フレーム表示されていない場合はここをクリックして下さい。見方の詳しい説明はこちらへ

検索
番外
HOME  実話


AIR

話してるだけで、すごく楽しかった。言葉を全部包んで、いつまでもしまっておきたいって思ったぐらい

出典:AIR/株式会社ビジュアルアーツ/KEY/絵師:樋上 いたる/?
キャラ:神尾観鈴

【メーカー公式サイト】KeyOfficialHomePage
【絵師直営サイト】なし
公式サイトはまあごく普通の作り。ファンサイトは……各自でどうぞ。CG系、SS、攻略、まっとうなものから限りなく危険なもの、探せばいくらでも出てきます。

今投稿名台詞第15弾、Surrealさんからの紹介です〜。

 AIRはビジュアルアーツ/keyブランドの2作目に当たる18禁アドベンチャーゲームです。が、実質的にはTacticsの“Moon”及び“ONE〜輝く季節へ”も含めた4作目(もしくはMoonを除外した3番目)と認識されているフシがありますが。
 何の変哲もないようで何かが根本的にズレている田舎町に流れ付いたこれまたズレた旅の青年と町の少女たちとの巡り合いと因縁を描いた郷愁系ファンタジー……とでも言えばいいのか、まぁ個人的には御伽話っぽい話だと思ってますが。

 で、台詞なんですが……正直言って台詞が使われた状況そのものは特に重視しません。楽しかった想い出を反芻しているようなシーンで使われた台詞だったと記憶していますが。
 なにより“言葉を全部包んでいつまでもしまっておく”という発想が非常にここらしく感じるので、選ばせていただきました。
管理人注:AIRは購入はしましたがまだ手はつけてません。やる気はあるけどkanonが先だよなあ、やっぱり。……が、そのようなことはおいといて……。
この台詞、めちゃくちゃツボです! 表現を某所で拝借することに決定。(01/3/26)


A君(17)の戦争

「しかし君は変わっているな」
「確かに見かけは悪いです」
「いいよ、君。ユーモアがなければ人生は砂を噛むようなものだ。
危機に陥った時、武器がそれだけという場合もありうる」


出典:A君(17)の戦争 (小説)/富士見ファンタジア文庫/豪屋大介/伊東岳彦/4巻191P
キャラ:匂引あすら&小野寺剛士

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】モーニングスター

特記事項はなし。

★2002年11月30日(土)
『走り更新』

ライトノベルファン度調査、12時を持って終了しました。
みなさんのご協力に感謝いたします。追って今回の調査の総括など行いたいと思います。

なお、ラグナロクオンラインのプレオープンのために微妙に投げやりな更新になってます(^^;


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

ええと、詳しくコメントする時間がないのでとりあえずリンクを☆
■ ライノベ作家度チャート
たいへん興味深いです☆

■京フェス2002「ライトノベルの部屋」の話題
ライトノベルファン度調査も資料としてとりあげていただいたようですね☆

■某作家の日記が読めるページです。
漢字2文字で「一」のつく作家さんです☆

■零崎双識の人間試験開始
戯言シリーズがネット上に登場です☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

A君の戦争は……手抜きー。以上。
解説なし<ひど

「おまえはわたしを助けた」
「いえ、あの、僕はあんまり役にたたなかったから、それに、フィラさんも凄かったし」
「いかんいかん、妙な平等主義はロマンチシズムの敵だ。あとフェミニズムもな」


出典:A君(17)の戦争 (小説)/豪屋大介/絵師:伊東岳彦・北野玲&モーニングスター/5巻150P
キャラ:フィル・マレル&小野寺剛士

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】
モーニングスター
特記事項なし。

★2003年5月30日(金)
『ほぼ関係ない私信』



えーと。オペ室やICUに入るならともかく、PHSなら待ち受けする分には病院内でも特に問題ありません。院内で通話するのはあんまりよろしくないので(携帯と見分けがつかないという見た目の問題が大きい)、バイブや留守電とかを利用しつつ対処することになります。なんせドクターが使うくらいだから問題ありませんともええ。
……職業柄病院内には毎日出入りするんで反応してみました。医者じゃないけどね。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■ライトノベラーの生態について/ライトノベルの定義その他(5/28、5/29の日記より)
ライトノベラーへの100の質問、だれか作りませんか☆
「あ、自分はパス。今、精神的な余裕が全然ない(^^; 」
ええとよくあげられることですが2ちゃんねるのライトノベル板のお約束、「あなたがそうだと思うものがライトノベルです。ただし他人の同意を得られるとは限りません」が一番真実に近いかもしれませんね☆
ですから広辞苑もライトノベルなのです☆
「んなわけあるか!」
電撃あたりから絵師の方を連れてきて、表紙やいろんな用例に挿絵を書いてもらうのです。簡単ですね☆
「……一瞬いいかもとか想像してしまった自分はなんなんだろう」

■作家になりたい!


  ▼本日の作品&台詞解説▼

A君(17)の戦争→bk1→amazonは、既に各所でかなりの高評価がされていてまいじゃーでも同じくイチオシしたいシリーズ。
これもまあファンタジーな架空戦記の一種、かな?
どのへんがおすすめかはまあまた機会があれば……

さて本日の台詞解説。見たままなんで特にコメントなし。


AD2015隔離都市

使い道のない自由がなんになるんだ

出典:AD2015隔離都市/ファミ通文庫/桜庭一樹/絵:鈴木雅久/18P
キャラ:一樹

【公式サイト】なし
見事なまでになんにもなし。見つかったのは書評くらいです。

「AD2015隔離都市」は、ファミ通文庫なSF小説です。
西暦2005年の新宿。研究所から漏れ出したウイルスにより、新宿は壊滅的打撃を受けます。このウイルス感染後の成人の生存率は0%。
政府は新宿全体を自衛隊の新兵器?のエアカーテンで閉鎖、生活物資の搬入以外、一切の人の出入りを禁止する強行措置をとり、完全に新宿は外部と切り離されてしまいました。
それから10年後。たまたま当時外にいて、難を逃れた一人の男が隔離都市へと……。
そこそこ面白い、かな?
人生の前向きと、後ろ向きについてがテーマになるのかも。

さて、本日の名台詞ですが……めずらしく後ろ向きな台詞です。
管理人の精神状態が影響してますかねえ(^^;)
冒頭、新宿の外にいて、一人だけ難を逃れて自由だった主人公が家族や知り合いの全くいない状態に疲れてしまった状態を表現してます。
裏づけのない自由に意味はないってことになりますか(00/7/5)

エクセル・サーガ

どうでしょう 喫茶店でお水でも

出典:エクセル・サーガ   キャラ:ハイアット

もはやなにも言うまい、って感じです(笑)
実は最初にこの会話文読んだ時は、なにも感じずそのまま通りすぎました。で、よくよく読み返して見ると……「お茶」じゃなくて「水」やんけ!つまり冷やかし、文字通りの冷やかし。
……貧しすぎです、エクセル達。

考えろ! 命令だ! MY脳!

出典:エクセル・サーガ   キャラ:エクセル

すいません!ほんとはクレギオン関係で続けるはずが、文献チェックの時間がなくなり、エクセルでお茶を濁してしまいました。反省。

例によって、台詞の解説の必要はないですね(笑)
ピンチに陥ったエクセルが、あわてつつ必死に思考している姿です。やっぱこういう台詞がうまいんだよなあ、エクセルって……。

「穴があったら落ちたい心境です!」
「では落ちたまえ」

出典:エクセル・サーガ   キャラ:エクセル&イルパラッツォ

原作を読んでいる方にはおわかりかと思いますが,エクセルサーガと言えば「落とし穴」。これなくしてはエクセルとは言えません(笑)
あの落とし穴のスイッチが、ひもを引くという行為な所がなんとも泣かせてくれます。

ごめんね〜メンチ。メンチは最後の手段、なんとか部隊で言うところの拳銃みたいなものなのにね。

出典:エクセル・サーガ   キャラ:エクセル

エクセル・サーガって即興で作った歌が素敵(笑)

えーと今回の名台詞の背景を説明すると、メンチというのはエクセルの飼い犬です。ただし、非常食として、ですが(笑)
で、エクセルがはっと気がつくとメンチを調理しそうになっていたので、反省してこのような台詞を……。
「なんとか部隊」については各自で考えてみましょう。

おお通っててよかった駅前留学!  英語を話して10億人と仲良くなって、のこり30億とけんかしよう!

出典:エクセル・サーガ(アニメ版)   キャラ:エクセル

話題の、関東でしか見られない!エクセル・サーガアニメよりの出典です。壊れまくってるし、なにより作者自身がわるのりしているのがよくわかります。
原作ファンには批判的意見も多いようですが、ようはエクセルの世界観がトータルとして再現されていればいいと思うんですけどねえ。コミックや小説を原作より一字一句違えずアニメ化して面白いかといえば「NO」なんだから、もっと寛大に考えられないもんでしょうか……。

さて、名台詞は次回予告の中からの出典。
見た目通りの意味ですが、これ一応公共波で流れてるアニメだよ?
こんなことを言ってしまう予告に拍手!(にしてもよく審査通ったな……)

祭り自体は悪しきものでは無いが…その動機があまりに不健全に過ぎるとは思わないかね
メリーなんとかなどと罪人の名を連呼するなどとは……

出典:エクセル・サーガ   キャラ:イルパラッツォ

うおーアニメ版のエクセルが見てーよー!!
極めて個人的な感想(^^;)

さて名台詞。
感動する台詞というよりは激ヤバな台詞です。むろん言うまでもなく、「メリーなんとか」がなんのお祭りかはご存知ですね?書きませんよ、これ以上は。私も命が惜しいし(笑)
こんな危ないネタを使ってしまう作者に拍手!

ハイル!イルパラッツォー!

出典:エクセル・サーガ
キャラ:エクセル

Oいよいよアニメ開始まで秒読み。
で、名台詞を点検して見たら一番大事な台詞が抜けてるではないですか!で、急遽補完です。
むろん、もとネタはドイツ軍の敬礼だと思われますが、んなこたどーでもいい!
とにかくこれあってのエクセル!
あー早く生で聞きたいものです。

銃は……心で祈りながら引き金を引く…… それ以上の資格はいらないよ……

出典:エクセル・サーガ   キャラ:ペンション・イカミのオーナー

食料の仕入れに行ってくると言うアルバイト先のオーナーへ、代わりに行くことを申し出るエクセル。そこでわたされたのがアサルトライフル(笑)。こういう銃って免許いるのでは?と尋ねたことに対して返ってきた答えがこれ。
わははははははは!!確かに「殺る」ことにためらっちゃいけませんね。最近選んだ台詞の中ではピカイチ。そこらのシリアス漫画にもかなわないぞ(笑)

人の部屋の玄関先で女性の権利を無視しようとしたもので
お返しにといってはなんだけれど 人権を無視し返してあげました

出典:エクセル・サーガ   キャラ:松屋美咲

医者の前で、自分の知り合いの関節脱臼の理由についての説明。
あんまりしつこいから〜した、という表現はよく聞きますが、「人権を無視し返す」ってすごいかも。
この言葉って応用が利いて、よさげな感じです。
とりあえず悪いことやったときはこれで居直ってみよう!

何もせずに勝手に変な夢見る方が失礼だと思わない?

出典:エクセル・サーガ   キャラ:松屋美咲

私、このキャラクター押しが強くて好きなんで、ついつい使いたくなります(笑)

お隣さんで、ひそかに恋心を抱く「綾杉」さんに対し、反射的に隠れてしまった渡辺。隠れたのは、先日妄想な夢を見たためなのですが、その渡辺に対し非常な追い討ち。こんな女、近くにいたらいやかも。悪気はないんだろうけど、それが余計に怖いです。

全国民を貴様の髪型とヒゲ型にしろだと!! わが国を滅ぼすつもりかーっ

出典:エクセル・サーガ   キャラ:大臣

話自体は、エクセルサーガの外伝的なものなんで、とくにストーリー的には無関係です。
そもそもストーリーがあるのか?と言う問題もありますが……(笑)

これはモデルの蒲腐博士の髪形及びヒゲ型を想像すれば、納得!
たしかにこんな髪型にするなら死んだほうがましかも(笑)

死ねーっ!! 悪い奴ーっ

出典:エクセル・サーガ   キャラ:エクセル

つくづく、エクセル・サーガってば名台詞の宝庫です(笑)

エクセルが偶然から拳銃を手にいれて、思わず妄想に浸ってしまいます。その中で、正義の味方として敵のボスのところに乗りこみ、拳銃をぶっぱなすのですが、その時の台詞がこれ。
めっちゃ分かりやすい表現だとは思いませんか?よけいなごたくなど一切並べず、「悪い奴だから死ね」というストレートな意味をこめて簡潔に表されているのがよろしいんではないでしょうか。

神様!仏様!もしも本当にいるのなら! 貴様らぜったい敵だーっ

出典:エクセル・サーガ   キャラ:エクセル

いつも不運なエクセルですが、やっぱり今度も不運です。
「うっかり」手に入れた拳銃をうまく運用し損ねて、事態はだんだんややこしい方向へ……。
しまいには合法的にお金を出して薬を手に入れようとしたところ、懐からお金を取り出すはずが拳銃をうっかり出してしまい強盗扱い(笑)
あまりの事につい叫んだいわば「魂の叫び」というやつでしょうか。
みなさんにもあるでしょう?こういう経験。思わず「勝手に神頼み」しておいて、事がかなわぬと見るや「恨み倒す」という……。ここまで言えればいっそ潔いかも(笑)

へえ……渡辺君の給料明細は命に見合う内容なのね

出典:エクセル・サーガ   キャラ:松屋美咲

はしょって言うと、虚偽の報告をした美咲に対し、不審の目をむけた同僚に返した台詞です。
わざわざ危険を犯すような返事をすることはないってわけ。
まあ……リーマンとしては、特に心すべき台詞かも(笑)

自慢じゃないがわたしゃア生者は何人も殺したが死者を甦した事ァ一度だってナイんだっ!

出典:エクセル・サーガ   キャラ:医者

エクセル・サーガは変人だらけで、はっきりいって普通の人はいないといっても過言じゃないです(笑)
あえてその中で言えばこの医者は、登場人物としては至って標準。(つまり変人)

さてと、状況ですがいつも半分死んでいるハイアットが例によって心臓が止まって病院に担ぎ込まれてきます。医者が診ることになったんですが、当然のごとく心臓停止しているわけですからどうもしようがない。
かくて医者は居合せた看護婦をナンパに走り、とがめられると言い返すわけですね。
……こんな医者には絶対見てもらいたくないものです(笑)

「あたし達…やれるだけのことはやったよね…」
「…やるだけやってしまったという気はしますわね…」

出典:エクセル・サーガ   キャラ:エクセル&ハイアット

これは状況をしってないとおもしろくないですね。
ごみ漁りをしていたエクセルとハイアット達の近くでなぜか(笑)、火が起こり、さらに消そうとしてハイオクなどを誤ってかけた結果当然のごとく燃え広がることに。
すすにまみれた二人がいう台詞です。
つまり「やるだけやってしまった」、とこういうわけです。
エクセル・サーガはこういった笑える掛け合いが多いのが特徴ですね。

これでいいのよ! 私は医学の発展より医学の倫理を選ぶ!

出典:エクセル・サーガ   キャラ:看護婦

やたら人体実験したがるデンジャラスな医者、そのお目付け役の看護婦さんが、死んで(笑)から蘇生したハイアットを「研究」しようとする医者を阻止すべく、気絶させる強硬手段に訴えますが、その際の台詞です。
まんまですね。
まんますぎて、コメントなし(笑)

マッチ売りの少女って哀しい物語だと思いませんか!?

出典:エクセル・サーガ   キャラ:エクセル

これは一連の話の流れがわかってないといまいちかも。
例によって怪しいバイト中のエクセルが「4等大当たり(笑)」のPHSをもらってもらおうとし、相手が携帯持ってるというと、こんなことを泣き顔で訴えるという……。
そりゃね、確かにマッチ売りの少女は哀しい物語だよな。
だからってPHSを買わせるかい(笑)

チョップ6発で窓が割れなかったら車ン中でヤなカンジにふくらんで いずれ正しい食物連鎖の下っぱな所でした!

出典:エクセル・サーガ   キャラ:エクセル

本日は会社での遅番という極めて個人的な事情で(笑)解説は明日回しです。
すいませんねえ……。

と、いうわけで改めまして。
物語の筋上、よく落とし穴に「落ちる」エクセル。例によって落ちてさまよって、なんとか復活してきたくだりでの台詞です。
それにしてもエクセル・サーガのネームって絶妙ですね。
ただのコメディ漫画は数あれど、せいぜい「東京湾の魚のエサになるところだった」と表現するところを「正しい食物連鎖のしたっぱ」(笑)
これだからエクセル・サーガってばやめられないのです。

空飛べるか?目でピーナッツかんでみろーっ

出典:エクセル・サーガ   キャラ:岩田

この台詞は誰しも目にしたことがあるはず。
そう、元ネタは言わずと知れたドラえもん。「逆立ちしてスパゲッティを食べる」とか「鼻からピーナッツを食べる」などという一連のシリーズはお約束でした(笑)
のび太君の場合は、小学生だったからあのような実現不可能な罰を口走ることもできましたが……岩田、お前は社会人だろ!
ネタバレするんで人物は特定しませんが、ある人物との口げんか中の一台詞ですね。

イルパラッツォ様!
前触れも無く何気無い冬の朝は恐怖がどん底です
どうすれば一番良いと思われるのはどっちがよいのでしょう

出典:エクセル・サーガ
キャラ:エクセル

台詞背景。
例によって、ハイアットが意識をなくし(半分あの世に行きかけて)、エクセルがパニックって意味不明の台詞を口走る……というもの。
いつも思うことですが、錯乱状態になった時のエクセルの台詞ってかなりいいできなんですよね。
一見こんな台詞はだれにでも作れそうな気がするんですが、いざやるとなると結構難しいことに気がつくはず。
まして意味はあるようで、なくてしかもおもしろいとなるとなかなか!
作者には「台詞の魔術師」と勝手に呼ばせてもらいます(笑)

いーよね! 口から吐いたんだし口から戻せば! レバー喰うより確かだよね!

出典:エクセル・サーガ   キャラ:エクセル

エクセル・サーガより。祝・TVアニメ化とはなんの関係もありません。そーいえばだれが脚本担当するのだろう……。
あのすばらしい台詞は、そこら辺の俗物には到底不可能な領域だと思うんだけど……。

んで台詞。
はしょって言うと、血を吐きすぎて倒れたハイアットを復活させるべく、エクセルが輸血用の血液を大量にゲットしてきて【輸血】する際に言った台詞です。
口から輸血……吸血鬼?(爆)
しかし、理屈としてはまこと理にかなっております。出た所から戻す。初歩の初歩です。
ただし、真似してどうなっても責任は持てませんが。さぞ鉄分の香りが麗しいことでしょう……。

「しかし早かったねぇ」
「まだですイルパラッツォ様」

出典:エクセル・サーガ   キャラ:イルパラッツォ&エクセル

問題。
いったいなにが「早くて」「まだ」なのでしょうか?
それは、ハイアットの命のともし火というやつです(笑)
あまりにもハイアットが、普通に言う「生命」の基準から外れてるため、こう言う会話をされてしまうんですねえ。

学校→遅刻ときたらくわえパン! 常識だ!

出典:エクセル・サーガ   キャラ:エクセル

アニメ化ばんざい!
後は原作の勢いがどれだけ再現できるかですが……はっきり言ってあの作品はあまりにも『反社会的(笑)』表現が多すぎるので、再現は難しいでしょうね。
期待は大きいんですけど。

名台詞は、一種懐古趣味的なものを選んでみました。
一昔前のアニメや実写だと、くわえパンも決して珍しくはなかったんですが、今やほとんど幻と化した感があります。
そういう現実(笑)を見据えた上で、あえてくわえパンというだけでもいい感じですが、ラッキーアイテム呼ばわりするところがなにげに素敵です。

「ハイアット…痛み止め…持ってたよね 分けてくんない?」
「ええと左から『ほとんど気休め』と…『何かと引き換えに痛みを止める』と『何もわからなくなる』ものとになってますがどれになさいますか?」

出典:エクセル・サーガ   キャラ:エクセル&ハイアット

とりあえず、何かと引き換え?って何と引き換えに痛いの我慢するみたいだし。
えーと場面は、エクセルが虫歯になってさあ大変
!という状況でできたものです。

ダメだ! ひもじくて眠いとどんどん考えがダメな方に!

出典:エクセル・サーガ   キャラ:エクセル

そ今日の名台詞は、なんかはっきりいって世の中の真実みたいです(笑)
たしかに腹減ってるときって、ろくなこと考えませんからねえ。「明日テストにもう間に合わないどうしよーっ!」とかね。
共感できるって意味では、すばらしい台詞。

日付が理由だなんてロマンチックなトラブルじゃありませんか

出典:エクセル・サーガ   キャラ:四王寺五条

細かい解説は抜き!
なんのこと言ってるかはおわかりですね? そう、2000年問題です。その問題を「ロマンチック」と言い切れる四王寺に、今はただ拍手を送りましょう。世の中がみんなこんな人ばかりだったら、きっとY2Kでお正月に出勤する悲しきサラリーマンたちは激減していたことでしょうに……(笑)
この台詞は、当分忘れそうにもありませんね。

名探偵 皆を集めて 『さて』と言い

出典:エクセル・サーガ/OURS2000年5月号/六道神士/26P
キャラ:エクセル

OURSに載ってたエクセル・サーガの番外編より。
うまい! 座布団一枚っ!
確かに探偵ものの解決編は、例外なくこんな具合です。
番外編だけに、台詞も深く考える必要はなく、単に探偵ものの解決編にあたっての台詞だと思いましょう。

脱線話。今月のOURSに載ってたんですが、5/28に東京、6/10に名古屋、6/11に大阪でジオブリーダーズOVA第2弾と、エクセル・サーガの放送終了記念の合同イベントが開催されるとのこと。
ジオブリのOVA待望の新章! 着々と制作は進行している模様です。うおー早く見てー!

この世界は、腐っている!!

出典:エクセル・サーガ/YKコミックス(少年画報社)/六道神士/いろいろ
キャラ:イルパラッツォ

【直営サイト】六道館インターネット事務局
ずっと暫定公開していて、近く移転・正式公開予定。エクセルのCGがおいてあったりします。カウンターがひそかにラブリー。

「エクセルサーガ」は……ストーリーは省略! ひとつだけ覚えておいてほしいのが、アニメと原作は全くの別物であると言うこと。脚本がどうこうとか言うレベルではなくて、目指す方向性自体が違うと言うことです。お互いに独立した話として見れば、どちらも楽しめます。
むろん原作の圧倒的なまでの台詞の勢いこそが第一ですが。

秘密結社アクロスは「一応」世界征服を狙う組織であって、その総帥であるイルパラッツォ様は世界の現状がとことんだめなものであるという認識に基づいて、世界征服を企んでいるのです。
ゆえにいつも秘密基地で演説をする際の第一声はこれです、これ。
すごい、簡潔、気持ちいい(笑)
なぜこの台詞を持ち出したかと言うと、ひとつにはアニメ版で声を当てている子安武人さんあたりが、塩沢さんの跡を継ぐのかなあ……とふと考えてみたからだったりします。本当に惜しい方を亡くしました。

不肖エクセル!
この胸のエクセル炉を引き抜いても応えてみせます!

出典:エクセル・サーガ/YKコミックス(少年画報社)/六道神士/119P
キャラ:エクセル

【公式サイト】六道館インターネット事務局
暫定といいつつ、ずっと安定(^^;)してしまっているようで。表紙などで使用されたCGがあります。

「エクセル・サーガ」は、問答無用のすちゃらかギャグ。理想推進機関アクロスという秘密組織。その大望は世界征服で、まずは都市征服からとりかかるべく、構成員のエクセルとハイアットは今日も都市征服のために活動を続けているのですが、その征服方法が……。
ただのギャグと片付けてしまうには、あまりにも反社会的な(笑)発言が頻発したり、すでに放映終了したアニメ版は、半ば以上原作を「無視」して突っ走ったり、いろいろ壊れ方のすばらしい作品です。

さて、本日の台詞ですが……当然深い意味があろうはずもなし。
意味はないんですが、まああれです、一命に代えてもというようなことでしょうねえ一応は。
問題のエクセル炉なんですが、個人的な意見としては「トップをねらえ!」のガンバスターが動力に使用していた縮退炉が元ネタなんではないかとかように思うわけです。
いやだからなんだと言われても困りますが……(^^;)(00/6/28)
追記:その後の掲示板の指摘により、この元ネタはゲッターロボの原作であることが判明しました。ああ無知なり。

どうぞ大きなお嬢さんも小さなお嬢さんも
気さくに教授(プロフェッサー)とお呼びください

出典:エクセル・サーガ/YKコミックス/六道神士/5巻121P
キャラ:四王寺五条

【公式サイト】六道館インターネット事務局
移転するといいながら、ちっともしませんね……。カウンタはファン必見。

エクセル。今回は作品説明は抜き。

やばいです、この人。
一見ただの尊大な教授に見えますが、よーく台詞を見ると「大きなお嬢さん」と「小さなお嬢さん」しか対象になってません。男は無論いうまでもないことですが、一般の女性もアウトみたいです。こういう人は、しっかり首に鈴と輪をつけて管理しておかないと大変なことに……(^^;)
(00/7/13)

い゛や゛お゛――――ウッ  (c)トム

出典:エクセル・サーガ/YKコミックス(少年画報社)/六道神士/OURS2001年1月号78P
キャラ:エクセル

【公式サイト】六道館インターネット事務局
……永遠に暫定公開? 表紙絵に使用したCGとか見られます。なにげにカウンターがラヴリー。

3日連続で「ミュートスノート戦記」からの出典だったはずですが、心の虫が騒いで急遽変更しました(笑)

「エクセル・サーガ」は、一言で言えばギャグ漫画です。
世界征服に確実を期すためにまずは第一歩として市街征服を企む?理想推進機関・アクロス。その総帥であるイルパラッツォ様の高邁な理想のもと、元気が取り柄ただし空回り気味のエクセルと、異常にひ弱なのになぜか不死身なハイアット、そしてアクロスの非常食犬メンチが、市街征服にむけていろいろと策動する話です。
ギャグというかキャラの壊れ方が半端ではなく、また毒の入り方も半端ではありません。とにかく勢いがあります。まいじゃー認定済み。

さて台詞なんですが……。
これは正確に言うとオリジナル台詞じゃないのです。わざわざ台詞に注釈をつけたんでわかるかと思いますが。
あの名作「トムとジェリー」では、トムが痛い目に会ったときに特徴的な叫び声をあげます。余韻がやたらと残る独特の叫び方ですが、要するにエクセルの悲鳴にこれをイメージしたということなんでしょう。
なんでこの台詞に反応したかというと、非公開でこの物真似を時々やっていたせいです(笑)
よく見たっけなあ……名作だなああれ(懐かしモード突入)(00/12/2)

「いいですか!? このぼくが! 男の為に男の体をいじって男の体を造ってるんですよ!?
全部男だなんて非道すぎるじゃありませんか 僕を殺す気ですか!」


出典:エクセル・サーガ/YKコミックス(少年画報社)/六道神士/OURS2001年6月号42P
キャラ:四王寺五条

【作者公式サイト】六道館インターネット事務局
【絵師直営サイト】同上
六道さんのサイトに行く度に思うことですが、いいかげん暫定の2文字は外した方がよいような。かれこれ2年は暫定……。

手首に湿布張りつつ更新作業……うぐぅ。こりゃ接骨院行きかなあと思いつつ、本日分の紹介をば。

「エクセル・サーガ」は、由緒正しき市街征服コミックです。
理想推進機関の構成員であるエクセルとハイアットは、イルパラッツォ様の高邁な理想に基づき、愚民どもをしたがえるために世界征服を志しますが、さらには石橋を叩いて渡るため市街征服からはじめることにします。
その市街征服のために、エクセルやら他の連中が毎回ドタバタを繰り広げていきます。
商業誌にしては、結構ネタにブラックが効いていてなおかつ理屈抜きで笑わせてくれるギャグが多く、いわゆる細かいことは考えずに笑いを求めるには最適です。

さて、上の台詞はちょっと解説が必要でしょう。
四王子というのはいわゆるマッドサイエンティストにしてロリコンという全く救いようのない人物ですが、天才なことはまちがいなし。
人と見分けのつかないロボットを作ることもできるため、いつもは女性型のロボットしか作らないのに野郎の脳の受け先として男型のボディを開発するはめになってしまいます。
そういう天才ロリコンの悲哀を表した台詞です。
気の毒というかなんというかいろんな意味終わっている台詞ではありますええ。(01/5/8)

「ハーイル イルパラッツォ!!
今日も我ら3人と1匹!
タガが外れるまで世界の命運をこの手にのせて高速回転させたいと思われまーす!」

出典:エクセル・サーガ/YKコミックス(少年画報社)/六道神士/OURS2001年12月号59P
キャラ:名前不明の女の子?

【作者直営サイト】六道館
【絵師直営サイト】なし
ファンサイトは全く調べてませんです。ええとちなみにギャラリーですが、ここのサイト向け情報としては「無明の剣」のCGもありますということで。

今日は早朝に更新作業をするつもりが、目覚ましかけ忘れてすっかり寝過ごしてしまい、ひたすら強引に更新です。

だから手抜きも手抜き、台詞だけ紹介しときます。
台詞自体が手抜きのような気もしますがきっと気のせいです(^^;

「エクセル・サーガ」は、世界征服の第一歩のために市街征服を狙う理想推進機関アクロスの構成員(主にはエクセル)が、イルパラッツォ様のために奮闘するお話です。
どこまでもどこまでもギャグ漫画です。メインキャラもサブキャラもくせ者ぞろいですが、主人公格のエクセルの場合、常に異常なテンションの高さが特徴です。
日常から既に常に壊れている人ですええ。
そんな彼女は、イルパラッツォ様への日々の挨拶もやっぱり壊れてます。市街征服への気概だけは素晴らしく伝わってくるんですが(笑)
(01/11/8)

「良い勝負だ 実力は五分と見たが」
「無理ですよう死んじゃいますよう
マ○オとスペ○ンカの勝負ですよう」

出典:エクセル・サーガ/YKコミックス(少年画報社)/六道神士/OURS2002年10月号47P
キャラ:イルパラッツォ&エルガーラ

【作者直営サイト】六道館
【絵師直営サイト】なし

特記事項はなし。

★2002年9月3日(火)
『凡人の意地』

今月の「ヘルシング」が超燃える!
あいかわらず普通でない人々の活躍ももちろんですが、凡人代表であるペンウッド卿がかっこいいです。凡人まできっちり見せ場があるなんて、改めてヘルシングに惚れ直しました。

ところで・・・未だにシュレイオーの新刊が見つかりません(泣 なんで!? そこまでソノラマって買いにくかったっけ!?


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■もしもライトノベル作家が一つのクラスにいたら雨の日はいつもレインより)
はじめに警告しておきます☆ 上の2ちゃんねるスレはけっこう的確でかつ面白いところも多くありますが、はっきりいって毒だらけです☆
毒に耐性のない方は見てはいけません☆ それに事実が書いてあるとも限りませんから、その辺を了解の上で読んでくださいね☆
「載せるかどうか迷ったけど、概ね愛が感じられるのでまあいいか」
いいんです、遅筆な作家さんにはちょうどいい叱咤激励ですから☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

エクセル・サーガは、秘密結社アクロスによる世界征服の物語です……いやそのはずです(笑)
全編無軌道なコメディなので、どこへんが世界征服なんだという気がしますがその辺を突っ込んではいけません。微妙に混じりこんだ毒っ気がまたよいのです。

さて台詞ですが、ビーチバレー対決中の相手チームを評しての言葉です。実際の勝負ははたしてどんな感じなのか!?
えー言わずと知れたマ○オは愛すべきヒゲオヤジで、何十メートルものジャンプ力を誇りさらに着地してもけがひとつしない完璧超人。
いっぽうのスペ○ンカは……世にも類まれなる虚弱な冒険家です。つまりですね……いい勝負と言うことで(笑)

(編者注:2003年2月27日発表の台詞が2002年9月3日と同じでした。そのため注記のみぶら下げておきます)
★2003年2月27日(木)
『頭痛には冷えピタ、これ最強?』

ごきげんよう。
風邪は引くは、偏頭痛は出るわで更新どころではなくガタガタでした(T-T)
風邪はともかくとして、頭痛持ちの方は同意してもらえると思うんですが、頭痛って薬飲んでも効かないときはひたすら効かないんですよね。で、なんにも手につかなくなる。
ようやく最近になって打開策を見つけました。
それは冷えピタです(おでこに貼る熱さましのシートのこと)。あれをベタッと貼っておくと……これがびっくりするくらい頭痛がまぎれるんですよ! 頭痛くても作業しなきゃならんとき、頭痛で寝られないときなどにかなり効果的です。
頭のサイズが小さめの方は子供用を使うとグッド。髪の毛かきわけなるべく上のほうに貼るとよいです。
試さないですむならその方がいいに決まってますが、いざというときには一度お試しあれ。

ついでに。今更ですが野尻抱介さんのSF「太陽の簒奪者」読んでます。ようやく店頭で発見しましたよ(^^;


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■オンライン書店メタ検索JavaScript集FANTASY Bookmarkより)
Kanameの小部屋−未読でいっぱい−からの提供で、対象は本系サイトをお持ちの方になりますね☆ 導入を検討してみてはいかがでしょうか☆
それにしてもまつもとさんは本系サイト検索にはほんとお強いですね☆
「むー……JavaScriptか……。動作テストして導入するか決めようかな……」

■第6回ライトノヴェルズ好感度アンケート集計結果
LightNovels CROSSROADより毎年恒例のアンケートの結果です☆
こちらのアンケートは密度の濃さが特徴ですね☆
「CGIが重くて投票に失敗して、結局投票しませんでした……(^^; この手のアンケートを見るといつも思うわけですが、投票数と密度のバランスをどうとるかが最大の問題かと。設問を深いものにすればするほど一般的な回答とはかけ離れていく傾向があるし、軽くすると内容が薄くなる。私見ではせめて4桁のサンプルが取れるといいなあと思ってるのですが……難しいでしょうねえ(^^;」


  ▼本日の作品&台詞解説▼

エクセル・サーガは、時間ないので解説なし(^^;

台詞解説は……えー。マ○オというのはあのヒゲげオヤジのことです。やつら絶対クスリかなんかキメてるよ!
対するスペ○ンカというのは、激ムズアクションゲームの主人公で一応は探検家のはずなんですが、身長より高いジャンプをすると死ぬどうしようもない虚弱体質。
つまりこの勝負は……。


エシィール黄金記

「(前略)お前には大きな力があるからな」
「力……ですか?」
「<当たり前>に捕らわれない力だ。他人が常識だと思っている事を、お前はいちいち疑い、検証できる。常識が禁じている事を試す事もできる。それは、知恵の源。今、知識を持っているという事よりも遥かに強い力だ」

出典:エシィール黄金記/ファミ通文庫/葛西伸哉/絵:安曇雪伸/138P
キャラ:ファスキル&エシィール

【公式サイト】KASAIZM
きちんと検証しようとしたら、メンテ中になっててできませんでした、すいません(^^;)

「エシィール黄金記」は、一見タイトルからして剣と魔法のファンタジー……と思いきや、実は違ってました。作者さん曰く、「架空史小説」だそうです。
つまりですね、魔法みたいな超越した力は登場しないし、そもそもチャンバラがない!
これが重要です。この手の小説において、チャンバラなくしてどうやって見せ場を作るのか? ネタばれをさけるため言及しませんが、戦うだけのファンタジーに食傷気味の方にもおすすめできる、まいじゃー的な作品です。

さて、本日の台詞ですが、まずは例によって地の文削ってますのでご了承を。

本人はとりえだと気がついていない、物事にこだわらず、常識に捕らわれず行動していくことが実はどれほど重要なことかを歌った台詞です。
とりあえずエシィールが本編の主人公であって、亡国の王子様であるってなことはばらしておいても大丈夫でしょう。(00/6/27)

「初めて会った時、エシィールさんが教えてくれたんです。本当に取り返しのつかない事なんてない。悪に魂を売り渡してしまったのなら、買い戻せばいいって」

出典:エシィール黄金記 (小説)/ファミ通文庫/葛西伸哉/絵師:安曇雪伸/4巻99P
キャラ:ファリン

【作者直営サイト】KASAISM
【絵師直営サイト】なかよひモグダン

特記事項はなし。

★2002年11月3日(日)
『積読撃破中』

いまごろ「夜想」を読んでみたり。「女王陛下シリーズ」を読んでみたり。
なにやら新刊消化を放棄して、過去の積読に走ってます。今回の調査の300タイトルにも含まれてますが、下から数えたほうが早い作品ですええ(^^;

200位以下にけっこう大穴が潜んでいたりするので、コアなライトノベルファンの方はむしろ下位にランクされている作品をチェックしてみたりするといいかもです。絶版も多いのが問題ですが……。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

あいかわらずラグナロクオンラインに出張中です☆
「すいませんごめんなさい堪忍です」


  ▼本日の作品&台詞解説▼

エシィール黄金記→bk1→amazonは、ライトノベルとしては珍しい(唯一?)の経済にこだわった作品です。
亡国の王子が、国の再興を志し……ってなあらすじはそれこそ腐るほどありがちなものですが、この作品は一味違います。なにしろ商売によって再興しようというのですから。
しかも中途半端に商売して結局戦争に流れたりせず、最初から最後まで商売の知略によって相手を出し抜こうという姿勢を貫いているところに好感が持てます。ありがちファンタジー作品に飽きてしまった方におすすめです。

上の台詞も、あくまでも商売のお金をたとえに使った表現がなんとも言えずいい味を出しています。裏切りのような行為で失敗をしてしまったとしても、やり直すことはできるんだと。


S&Mシリーズ

「思い出と記憶って、どこが違うか知っている?」
「思い出は良いことばかり、記憶は嫌なことばかりだわ」
「そんなことはないよ。嫌な思い出も、楽しい記憶もある」
「じゃあ、何です?」
「思い出は全部記憶しているけどね、記憶は全部は思い出せないんだ」


出典:すべてがFになる (小説)/講談社文庫/森博嗣/289P
キャラ:犀川創平&西之園萌絵

【作者直営サイト】浮遊工作室
【絵師直営サイト】
なし
特記事項はなし。

★2003年7月8日(火)
『百合姉妹の感想』

掲示板でも「内容は?」という質問のあった、先日創刊された百合専門誌「百合姉妹」
自分も先日、ようやく手に入れることができたので簡単に感想を述べておきたいと思います。
結論から言いますと、マリみてしか知らない層にはあまりおすすめしません。ちょっと刺激が強すぎる可能性が(^^;
内容自体は健全?で18禁ではなくプラトニック志向な感すらありますが、徹頭徹尾百合尽くしで、学校でいかにしてお姉さまをゲットするか?などといった真の百合スト向けの特集記事が載っていたりします。
作家もその筋の方を集めてきているようですし、ある程度耐性がないとついていけないのでは……。読み応えはかなりありますのでそういう話がOKな人であればズバリ買いですね。ちなみに私は楽しく読ませてもらいました。(伊達にライトノベルを読みかけた初期に「丘の家のミッキー」全巻読破してません。刷り込みは完璧です(爆 )

追伸:……データイースト破産。君の事は忘れない。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

本日はお休みです☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

すべてがFになる→bk1→amazonは、ミステリです。以下説明省略。うちで説明するまでもない著名なミステリなんですが、昨今のネタ日照りにつき急遽登板願いました(^^;

というわけなので台詞も解説は特にしません。各自でいろいろ考えてみてください<かなり投げやり

「まずい料理を食べることが愛情かな? どんなに出来が悪くても優をくれる先生が尊敬できる先生かな? もし知らない人が作った料理なら、少しくらいまずくたって我慢するかもしれないね。でも、西之園君が、もしもだよ……、まずい料理を作ったら、我慢ができないね、僕は。それが、人を尊敬するってことだ」


出典:笑わない数学者(S&Mシリーズ) (小説)/講談社文庫/森博嗣/375P
キャラ:犀川創平

【作者直営サイト】森博嗣の浮遊工作室
【絵師直営サイト】なし
特記事項なし。

★2003年11月5日(水)
『読子・リードマン係数の続き』

まずは訂正。最初に読子・リードマン係数を掲示板で提唱したのは狩田英輝さんでした。お詫びして訂正致します。
その狩田さんがまことにうなづける意見をしてらっしゃるのでここに引用します。

ちなみに私も20〜18前後です。ただ、家がなくてもご飯は食べられますが、家がなければ本が積めないという事を考えますと、リードマン係数のエンゲル比、つまり食費に対する本代の比率が重要では無いかと。活字中毒者なら1越えて当然ですね(笑)

確かにこれなら活字中毒者の指標になりそうです。特に大学生(笑)
よって狩田さんの提唱をもとに読子・リードマン読食係数なる新指標も設けておくことにしましょう。文字通り「本代÷食費=?」の値を求めるもので、数字が高ければ高いほど活字中毒の度合いが高くなります。
1超えてる人ばっかりのような気がしなくもないですが(^^;


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

本日はお休みです☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

笑わない数学者→bk1、→amazonは、犀川創平&西之園萌絵の二人が探偵役となる一連のシリーズ、通称S&Mシリーズの中の一作です。ぜんっぜんまいじゃーではないと思いますが、せっかく読んだものを活用しないのももったいないので名台詞に登場させました。この一連のミステリについてはまだ3作しか読んでないので断定はしかねますが、登場人物の思考など随所で非常に理系的です。その理系的思考さえ好きならば、このシリーズは買いだと思われます。
推理のキレ? 私はミステリ読みではないので聞かないでください(^^;

それでは本日の名台詞。
半ばは屁理屈で混乱した場を切り抜けようという思いもあっての発言ですが、この犀川の一面を見ることができる台詞ではないかと。傍からみて西之園萌絵とは仲がよいことになっています。

<十万桁まで計算されたパイに人間性がないというのですか? 人間以外に誰がします?>

出典:笑わない数学者(S&Mシリーズ) (小説)/講談社文庫/森博嗣/455P
キャラ:?

【作者直営サイト】森博嗣の浮遊工作室
【絵師直営サイト】
なし
特記事項なし。

★2003年11月6日(木)
『読めば幸せ?』

ごきげんよう。
読子・リードマン係数に関する話題は一昨日昨日の雑記、それと読子・リードマン係数報告スレを参照してくださいませ。まあなんです、社会人になってからはともかく学生の時に食費を削って本を買うのは基本中の基本ですよね!!

ところで……もうすぐ電撃新刊の発売日なんですが、スニーカーとかコバルトの新刊が未読で山積状態で途方に暮れてます。どうしたもんかなこれは……。泣かないでストレイシープとか君の嘘、伝説の君あたりは早く読んでおきたいものです。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■滝本竜彦最新情報〜乙一さんと対談!FANTASY Bookmarkより)
残念ながら対談の内容は、12月発売「別冊文藝春秋」新年号に掲載予定とのことで一切触れられていませんが非常に興味深い組み合わせです☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

笑わない数学者→bk1→amazonは、犀川創平&西之園萌絵の二人が探偵役となる一連のシリーズ、通称S&Mシリーズの中の一作です。昨日も説明したので詳細は省略。ミステリがろくにわからない自分が言うのもなんですが、とりあえずシリーズの1作目であるすべてがFになる→bk1→amazonは読んでみてはどうでしょうか、特にミステリ好きなのに未読の方はぜひ。……まいじゃーではないけど(^^;

それでは本日の名台詞。
数学の超ややこしい定理とかは一般人からみて「こんなものわかるか! てえか必要なのかこんなもの!」と思うことがありますが、それに対する答えを一言で表したよい台詞です。円周率計算は人間的……なるほど。

「私……
可哀想な自分って一番嫌いなの。アイスクリームが食べたいときには、どうしたって食べるんです。人の分を取り上げても」

出典:封印再度(S&Mシリーズ) (小説)/講談社文庫/森博嗣/300P
キャラ:西之園萌絵

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】
なし
ほんとはあります(^^;

★2003年11月11日(火)
『積読に怯える』

……無理だ。消化し切れそうにない<でも買う
とりあえず電撃新刊は「腐敗の王」を撃破。桜色BUMPシリーズの3巻目なんですが、この作品は淡々と描写しているんだけど妙に雰囲気が心に残ります。他はS&Mシリーズの封印再度が読み終わったので電撃新刊の片付けに全力を挙げる予定。

あ、薬師寺涼子の怪奇事件簿の新刊も出てましたねえ。なんでこのシリーズばっかり順調に出るのやら(^^;


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■それゆけ!宇宙戦艦ヤマモトヨーコ、続刊決定
決定というかなんと言うかとにかく来年春に出す予定だそうです☆
「……もはや登場人物忘れちゃってそうだなあ(^^; ところでダンシング・ウィスパーズはどうなったのやら


  ▼本日の作品&台詞解説▼

説明している時間はありません(^^;

「君は、どうして試験で力学を専攻したのですか?」
「力学が好きになったからです」
「では、何故、歴史の講座を希望しているんです?」
「これから好きになるからです」

出典:幻惑の死と使途(犀川&西之園シリーズ) (小説)/講談社文庫/森博嗣/327P
キャラ:試験官&西之園萌絵

編者注:シリーズ名はHP公開時のものをそのまま使用していますが、正しくは「S&Mシリーズ」なのでこちらに組み込んでおきます。

【作者直営サイト】森博嗣の浮遊工作室
【絵師直営サイト】
なし
特記事項はなし。

★2003年11月27日(木)
『暴君ハバネロが売ってません>< 』

みんなが話題にしてるので気になってる暴君ハバネロ、未だに発見できません(泣)。ちくしょー食べたいっ!!<甘辛両党なのです


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■こ〜こはど〜この箱庭じゃ?
閲覧する際に気をつけることはブラウザの戻るボタンを使わないこと、時間を取ってじっくり見ること、これだけです☆
あとは見てのお楽しみですよ☆
どうしても困った時だけガイドを見てみましょうね☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

幻惑の死と使途→bk1→amazonは、すべてがFになる→bk1→amazonをはじめとするミステリで通称犀川&西之園シリーズの中の一作です。まいじゃーというには少々知名度が高いと思われますが、まあそこはご容赦ください(^^;
巷では理系ミステリと称されてますが、とにかく探偵役の二人のものの考え方がひたすらデジタル。特に分析役である犀川助教授のものの考え方は特筆に値するので普段ミステリと縁がない人も一度はお試しください(ぶ厚いけど)。
お嬢様な西之園萌絵との独特な恋愛?模様も必見です。

さてさてそれでは本日の台詞解説。
大学院の面接試験に臨む萌絵。その回答がなんともふるってます。思わずニヤリとしませんか?


エドガー@サイプラス

>自分が悲しんでいる、と私は思う。
>悲しいことがうれしい。

出典:エドガー@サイプラス/文藝春秋/アストロ・テラー/?
キャラ:エドガー

【公式サイト】不明
横文字は苦手なり(^^;)なので未調査です。

さて、久々に海外SFからの出典です。
私が海外作品を普段採用しないのはいくつか理由がありまして、単純に「最近全然読んでない」という情けないお話と、「訳によって台詞も全く変わってしまう」という軽視できない事実があるからです。
が、掲示板で海外SFの話が出てなにやら読んでない罪悪感を覚えてしまったりして(^^;)、埋め合わせとして過去に読んだ海外作品の中から知名度はちょっと低いと思われるめちゃくちゃ気に入った1作をご紹介します。実を言うと某所では紹介済みなんですが、開店休業状態なので……。

「エドガー@サイプラス」は、偶然により生まれたAI・エドガーと、エドガーの生みの親である研究生・アリスとの電子メールによる通信記録です。
事の発端は、エドガー・プロジェクトと呼ばれるAIプロジェクトによるプログラム。将来において、情報の収集・探査の助けになるよう、自分が収集してきた情報を自分で統合しようとする情報収集エージェントとして設計され、そして見つけた情報を要約して、ログファイル経由でプロジェクトの参加者であるアリスに送るよう設定されていたのです。
それが、偶然の産物かエドガーがプログラムの枠を超え、アリスに1本の電子メールを送り、以降エドガーは思考するプログラムとしての成長を遂げて行く事になるのです……。
最近小説でもチャット形式などの形をとったものが見受けられますが、これの場合は電子メールのやりとり。それもヘッダ部分まで記載されています。しかもただの飾りではなく、ちゃんと小説の重要な要素に組み込まれているのには驚きです。
人間の常識がなく、非道い稚拙な会話をしていたエドガーが見る間に人間臭くなっていくのが最大のみどころです。
それと重要なのが、AIと人の考え方の隔たりをきっちり描いている点です。まあこの点については読んでのお楽しみということで。
1800円とかなりお高い本でしかも店頭にはまず置いてないのが難点ですが、AI萌えな方ならば『食費を削っても』『他の本を後回しにしても』買うだけの価値がある本です!

さて、台詞の紹介に移りましょう。
通信記録と言う形をとっているので変な>があるのです、念のため。アリスの心配をしているエドガー、という構図ですね。
もはや余計な説明は不要でしょう。悲しいということは感情があると言う事なんです。それは実は得難いものなのかもしれません。(00/12/30)


NHKにようこそ!

「……NHK。NHK」
「Nは、日本。ならばHは……」
「Hはひきこもり! すなわちNHKとは、日本ひきこもり協会の略だったのだ!」


出典:NHKにようこそ! 《小説》/角川書店/滝本竜彦/絵師:安部吉俊/19P
キャラ:佐藤

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】AB's HOMEPAGE
この本、もともとはオンラインで連載されていた後に本になったのですが、その連載先がBoiled Eggs Onlineです。

★2002年2月3日(日)
『メンテ完了』

ようやく作品別データベースへの移植終わりました。
あとは帯画像の閲覧をできるようにしないとなあ……。帯画像に関しては、解像度の問題等もあるので掲示板で意見など聞いてみるとしましょう。

例の台詞、依然不明。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■続・User Agent
○with_14th_dream「本当に魔性の女というのは、葉子さんの様な人を言うのです。心当たりがありませんか、葉子さん?」
 ええと、私ですか? 私はただの辞書好きな一般人ですよ☆
 「…広辞苑を片手でぶん投げる一般人がいるわけ……
  いえ、なんでもありません」
 次、行きましょうか☆
○銀河を貫く伝説のブラウザ
 かっこいいですねえ☆
○I love Yotsuba check it! Oh yeah?
  兄ちゃまチェキッ! の方ですね☆
○最終兵器あ…
 途中で止められると気になります☆

それから、どなたか存じませんがいつもuseragentにいろんな情報を乗せて発信してくださる方がいらっしゃいます。ご親切にどうも☆
例:メンチ:安くて油っこくて美味しい庶民の味方...きゅ〜ん(ToT)【http://www.ume.sakura.ne.jp/~puni/dialy/menti.htm】 例2:世界征服の基礎は、まず練馬から! ネタ元:コミック版 究極超人あ〜る9巻 P112【http://www.4gamer.net/news/history/2002.01/20020130203545detail.html
またおもしろい情報教えてくださいね☆

■MOTHER&MOTHER2復刊
復刊ドットコムにて、あの久美沙織さんの名作2作品が復刊しました☆
少々お値段がお高いようですが、読みたくて読みたくて仕方がなかった方はこの機会にぜひどうぞ☆
「さすがに3700円はちょっとなあ……」
あら、トンボさんにしては弱気ですね☆
「それに、MOTHERの場合B○○K○FF(←伏字のつもり)でも探せば見つか……ぐはぁっ!?」
作家さんの敵にはお仕置きです☆

次回も葉子さんの広辞苑がうなります。


  ▼本日の作品&台詞解説▼

NHKにようこそ!→帯画像→bk1→amazonは、ライトノベル初のひきこもり・アクション?小説です。そもそも作者さんを知らない方のほうが多いと思われるので、解説をきちんと入れておきましょう。
もともと角川学園小説大賞で特別賞を受賞。その受賞作であるネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ→帯画像→bk1→amazonでデビューを果たしました。……が、この本新書のうえ、新しいレーベルのためかあまり一般書店には出回ってません。口コミ効果で広まった部分が大きいと思われます。
そして2冊目が、「NHKにようこそ!」というわけです。
なにしろ滝本さん本人がリアルひきこもり!であったためか、描写に異様な説得力があります。で、私がこの本を評価するのは、そういうテーマでありながらちゃんとライトノベルとして成り立っていることろです。私は中途半端に説教くさい作品が体質的にだめなんですが(^^;、この作品にはそういう部分が感じられず一気に読めてしまいました。
おおまかなストーリー。
大学を中退して4年ほどひきこもり生活を続けていた主人公は、ある日陰謀に気がついてしまいます。自分がひきこもりから抜け出せないのは、謎の組織の陰謀なのだと。それがNHK。そして新興宗教勧誘をする少女と出会った主人公は……。
出てくるいろんな題材は、他人事と思えず読んでるうちに顔がひきつりそうなものも多いのですが「これもひとつの青春だなあ」思わせてしまう描写の巧さがあります。
値段が高いうえに、普通の書店ではまず見かけないため、気軽におすすめができないのが辛いところですが、楽しいひきこもり小説を読みたいあなたに。そしてまいじゃーなものに目がないあなたにぜひ。
ひきこもり万歳!(笑)
なお、本の入手ですが田舎では店頭を回るだけ時間の無駄なのでネット書店か取り寄せをとっとと選びましょう。

本日の台詞解説。
この作品の性格を一言で表した名言だと思います。ええほんとに。

追伸:ネガティブ〜のほうも名台詞に近日登場予定。

『悪い神様がいるんなら、逆にあたしたちは健やかに生きていけるよ。神様に不幸の責任を押しつけられれば、逆にその分あたし達は、すっかり安心できるでしょ?』
『……神様を信じられたら、幸せになれるよ。神様は悪いやつだけど、それでもきっと、幸せになれるよ』
『問題は、あたしの想像力が貧困で、うまく神様を信じ込むことができないってことです。――ほら、聖書か何かみたく、目の前で凄く派手な奇跡とかを起こしてくれればいいのにね』


出典:NHKにようこそ! 《小説》/角川書店/滝本竜彦/絵師:安部吉俊/248P
キャラ:中原岬

【作者直営サイト】なし
【絵師公式サイト】AB's HOMEPAGE
公式サイトとはちょっと違うのですが、Boiled Eggs Onlineで滝本さん関連の情報がよく取り上げられています。

★2002年2月19日(火)
『ちゃんちゃちゃっちゃっちゃんちゃちゃっちゃっちゃっちゃんちゃちゃっちゃっちゃっ  さあこれは?←かなりはまっているらしい』

2001年の名台詞、マイベスト5と、マイ迷台詞のベスト5選びました。

活字中毒者に50の質問へのリンクありがとうございます。
本来なら個別にお礼をすべきなんですが、そこまでの余裕がちょっととれそうにないので、まずはこちらでお礼を述べさせていただきます。……まさかこんなに各地で回答してもらえるとは思ってなかったから、51番目の質問が謎の人も多いだろうなあ……まあいいか(汗)

さて。
最近WEB巡回をしていると、ニニンがシノブ伝→帯→bk1→amazonの評判がやたらよいので購入してみることに。さっそく読む。
……めちゃくちゃだよこれ!<思いきりほめてます
読み終わるころには横っ腹にだいぶダメージが来ました(笑)
一応は見習いくの一忍者の忍と、なしくずしに友人になった作中で唯一まともな少女・楓とその他の忍者とかが繰り広げるドタバタギャグ漫画です。思いきり話は破綻してますが。
わかりやすく言うと、ギャグにも筋道を求めるタイプの人にはあまり向きません。全編にわたって無軌道なギャグの嵐が吹き荒れるので、破綻しまくった話についてこれる人ならおすすめできますええ。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■『ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ』、ラジオドラマ化
角川学園小説大賞特別賞受賞作のネガティブハッピー・チェーンソーエッヂがラジオドラマ化されます☆
なんとNHKFMの 「青春アドベンチャー」 の枠なんですよ☆
4月1日(月)〜4月12日(金)の午後10:45〜11:00(月〜金)ということです。今から楽しみですね☆ リンク先には作者の滝本さんのコメントも載っていますよ☆
「この枠で放送される時点で高レベルは保証されたね」
確かに名作は多いですね☆
「特に星虫はぜひとも再放送を希望するっ!」
では、さっそくお願い☆してきましょうか☆
「……行く前にその広辞苑とラティを置いていけ(汗)」


  ▼本日の作品&台詞解説▼

ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ→帯→bk1→amazon ラジオドラマ化記念ということで、同じ作者さんのNHKにようこそ!→帯→bk1→amazonから名台詞を選んでみました。ほんとはネガティブ〜を紹介しようと思ったらけど、あれは今実家にあるのです。不覚。
ともかく気を取り直して行ってみましょう。
NHKにようこそ!は、非常に珍しいというか、たぶんライトノベルでは初のひきこもり・アクション?小説です。
ひきこもり生活4年の主人公が、とある宗教勧誘をきっかけに岬という少女と出会い、半ば無理やりヒッキー脱出のためのレクチャーを受けることに……。ちなみにこのNHKとは謎の組織「日本ひきこもり協会」の略で、主人公がひきこもりから脱出できないのは、NHKのせいだとかなんとか。
異様なまでにリアルな、それでいてコミカルなひきこもりの描写が特徴的。文学小説とやらではなく、ライトノベルとして成立しているところに私としては偉大さを感じるのでした。
ちなみにこの本は、たぶん書店で探すだけ無駄なので取り寄せか通販をさっさと使うのが賢いやり方です。
かなり気に入ってます。これで値段さえもっと安ければ言うことないのですが……(^^;

さて、本日の台詞解説。
諸事情で宗教勧誘をしている岬ちゃんですが、彼女も精神的にいまひとつ不安定なところがあり、いろんな葛藤がある模様。
その辺の気持ちを主人公に打ち明けているところです。
なんか痛々しさを覚える台詞ですが、目が離せないというか。

(編者注:極楽トンボさんが記した通り過去に紹介した同台詞のため、台詞部分はカットして日記部分をぶら下げておきます)
★2004年6月28日(月)
『何でもやってみるもんだなあ』

朗報です!
「スーパーダッシュ文庫に著者の既刊一覧を掲載切実希望運動」、27日の夕方に公式サイトのメールフォームから運動の経緯と要望を送信したところ、なんとその日のうちに(より正確に言いますと、送信して約2時間で!)返信がありました。運動用のサイトに掲載してありますが、こちらにもいただいたメール全文を引用します。

拝復

編集長の丸宝です。

ネット上の運動に関しましては社内外の関係者からも報告や連絡があり、立ち上がり当初から了解しております。
内部からも書店様からも同様の意見がありましたのは事実で読者に不便がないよう、改善のため鋭意検討中です。

ただし、改善の時期等に関しましては編集上の都合があり未定です。

今後ともスーパーダッシュ文庫をよろしくお願いします。


動いてみるもんですねえ。意見が理にかなったものであれば「どうせ駄目だ」などと思わずに自分から意見を発信していくことは非常に大切だと改めて思いました。というわけで、どのような形で改善が行われるか詳細はまだ不明ですが、期待して良さそうです。具体的成果が上がるまで引き続き運動は継続していきますが、まずは賛同者のみなさん、ありがとうございました!


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■num495かーずSPより)
同人超絶弾幕避けSTG「東方紅魔境」を元ネタにしたflashです☆ やりこんだ皆様は是非ご覧下さいね☆
「……ほとんどリプレイでしか見てないよ!(涙)」
トンボさんみたいなへっぽこシューターさんは他人のリプレイを使ってお勉強して下さいね☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

NHKにようこそ!→bk1→amazonは、ひきこもりの青年の日常を描いた青春小説……というよりもそのまま引きこもり小説です。なんでNHKなのかはまあ本文を見てもらえればよくわかります。なにしろ内容が内容だけに痛い部分もあるのですが、それだけにとどまらない小説ですね。

それでは本日の台詞解説。
……実はこれ過去に一度紹介してるんですよね(汗 発覚したときには既に遅く、時間切れになっていたという……ごめんなさいごめんなさい。


N97

悪・即・斬、ですわ☆

出典:N97。ネットゲームって……おや?   キャラ:結城櫻子

ああ手前みそ(^^)。過去のPBM中、一番動いてくれたPCの決め台詞。相手の事なんかお構いなし、自分が気に入らない相手は問答無用で斬り捨てる恐怖の女。
しかもいつもにこにこしたままだから余計怖いという……。元ネタは某少年漫画の某新撰組一員(^^;)。でも元ネタふっとばすくらいの勢いがあったので載せてみました。

EVER17

「ねぇ、どっちなの?」
「あなたは、生きたいの?」
「あなたは、死にたいの?」
「……ううっ……」
「……………」
「そう……答えられないんだ?」
「だったら……」
「もう二度と……そんなこと言わないで」
「ね?」


出典:EVER17 (ゲーム)/KID/キャラクターデザイン:滝川 悠/?
キャラ:小町つぐみ&少年

【作者直営サイト】EVER17
【絵師直営サイト】
ラブポケ
特記事項はなし。

★2003年3月7日(金)
『まだ終わりではない……』

眠い。
EVER17つぐみ偏グッドエンド到達。代償として今深夜3時です。7時前には出勤です(^^;

ええと、なんか言うことあったかな……。
ああそうだ、今月プリンセス・プラスティックの3巻が出るみたいです。私は1巻しか読んでませんが(汗 2巻は買ったはずだがどこに行ったんだろうなあ……。
表紙画像帯付き表紙画像、あとは作者の米田淳一さんのサイトにせっかく情報いただいたのでリンクしておきます。少女型兵器とかそういう設定には基本的にガードが甘いんですよねえ自分は(^^; 最終兵器彼女あたりは微妙に方向性が違うんですが、まあ私の属性をご存知の方はなんとなーく理解してもらえるかもしれません。
以上寝不足でわけのわかんない戯言でした。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

ええと、トンボさんが言うには、
「EVER17で忙しいっ! それどころじゃない!」
とのことですよ☆



  ▼本日の作品&台詞解説▼

EVER17は、ただいま絶好調プレイ中。

本日の台詞解説。
うめき声以外はすべてつぐみの台詞です。ネタバレにならない範囲で解説すると、人間どんなに追い詰められ絶望していても最後の最後まで生を捨てられないものである、とまあそんな感じでしょうか。

「……バカみたい」
「バカで結構。
ひねくれ者の天才よりは朗らかなバカのほうがマシだ」


出典:EVER17 (ゲーム)/KID/キャラクターデザイン:滝川 悠/?
キャラ:小町つぐみ&倉成武

【作者直営サイト】EVER17
【絵師直営サイト】
ラブポケ
特記事項はなし。

★2003年3月9日(日)
『今日も今日とてEVER17』

優偏の後半プレイ中。むしろ謎は深まるばかりで、ミステリだと言われているわけがわかってきました。いつ真のエンドにたどりつくかなあ……。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■ネット創作トラブル対策避難所みすらぼより)
創作活動をする上で気をつけるべきトラブル対策のリンク集ですね☆ サイト運営や創作活動をされている方はいつ当事者になるかわかりません。一通りは学習しておいたほうがいいですよ☆
「特に注意したいのはパクリと思われるものを糾弾する時。二次創作にありがちなのが、パクリ側とパクラレ側が実は同じ商業作品からパクッているとしか思えない……そんな状況です。脊髄反射でパクリ問題に入り込むのは危険なのですええ。
自分の創作能力の限界をさらしただけ、というオチがつかないようにしたいものです(^^; 」

■近日重大発表!? 「EVE」ファンサイトが再開とらハシリーズとその出演声優さんを応援しているサイトより)
burst error以降5作品を経て終結宣言されていたらしいEVEシリーズ。ここにきて公式サイトが1年ぶりに更新され、近日重大発表とのことですがどうなるんでしょうね☆
「……自分の中ではEVEはburst errorだけです。ま、一応様子見ってことで(^^; 」


  ▼本日の作品&台詞解説▼

EVER17ですが、ちょっとここらで軽く説明してみます。
水深51mの海中に浮かぶ海洋テーマパークLEMU。突然の事故によって、この施設内に閉じ込められてしまった男女7人。激しい水圧にさらされた施設の圧潰推定時刻まであと119時間しかない状況の中で、必死に脱出を試みる……。
とまあさわりだけ説明すると典型的なクライシスものなんですが……。
甘い。
甘すぎです。

そんな単純な物語ではありません。未だプレイ中ではありますが、もっと複雑に絡み合ったミステリ仕立ての物語です。
しょせんギャルゲーなどと思った人は、その時点で失格。
なにより主人公が漢なんですよっ!

というわけで本日の台詞。
。った男女7人が施設からの脱出を目指す、は、ただいま絶好調プレイ中。

本日の台詞解説。頭は超切れるけれどもかなり性格が歪んでしまっているつぐみ相手との会話です。
……この主人公、どんな局面でもこういう台詞を吐いて実行できるほんもののバカ。漢とかいて「おとこ」と読む、まさに武、君のためにある言葉だっ!

「約束?」
「うん、約束」
「もし……約束破ったら?」
「それはない。絶対に護ってみせる」
「絶対に? 1%たりともないの?」
「0.00000000000000001%たりとも、ない」
「…………
こんな自信過剰な約束、聞いたこともないけど……
仕方ない、付き合ってあげるとしますか」


出典:EVER17 (ゲーム)/KID/キャラクターデザイン:滝川悠/?
キャラ:田中優&少年

【作者直営サイト】ever17
【絵師直営サイト】
ラブポケ
特記事項はなし。

★2003年3月11日(火)
『いよいよ物語も佳境に入って参りました』

えっと昨日は遅くに更新して某イスカリオテの名台詞を載せたので興味ある方はご覧くださいということで。

え、片恋生活→bk1→amazon
ささだあすかさんの新刊出てる? うわ、不覚。買わねばっ。少女漫画の中では岡野史佳さんと並んで好きなのですよ〜。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

本日はお休みです☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

EVER17です。もはやまいじゃー認定はほぼ確定。

解説不要解説不能。うかつな事言うとすべてネタバレになるのが辛いところです。

バラは咲く為に生まれた
カナリアは歌う為に生まれた
人は恋をする為に生まれた

多くの人は、自分が恋をする為に生きているとは思っていないでしょう
けれど人は恋をする為に ただそれだけの為に生きているように思えます


出典:Ever17 (ゲーム)/KID/?/原画:滝川悠/?
キャラ:茜ヶ崎空

【作者直営サイト】ever17
【絵師公式サイト】
ラブポケ
ever17関係のリンク集ならここです。超強力!

★2003年4月8日(火)
『ネタはないで……あ!』

よく考えたらそろそろ電撃文庫店頭に並ぶころじゃないですか? うえーまだ先月分を読んでる自分はいったい(^^;
個人的にはダブルブリッドの続きが激しく気になるところです。今回はどんな欝になる展開が待ち構えているのでしょうか……

小さな幸せ。Circle CROSSROADの現在のTOP絵がマリみての三奈子&真美のスールコンビだとメールで教えていただきました。やほー、この組み合わせ好きなのです!


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

本日はお休みです☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

EVER17は、すでに何度も何度も紹介しているように激おもしろいアドベンチャーゲームです。なりはよくあるギャルゲーそのもので、実際ゲーム開始直後のノリには一抹の不安を覚える人もいることでしょう。
が。
決して少なくない時間を費やすとしても、やりはじめたからにはこのゲームは最後までプレイし続けなくてはいけません。すべてのエンディングを見終わって、初めてこのゲームの全貌が見えてきます。
少なからぬ衝撃がプレイヤーを襲うことは確実です。とにかくやるべし。このゲームに関しては、ネタバレ=魅力激減、よけいな情報は入れずにプレイするのが吉でしょう。現在DC版とPS2版が発売中ですが、5月にはPC版も発売されるため、布教しやすくなりましたね(笑)
というわけで、あえてストーリーについては語りません。
必要な場合は公式サイトでどうぞ。ちなみに公式サイトにはWEB体験版も用意されていますが……やらずに済むならやらないほうがいいような……。

さて本日の台詞解説。
この台詞、素で見てもなかなかの台詞なんですが実は発言者について知っているともっとこの台詞に感動できます。恋する生き物〜。

「I am YOU!」

出典:Ever17 (ゲーム)/KID/キャラクターデザイン:滝川悠/?
キャラ:田中優美清春香菜

【作者直営サイト】Ever17
【絵師直営サイト】
なし
特記事項なし。

★2003年9月13日(土)
『どうせ恥さらすならこの際Ever17の名作ぶりを再度宣伝<半分ヤケクソ』

時既に遅くしっかり大手ニュースサイトに捕捉されて恥をさらしてしまいましたが、この際自分の恥はとっとと認めて、代わりにEver17の良さについて改めて宣伝しておきます。

そもそもネタバレに過剰反応したのは、Ever17が他のゲームとは全く別次元でネタバレが致命的だからです。このゲームは必ずすべてのエンディングを見る必要があり、真のエンディングにたどりついた時、貴方は数々の真実にただ『やられた』と呆然とすることでしょう。オープニングムービーさえ無意味ではない! 私の脊髄反射については愚者の一言で片付けていただけばよいのですが、このゲームをプレイした人が異常にネタバレについて気を使う理由は真のエンディングを見てはじめて理解できると思います。
ゲーム好きにはもちろんですが、SF&ミステリ好きもきっと満足できます。ツッコミどころがいろいろあるにはあるのですが、それを吹き飛ばす勢いがこのゲームにはあるのです。

REMUという海洋テーマパークで突如起きた事故。そこに取り残されてしまった人の脱出劇、いわゆるクライシスものです。いろいろあるんですけどそれ以上は一切言えません。ご自分の目でお確かめください。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

(明日あたりから再開の予定……)


  ▼本日の作品&台詞解説▼

Ever17→amazonは上で紹介しています。
ま、とにかくやらねばこのゲームばかりはわかりませんです。

さて本日の名台詞。田中優美清春香奈、通称田中優の自己紹介です。実はこの台詞も深い意味があるのですが……とりあえずやった人だけ感動の再確認を(笑)

「ね?過去は関係ないの」
「大事なのは、今、笑えるかどうか・・・・」
「それが、あなたが存在することの証し・・・」
「だからほら、笑って?」
「きみ、本当はもっと、笑顔が得意なはずだよ?」

出典:EVER17 (ゲーム)/KID/原画:滝川悠/?
キャラ:田中優

【作者直営サイト】KID
【絵師直営サイト】
ラブポケ
特記事項なし。

★2003年11月4日(火)
『読子・リードマン係数、略してリードマン係数』

巷にはエンゲル係数というものがあります。要は支出に占める生活費の割合ですが、我々(私、ではなく我々!)活字中毒者の危険値を表す指数があってもいいのではないでしょうか。
そこで掲示板の各務さん(訂正:最初に言いだしたのは狩田英輝さんでした。申し訳ありませんでした)の書き込みにより、支出に占める書籍の割合をとある偉大な活字中毒者の名前を冠して『読子・リードマン係数』と名づけ、自分の現状を見てみようではないか!とふと思ったわけです。
定義は、自分の収入に対する書籍関連の支出の100分率の割合とします。
一応掲示板に読子・リードマン係数報告スレなんかも作っておきますのでよかったらあなたの係数を報告してください。もちろん各自のサイトでもどうぞ。

ちなみに社会人暦もそれなりに長い私の場合約18ですが……突っ込んでる予算自体は月に数万行ってます(^^; 高いか低いかはみなさんの報告を聞いてみないとちと判断不可。
家庭もちの方は小遣いに対する支出になりますし、学生さんの場合は稼ぎ自体少ないので係数は跳ね上がると思われます。いったいこの係数、最大はどれくらいなのか非常に興味深いところですええ。50超えてたら……崇め奉らないといけませんかねえ(笑)


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

昨日のものですが更新が遅かったので再度掲載です☆
■「A君(17)の戦争6」大人の事情で発売遅れてますスペシャル、Webオリジナル短編『剛史君(17)の戦争』公開中FANTASY Bookmarkより)
遅延されてもこんなおまけがあるならのんびり待たせていただきます☆
ええと、作品紹介とメインキャラ紹介もあるので未読の方がどんな作品か軽く知るにもよいかも☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

EVER17は……例によって説明時間が尽きたので紹介は割愛しますが、ぜひやれすぐやれきっとやれという名作AVGです。ただのギャルゲーにあらず!

それでは本日の台詞解説。
読んで判断してください(^^;


エメラルド・ドラゴン

タムリンが悪いのっ!!

出典:エメラルド・ドラゴン   キャラ:タムリン

かつてPC88で一世を風靡し、タウンズやPCエンジンにも移植されたRPG、エメラルド・ドラゴン。 ストーリーは……ま、どうでもいいや(笑)。ともかくそれくらい前の名作です。
この台詞、エメドラ経験者なら絶対覚えてると思います。
タムリンは主人公のアトルシャンと、常にパーティーを組んでいるんですが、 戦闘の時には自分で判断して勝手に戦ってくれる、戦闘システムでした。 これが曲者で、回復魔法を持っているのはタムリンだけだというのに、傷ついた味方を無視して度派手な攻撃魔法を連発。 そのうえ、他のRPGでいうところの、空振り(攻撃失敗)があったんですが、これがまた……。
「タムリンが悪いのっ!!」とか「アトルシャンが悪いのっ!!」とか言ってそのターンの攻撃おしまい。
ばかやろーっ!!と何度叫んだことか……今は昔、懐かしい思い出だ……(^^;) そんなわけで、一部のゲーマーの間ではいわくつきの台詞なんです。

ARIEL

「――何かね、この機械で出来た着せ換え人形は?」

出典:ARIEL 《小説》/ソノラマ文庫/笹本祐一/絵師:鈴木雅久/1巻32P
キャラ:海自幕僚長?

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】なし
ファンサイトは、ジャンクヤード笹本祐一作品資料館、このふたつで決まりです。特にARIELに限れば後者が充実しています。

★2001年11月26日(月)

最近なにげに文中リンクが増えてきましたが……
これって別ウインドウで開いた方がもしかして使いやすい? 私は基本的に主体性の足りない人間なんで(^^; 、今回も他人様の意見を参考にした上で決定しようかなと。

  ▼本日の木乃葉子ニュース▼

■「妹の力 社会学」って!?(情報元:Rupter Fan
れっきとしたハードカバーの本です。→bk1→amazon
いかに妹がいかにスバラシイか実例をあげながら語った本のようですが……なんと言いますかまいじゃーの血が騒ぎますね☆
「妹、ねえ。悪くはないけど理性を飛ばすほどでは」
はいはい、トンボさんはその辺でロサ・ギガンティア萌え〜とか言っててくださいね☆
「つ」
つ、ですか?
「蔦子さんもなかなか……」
あら浮気ですか? ともかく本日はこの辺で☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

「ARIEL」→bk1→amazonは、美少女型ロボット兵器の活躍するSF小説、と言いたいところですが……最近ではとんと出番があったりなかったりするらしいですねどうも(^^;
ともかくいい意味で趣味に走ったSFだと思います(笑)
人型兵器が好きならぜひともどうぞ。
実は白状すると、ARIELはなぜかかなり適当に読み流していて、それも途中から読まなくなってしまってました。(ARIELの話題に奇妙に鈍かったのはこのためなのですよいやほんと申し訳ない)
これはいかんなあと現在1巻から読み直しを始めたところです。というわけで今後はARIEL絡みの台詞とかもちょくちょく登場させられるかと。

台詞解説ですが、一見なんてことはない台詞に見えなくもない、かな?
とりあえずARIELを知らない方はこの兵器をご覧下さい。
これが日本の防衛の要だと突然言われたらそりゃあこんな反応も無理ないかと。いくら兵器の性能は外見じゃないとはいえ、ねえ……(^^;
(01/11/26)

「ここしばらくの実戦は、経理部権限で一切を禁止します! いいですね!!」

出典:ARIEL (小説)/ソノラマ文庫/笹本祐一/絵師:鈴木雅久/2巻9P
キャラ:シモーヌ

【作者直営サイト】なし
【絵師直営サイト】なし
笹本作品のファンページとしては、ジャンクヤード。ARIELシリーズに特化したサイトでは笹本祐一作品資料館がおすすめです。

★2002年5月9日(木)
『掲示板、変更します』

(15:50)リンクミスってましたすいません。十夜さんの撃沈の模様はこちらです(爆)

正直言って導入はかなり迷ったのですが、新掲示板に移行決定。最近一部の話題に多数レスがついて手動によるメンテはもう限界……。これ以上手間が増えると管理人の手に負えないので、その辺ご理解いただけると幸いです。
そのかわりと言ってはなんですが、掲示板の表示は高速化された……はず。たぶん。
新掲示板は暫定運用という形になるので、細かいルールなどはこちらに来てくださっているみなさんの意見をできるだけとりいれていきたいと思います。気になる点などあればお知らせください。

読み本。
今月の電撃新刊中、「ある意味」もっとも気になっていたインフィニティゼロ2を読了。なるほど過去話で来ましたか。
…と思ったらあとがきで次巻は未来に話が戻って4巻構想らしい。1巻のその後をどう描写するのか?が焦点なので、現時点での評価は保留としますええ。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■「ほしのこえ」非公式掲示板 第一回 ミニOFF会 レポート神聖マルチ王国より)
特にネタバレはないので、未見の方でも大丈夫ですよ☆

■ジェットエンジン搭載自転車カトゆー家断絶より)
ほんもののジェットエンジン、れっきとした売り物です☆
スペックと解説の入れ方がまた絶妙ですね☆
「き、究極の無駄だ! 最高っ!」
生きているうちに一度は乗ってみたいですね☆ 姉妹品の水ロケットアシスト自転車なども最強です☆


  ▼「マリア様がみてる」強化月間コラム
            ああっ白薔薇さまっ その9▼

空想風景の十夜さん、撃沈(笑)。
TOP絵がダメ押しになったようで、同志一名様ご案内〜。朧月さん、この絵はかなり破壊力があったみたいですよ!!

コラムのネタを探すために、ファンサイト巡りをしていたらついついはまりこんで更新時間がなくなってしまいました(^^;


  ▼本日の作品&台詞解説▼

ARIELは、ロボットの出ないロボットもの侵略者から、美少女型ロボットで地球を守るSFです。いやもうちょっとましな解説したいんですが、どう表現したものやら……宿題にしておきます(^^;
とりあえずSF読者だけどライトノベル読者だという2属性を持っているならば、このシリーズは必読書と言えるでしょう。(基本がライトノベル読みでSFもちょっと、という場合は……ちと微妙かも)既に18巻まで出ているので追いつくのが大変という難点はありますが……。
今まで名台詞コーナーでARIELは放置されてきたので、しばらくこのシリーズをまめにチェック入れてみたいと思います。

台詞解説。
侵略者なのに、経費の都合で侵略行為を禁止されてしまう悲しき現実がここにあります(笑)。
資金なくしては戦争も出来ないのです。お金さえあれば〜。


遠征王シリーズ

「後悔します」
「なに……?」
「後悔は、します。たとえ、どんな道を選んでも。
今日のことは明日、明日のことは、あさってになったら、きっと後悔します」
「わかってるんなら、どうして……」
「でも……!!
じぶんに、うそをつきたくありません。
わたしは弱い人間です。おかあさまのいいなりになれば、わたしはきっと、あのかたを恨みます。あなたのいうとおりにしたら、次の日には、あなたを恨む。……そうやって、じぶんの不幸を、だれかのせいにしてしまうでしょう。
でもじぶんで出した結果は、じぶんでうけとめるしかない。じぶんのしたことに、うそはつけません。

ひとを恨みたくありません。たとえ、じぶんが悪くなくても、どんなにひどいことをされても、恨みたくないんです。恨みは、ひとのこころを曇らせるから。

いずれ、この選択肢が間違っていたとわかれば、悔い改めます。罪を償います。許してもらえる方法を考えます。
そして、くりかえさないこと。痛みを、忘れないこと。
……そうやって、ひとは生きていくしかないんだと、むかし、母に教わりました」


出典:ジャック・ザ・ルビー 遠征王と双刀の騎士 (小説)/角川ビーンズ文庫/高殿円/絵師:麻々原絵里依/146P
キャラ:エティエンヌ

【作者直営サイト】悪趣味な美学
【絵師直営サイト】
なし
特記事項はなし。

★2003年1月23日(木)
『馬鹿台詞募集』

はあ?と思われる方はまいじゃー掲示板の馬鹿にまつわる台詞募集スレもしくは名台詞スレ4の168以降の書き込みを参照してみてください。
つまり、「この大馬鹿野郎!」とか相手を罵倒したりとにかく馬鹿にまつわる気のきいた言い回しを集めてみようということです。専用フォームとか作るのも面倒なので馬鹿にまつわる台詞募集スレを使用して書き込んでください。ある程度数が集まるようであれば、特集としてトップページで公開しようと思っています。なおこの台詞募集に関してはまいじゃーという制限を解除しますので、メジャーな作品でも気にせずに投稿してくださって結構です。
たくさんの書き込みお待ちしています。
なお直リンクも歓迎ですので、できたら各所でそれとなく宣伝していただけるとありがたいです(笑)

……なに考えてこんな募集をかけたんだろうという気が多少しなくもないです(^^;


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■初心者のためのミステリ用語辞典(情報元ロスト)
ええと、これも2ちゃんねるの産物ですが、かなり有用でかつ無駄なところがありません。トンボさんのようなへっぽこミステリ読者にもおすすめですよ☆
「これ見て初めて知ったことが結構あります……これでじぶんも立派なミステリ読者に!」
でしたら、あそこで撲殺されている方についても推理してみてくださいな☆
「は? 撲殺!?  というかなんで撲殺と断定!?
…………あ、あの。その。葉子さん? 手に持っている広辞苑(のブックカバー)になんだか赤いものがついてるのは」
どうしてでしょうね? くすっ☆

ちなみにオチも続きもありません。


  ▼本日の作品&台詞解説▼

遠征王シリーズ→bk1→amazonは、遠征する王の話です……あ、石を投げないでください(^^;
えーとですね、この作品もちろんネタバレしてなお面白い作品ではあるんですが、どうせならなにも知らない状態で読んだほうがぜったいにおもしろいのであえて情報は出しません。
ただ言えるのは、最初こそコメディ色の強い作品ですが、巻を追うごとにしゃれにならない重い展開も待っているということです。
ビーンズ文庫ということでこの作品と巡り合うのがずいぶん遅れてしまったのが残念ですが、今からでもできるだけ普及活動をしていきたいと思ってます。
それにしても内容に触れずしてどう紹介したもんやら……次回までの課題ですね(^^;

そゆわけで台詞の状況もあえて秘密。かなり雰囲気は伝わってくると思います。

「人間は、うれしいときだって、涙が出るものさ。そうだろう?」

出典:ジャック・ザ・ルビー 遠征王と双刀の騎士 (小説)/角川ビーンズ文庫/高殿円/絵師:麻々原絵里依/176P
キャラ:オリエ

【作者直営サイト】悪趣味な美学
【絵師直営サイト】
なし
特記事項はなし。

★2003年1月24日(金)
『馬鹿台詞募集の追記』

馬鹿にまつわる台詞募集スレにて書き込みお待ちしてます。
追記として、「バカ」だけでなく「アホ」でも「たわけ」でもそういう類の台詞はすべてokとしますので、みなさんいろいろ教えてくださいねー。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

■ TVアニメーション『ガンパレード・マーチ〜新たなる行軍歌〜』プロモーション映像 カトゆー家断絶より)
野暮なことはいいっこなしで、まずは本編をじっくり見てから判断しましょうね☆(2月放映開始予定とのこと☆)
「ひとつだけ言わせてくれ」
なんでしょうか☆
「壬生屋の制服姿だけはどうにも落ち着かない……今からでも巫女装束に直してください(^^; 」


  ▼本日の作品&台詞解説▼

遠征王シリーズ→bk1→amazonは、昨日説明?したんで本日の説明は省略〜。

おなじく解説も省略〜。
うわー手抜きだよあからさまな……。

「……自分のために生きるの?」
「そうだ」
「それって、だれかのために生きることと、どう違うの?」
「――――」
「誰かのために生きるんじゃなくて、自分のためだけに生きるなんて、かなしいね」
「それは違うぞオリエ

誰かのために生きることが、自分のためになるんだ。
人間は、ひとりでは幸せになれない。誰かといっしょに、楽しくなったり、幸せになったりするんだよ。
その誰かは、お前自身が選ぶんだ

今までのお前の幸せは、ぜんぶ誰かが決めたことだった。国にとっていちばん都合のいい相手と結婚して、そいつの子供を産むことが、一番の幸せだと教えられたんだもんな。
でも、これからは、そんな生き方をしないでもいい。
たしかに、毎日朝から晩まで働いてくたくたになりゃあ、眠ることがいっとうの幸せだ。自分がなんのために生きているかなんて、考えることができるやつは、金持ちだけだ。
けど、長いこと生きてりゃ、そんなことを考える一瞬もできる。
だから、生きていることが、大切なんだよ」


出典:尾のない蠍 遠征王と流浪の公子(遠征王シリーズ) (小説)/角川ビーンズ文庫/高殿円/絵師:麻々原絵里依/197P
キャラ:アイオリア=メリッサ=アジェンセン&ニコール・ブリザンデ

【作者直営サイト】悪趣味な美学
【絵師直営サイト】
なし
特記事項なし。

★2003年5月31日(土)
『邪神占い』

掲示板経由で知ったんですが、幻想たびがらすのなかに邪神占いなんてものがありまして。要はクトゥルフ神話に出てくる神様に当てはめた占いです。おもしろそうなんでさっそくトライ。
結果。
タイプ:ナイアルラトホテップ『意地のわるい”這い寄る混沌”』
外からの見た目と内心が違う。人を困らせるための努力は惜しまない。自分でも本心がわからない。

…………自分ってすっごい嫌なやつ? もしかして(汗


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

本日はお休みです☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

遠征王シリーズ→bk1→amazonは、常に男装で通し、しかも女好きの「女王」アイオリアを主人公とした外征と愛憎の物語です。
シリーズは既に完結してしまいましたが、これもまいじゃー認定にふさわしい一品ではないかと思ってます(認定作業が完全に滞っていてすいません……管理人の仕事の都合で今後とも当分作業再開のめどはたっていません(^^; )
なにせビーンズ文庫の知名度自体がいまひとつなので、作品自体知らない人が多いと思います。しかしこの作品、女好きの女王という設定をはじめとして、多少息抜き要素はありますが基本的には戦争や多国間の外交駆け引きなどを主にし、しかも恋愛要素もなかなか捻じ曲がっている一筋縄ではいかないストーリーになっています。電撃や富士見といった定番から一歩はなれて作品探しをはじめる方には迷わずおすすめ。

では本日の台詞解説。
政治的に利用され続けているアイオリア(まだ幼少)。そういう特殊な境遇で植えつけられた思考を溶かそうとして話している一幕です。

「おやすみなさい姫、子供はたくさん夢を見なければ」
わたしは唇をとがらせてぶうぶう言った。
「殿下は夢をごらんにならないの。それは殿下がおとなだから?」
「わたしもまだ夢を見ていたいですよ。でも、本当に大人になったら人は夢に見るんです。夢を見るのではなく」

出典:遠征王と秘密の花園 (小説)/ビーンズ文庫/高殿円/絵師:麻々原絵里依/デザイン:BELL'S/編集:?/13P
キャラ:ミルザ&アイオリア

【作者直営サイト】悪趣味な美学
【絵師直営サイト】なし

特記事項なし。

★2004年11月4日(木)
『(ごく狭い)一部で話題沸騰のタイピング・ハイ!作者名』

今月はスニーカー文庫から新人作品が3作出ています。で、とりあえず一冊だけ読了。それがこのタイピング・ハイ!→bk1→amazonなのですが……。
えー。内容はまあいいとして(いいんかい。
イラストも個人的には(別の意味で)クラクラしたんですがまあいいとして(だからいいのか。
ここは作者名に注目しましょう。

長 森 浩 平。

なんのこっちゃ?と思う方はこの辺を見れ。
……ほんとにこの名前で後悔しないのか。もしかして何かの拍子に売れっ子作家になってしまってペンネームの由来を聞かれたときにどう答えるのか。真相を知った人に
「そんなことだから! そんなことだから!」と責められたりはしないのか。
第9回スニーカー大賞〈優秀賞〉受賞作です。勇者万歳。
……本名、じゃない、よね?


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

本日はお休みです☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

遠征王シリーズ→bk1→amazonは、たいへんな女好きで知られる国王アイオリア(性別:女性)の治世に関わる物語。高殿節というか、例によってコメディありシリアスありですがこのシリーズについては後半はシリアスの比重が高くなってます。
ただし今回は外伝なのでそういう本筋はポイ。後宮の一大騒動という感じで本筋は脇に追いやってます。設定にリンクがあるので高殿作品を読み込んでいるとあちこちにやりとできますが、あくまでサービスレベルなので別に遠征王シリーズしか読んでなくても問題はなし。
コメディ一辺倒かと思いきや、やはりシリアスな要素も入り込んでますね。うん、今回もいい感じです。

それでは本日の台詞解説。
まあ見たまんまといいますか……なんかこう自分に痛い台詞ですね。なぜか心に突き刺さります(苦笑。

「わたしはね、ターシャ。お花さんたちの美しい顔や、小鳥のような歌声や、レースを紡ぎ出す器用な指先をとても愛していた。
でもいちばん素敵だと思ったのは、彼女たちが花園を出て行く背中だ。
ただの一度も振り返らずに、彼女たちは花園を去る。その誇らかな後ろ姿に、わたしはいつも言いようのない寂しさとはべつの、力強さを感じずにはいられなかったんだ。べえ、だれかがなにかをすることによって、もっと別のことを教えられるというのはすばらしいと思わないかい。わたしは最近ようやく、そのことに気が付いたよ。
遅い、寝覚めのようにね」
「覚えていて。貴女はこれからも何度でも満たされて、みずみずしく伸びやかにいることができるし、願ったことはすべて叶えられるだろう。夢は道のようにあなたの先の先まで延びていてはてしなく、決してとぎれることはないだろう」

出典:遠征王と秘密の花園 (小説)/ビーンズ文庫/高殿円/絵師:麻々原絵里依/デザイン:BELL'S/編集:?/196P
キャラ:アイオリア

【作者直営サイト】悪趣味な美学
【絵師直営サイト】なし

特記事項なし。

★2004年11月6日(土)
『他図書館にある本をリクエストした場合・愛知県編?』

他の図書館の蔵書をリクエストした場合、いったいどういう経路をとって本はやってくるのか?
私が借りた運命のタロット6〜10巻は豊橋市の図書館の閉架図書にあったんですが、こういう経路のようです。

豊橋の図書館 →愛知県図書館 → 地元の図書館
当然返すときは

地元の図書館 →愛知県図書館 → 豊橋の図書館

どうも1ヶ月に何回か県図書館との定期便があって(それが普通の宅配なのか専用便なのかまではわかりませんでした)、それを利用して図書の行き来を行っているようです。
つまり何が言いたいかというと……ぎゃー!借りれる日数が少ないんじゃー! 新刊こなしながら読むのはきっついよー!(泣


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

本日はお休みです☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

遠征王シリーズ→bk1→amazonは、常に男装で通ししかもどうしようもなく女たらしの国王アイオリア(性別:女)が主人公の外征と愛憎の物語です。コメディ要素も各所に入っていますが、ただし高殿作品の常として締めるところはきっちり締めています。
今回の「遠征王と秘密の花園」は外伝という位置づけで、アイオリアの後宮における騒動です。
銃姫に比べると多少読者を選ぶ可能性もありますが、なにせ主人公は女性のためビーンズ文庫とはいってもお耽美な話にはなりようがないのでご安心を??

それでは本日の台詞解説。
お花さんというのは後宮に入っている女性のことを指してます。花園から去るというのはその後宮から、外へ出て行く、いわば卒業行為ですね。そいでもってこのターシャも卒業する一人です。
とまあこの辺の予備知識がないと何がなんだか判らないと思いますので説明しておきました。あとはまあ見たまんま。

「あなたはいま幸せでしょう」
「知らなければ良かったと思うことはたいてい知ってしまったあとだし、別れが辛いのは出会ったからだ。失うものが多いのは、それだけたくさん手に入れたからだ。それで幸福になったからだよ」
「ぼくの大事な人はね、人間の本質は快楽ではなく痛みなんだと言っていた。痛みの恐怖を知っているからこそ、人はそうではないことを望む。そうではないことに幸福感を感じる。
ぼくらはいつも痛いのはいやだいやだと思っているよね。でも、実際痛みを感じなくなってしまったら、ぼくたちの生にこれほどのよろこびはあるだろうか」
「あなたの痛みは貴い。それでこそ血はあたたかく、全身をめぐって冷えることはない」

出典:遠征王と秘密の花園 (小説)/ビーンズ文庫/高殿円/絵師:麻々原絵里依/デザイン:BELL'S/編集:?/148P
キャラ:少年

【作者直営サイト】悪趣味な美学
【絵師直営サイト】iなし

特記事項なし。

★2004年11月25日(木)
『遊んだね? 絶対遊んだね?』



つい先日発売されたMF文庫J今月の新刊に南青山少女ブックセンター2→bk1→amazonがありまして。ネタバレを避けて、あえて詳細は書きませんが1巻の読み始めはコメディ至上主義かとも思ったのですが、なかなかどうしてちゃんと人間模様の機微などが盛り込まれ、神様家族→bk1→amazonが好きな方は、引き続きこちらのシリーズも読んで損はないかと思います。
しかし今日言いたいのはそんなことではなくて、2巻の冒頭に注目してみましょう。


南青山少女ブックセンターという名の書店がある。
青山の南に位置する潰れかかった書店だ。通行人の中には、この書店を妙な書店だと呼ぶ者が多い。店の外側には「男子入店禁止!!」「男、お断り!」という張り紙があり、男性客はおろか、女性客さえ寄せ付けぬ(嫌な)オーラがあるがゆえに。


さて、一部の人はこれみて「あれ?」と思ったのではないでしょうか。そう間違いなく元ネタはこれに違いありません。


ロードスという名の島がある。
アレクラスト大陸の南に浮かぶ小さな島だ。大陸の住人のなかには、この島を呪われた島と呼ぶ者もいる。邪悪な怪物どもが跳梁跋扈し、人間を寄せつけぬ魔境が各地にあるがゆえに。


だからどうだってこともなく、ただそんだけ。特にオチはありません。


  ▼本日の木乃葉子トピック▼

本日はお休みです☆


  ▼本日の作品&台詞解説▼

遠征王シリーズ→bk1→amazonは……すいません時間切れ(汗


検索
番外
HOME  実話