買う人がいるかもしれないので警告しておきます(笑)
今回の話は、擬似人格ナビが狂ってしまい迷走する旅客機にページ11のメンバーが運悪く乗り合わせていたことから幕を開ける事件です。
基本的に電脳ものとしては、きわめて標準的な内容の小説だと思うんですが妙に妙に魅力を感じています。思うにネットやコンピュータを題材にした作品の割りには、内面的な描写の方がはるかに多いせいかもしれません。そういう感じの小説が好きな方は手を出してみてもよいんではないかと思います。

さて、本日の台詞はかなり日常的かもしれません。
前作で起きた事件が尾を引いて、未だに元気の無いように見えるかえで。そんな彼女を気遣って、桃園が声をかけるのですが……。
「カラ元気でも元気」という言葉がありますが、ちょうどそれを表した台詞ですね。虚勢だろうと張っていられるうちはまだどこかしら余裕があるということです。意地を張りたい側の心理まで汲み取った、実はなかなか深い台詞じゃないか思うのですね〜。(01/5/24)


検索
番外
HOME  実話