名台詞を通してはじめる読書もある。ライトノベルを中心に、作品の長所を追いかけて紹介していくサイトです。
 

過去ログ

06/05/23 - の記事

殺×愛3 ―きるらぶ THREE―

タイトル:殺×愛3 ―きるらぶ THREE―(小説:富士見ファンタジア文庫)
作者  :かざみめぐる:風見周
絵師  :G・むにょ
デザイン:?
編集  :?

饒舌系でオブラートに包まれてはいるけれど、語られるその内容は問答無用に痛くてシリアスで、そして容赦なし。ちょっと癖が強いので誰にでも受け入れられるのは難しいかもしれませんが、最近の富士見ファンタジアの中では個人的にベスト3(適当に言ってるのでつっこまないで!)には入る作品です。ここまでが建前。
サクヤ! サクヤがかわいすぎです! ツンデレスキーは一発で陥落するね!これが本音。

06/05/22 - の記事

本日の名台詞

「勇者は墓の中にしかいない」


タイトル:されど罪人は竜と踊る Assault(小説:スニーカー文庫)
作者  :あさいらぼ:浅井ラボ
絵師  :宮城
デザイン:なか:中デザイン事務所
編集  :?
キャラ :ジオルグ (319 P)



 ▼本日の作品&台詞解説▼

され竜に関する説明は割愛。

それでは本日の台詞解説。
読んで字の如しではあるんですが、少し補足しておくとこの直前に「弱く小心な人間は最後まで生き残る」という話をしています。語られてはいませんが、おそらく過去に実際勇気あるものが命を落としているんでしょう。
死んでしまってはなんにもならない、という気持ちがこめられているのですおそらくは。

抗いし者たちの系譜 逆襲の魔王

タイトル:抗いし者たちの系譜 逆襲の魔王(小説:富士見ファンタジア文庫)
作者  :みうらりょう:三浦良
絵師  :KIRIN
デザイン:?
編集  :?

いきなり魔王が勇者に倒されるという展開から始まる変化球ファンタジーでありながら、ただの変化球に終わらず、実に物語として読み応えのあるしっかりした作品です。
かなりのおすすめ。

06/05/21 - の記事

電撃対富士見

電撃対富士見
過去に何人かの方によっていろいろと議論がされてきましたが、総まとめ的な形になっているのではないかと思います。
なお、実数まではわかりませんが最近はネット上で見られる書店売り上げランキングも増えていますので、一般読者にもある程度具体的な形となって見えるようになってきました。そのうちネット上で確認できる書店ランキング一覧をリストにしておこうかな?
最近で言うと、私の好きな「とある魔術の禁書目録」はどこのランキングにも顔出してますね。着実に売り上げを伸ばしているみたいです。

極楽トンボの戯れ言

細々としたこと、どうでもいいネタにひとつ記事を作るのもアレだしどうしたもんかなあと思案していたんですが、、こういうところに押し込めておくことにしました。今回は初回なのであえてフルオープンにして混沌っぷりを晒しておきます。

RATTA-NET経由で知ったんですが、ソノラマ文庫・ソノラマノベルスは共に5月刊行分はなし。な、なしですか(汗 大丈夫なんだろうかソノラマ。

突発ハルヒ漫画 ハルはれ
突発ハルヒ漫画 ハルはれ02
突発ハルヒ漫画 ハルはれ03
長門漫画です。哀しいことに3のネタがわかりませんorz
3のネタの情報提供ありました。
……平安京エイリアンかよ!
私もリアルタイムでゲーム遊んだ世代ですが、古すぎて連想できなかった……(汗

たのみこむで、なんと超絶倫人ベラボーマン(とドルアーガの塔)が7月下旬に出るようです。割高感はちょっとあるけど機種依存なしというのは大きいかも。ベラボーマンは今まで移植されたことがないんですよね。う、うーん……これは心が動きます。

Real Tekken
無駄に気合い入ってます。1分40秒あたりからが見物。

ライトノベルニュースサイト、RATTA-NET開設!!

RATTA-NET

少年少女科学倶楽部の狩田さんによるライトノベル関係のニュースサイト開設です!

06/05/20 - の記事

本日の名台詞

そして朝が来た。
まず、一つ自慢したいことがある。この日私がくわえていた食パンは、歩道橋の上を走っている最中人にぶつかって引きちぎれ、青森行きのトラックの荷台に落ちて旅立って行った。ちょっとした快挙だった。


タイトル:マキゾエホリック Case2:大邪神という名の記号(小説:スニーカー文庫)
作者  :あずまりょうた:東亮太
絵師  :Nino
デザイン:元良志和
編集  :?
キャラ :高浪藍子 (219 P)



 ▼本日の作品&台詞解説▼

登場人物を「転校生」だの「黒幕」だの「吸血鬼」だのという形に記号化して送る学園伝奇もの。ちなみに主人公のクラスは32名で、巻末にはクラス名簿が用意されてますが、実際に登場したのはまだ半数ほど。なんか某少年漫画をイメージしますが気にしない方向で。
変人ばかりのクラスで、次々起こる事件に「普通人」である少女がひたすら巻き込まれてという物語です。
もとより、ライトノベルは登場人物を記号化する傾向があるので特に何とも思いませんでしたが、ただ1巻では登場人物がひたすら出るだけ出てとっ散らかして終わりという印象が強かったのが、2巻に入りかなりすっきりしたように感じられました。
一人称での進行ですが、ちょっとした表現がなかなか面白いと思います。

それでは台詞解説。
今日紹介している台詞は、特にどうということもない場面で用いられている表現です。こんな感じで一人称によるちょっとした表現がなかなかにキレ味がいいのではないかと思ってます。

視覚表現による作品紹介&感想の補強について

仰々しいタイトルですが、要するに
ライトノベラーは文章よりもバッジで作品を紹介しよう!
で扱われているように、「学園」だの「ミステリー」だのといった作品の要素をアイコンで表現しようということですね。

ライトノベル新人評価調査・3&4月、4月新シリーズ・単発作品評価調査を開始

新人評価調査・3&4月4月新シリーズ・単発作品評価調査

浅木原書店にて恒例のライトノベル新人評価調査、新シリーズ単発作品評価が開始されました。無記名での投稿も可能ですが、記名による投稿が少ないと先日浅木原さんが嘆いてらっしゃったので、よろしければ記名での投稿を。
ちなみに私自身協力したいのは山々なんですが……こういう数値の出る企画そのものは意義があると思うものの、自分自身のサイト趣旨とかけ離れてしまうので参加は自粛。広報のみでご容赦ください(汗

参考:ライトノベル評価調査INDEX(2006年1月~)

06/05/19 - の記事

本日の名台詞

「……(もはや直接この場にいなくても女性を困らせるか、当麻。うん、お前のその才能は筋金入りだな)」


タイトル:とある魔術の禁書目録(インデックス) (10)(小説:電撃文庫)
作者  :かまちかずま:鎌池和馬
絵師  :灰村キヨタカ
デザイン:わたなべひろかず:渡邊宏一
編集  :?
キャラ :上条刀夜 (241 P)



 ▼本日の作品&台詞解説▼

作品そのものの説明が必要な場合は画像をクリックしてくださいませ。

さて、さっそく台詞解説。
さて、世間ではよく女難の相と言いますが上条当麻の場合、わざわざ困っている女性を見かけると自発的に飛び込んでトラブルをしょい込む傾向がとてもとてもとてもとても強いので、女助の相とでも名付けますか……とにかく当麻の周りでは何が起こっても不思議じゃありません。
さすが両親ともなると、そういう息子についてかなり良く把握しているようです。
なにせ親譲り。超強力な才能と言えましょう。

ぼくのご主人様!?(2)

タイトル:ぼくのご主人様!?(2)(小説:富士見ミステリー文庫)
作者  :たかのゆうき:鷹野祐希
絵師  :和泉つばす
デザイン:菊池博徳
編集  :?

性転換入れ替わりものだった1巻。1巻とは主役を交代して……ええいまどろっこしい。
和算! なんと和算が重要な鍵になってます!

ぼくのご主人様!?

タイトル:ぼくのご主人様!?(小説)
作者  :たかのゆうき:鷹野祐希
絵師  :和泉つばす
デザイン:菊池博徳
編集  :?

性転換入れ替わりものですが、なかなかどうしておもしろいです。今まで読まずにいて正直申し訳ありませんでした。
萌え絵からメイドものもどきだろうと思い込んでたんです、ごめんなさいごめんなさい(汗

マキゾエホリック Case2:大邪神という名の記号

タイトル:マキゾエホリック Case2:大邪神という名の記号(小説:スニーカー文庫)
作者  :あずまりょうた:東亮太
絵師  :Nino
デザイン:元良志和
編集  :?

2巻読んで、個人的な評価が急上昇しました!
1巻で止めないでよかった……(汗 少なくとも1巻読んだ人は2巻も読むべきです。
以下、その辺の説明など。

マキゾエホリック Case1:転校生という名の記号

タイトル:マキゾエホリック Case1:転校生という名の記号(小説:スニーカー文庫)
作者  :あずまりょうた:東亮太
絵師  :Nino
デザイン:元良志和
編集  :?

正直に白状します。1巻だけ読んだ時点では「登場人物が無駄に多くて、なにがなんだがわからん! こりゃとても合わないな……」と思ってました。が、しかし!
2巻を読んでこれはあくまでもプロローグだったと見方が全く変化しました。というわけで2巻の紹介文も合わせてお読みくださることを推奨します。

アレイスター・クロウリー著『法の書』とは、こんな本だった!

アレイスター・クロウリー著『法の書』とは、こんな本だった!(5/17の日記)

とある魔術の禁書目録シリーズの読者必見!!
シリーズ読者ならご存じかと思いますが、作中の重要人物クロウリーと、そして重要な魔術書である「法の書」。
その実物が今ここに! ていうか実在してたのか!(汗
どうやら手に入れられないこともなさそうですが、見てみたいような見ない方が幸せなような……。なにはともあれよしりんさん、貴重なお蔵出しをどうもありがとうございました。

青い髪のミコ

タイトル:青い髪のミコ(小説)
作者  :ためがいとおる:爲我井徹
絵師  :中島鯛
デザイン:?
編集  :?

見た通りに、巫女さんの出てくる話。
ある日中古ゲーム屋の片隅でエロゲを漁っていたら、ゲームのツクモガミに命を狙われかけたところ、突如現れた巫女さんに助けられた。それも実はツクモガミで……日常メインかと思ったら退魔もの的な部分も少しありました。

ウェイズ事件簿2 淡き幻は薄暮より

タイトル:ウェイズ事件簿2 淡き幻は薄暮より(小説:ゼータ文庫)
作者  :かみしろそう:神代創
絵師  :山本ヤマト
デザイン:?
編集  :?

(文案整理中)

06/05/18 - の記事

本日の名台詞

「『行け!』と言われたはずだ。必ず確かに、そう言った!」


タイトル:式神の城III 石神迷路の解(小説:電撃ゲーム文庫)
作者  :みょうじんまこと:明神真琴
絵師  :?
デザイン:?
編集  :?
キャラ :結城小夜 (257 P)



 ▼本日の作品&台詞解説▼

詳しくは作品紹介(表紙画像をクリック)に書いていますが、式神の城2と式神の城3を繋ぐ重要なエピソードです。

今回、知ってる人は思わず涙を流して喜びそうな(私を含む)なんとタイムギャルのキャラクターが主役級を張っていたりします。くぁー懐かしい……
肝心の物語としては、結城小夜がずいぶん人間らしくなってきました。光太郎とのやりとりが今作だと痴話喧嘩レベルになっていて、つまりそんなやりとりができると言うことはそれなりにうち解けている証なのでしょう。青春ですね、元・人類の決戦存在。

GYAO「少女には向かない職業」の予告編、配信開始

「少女には向かない職業」の予告編が配信開始されました。
5/26(金)正午より第1話放送開始とのことで、待つのもあとわずかですね。

参考:少女には向かない職業(当サイト内の作品紹介)
情報元:M’sLife

新刊情報 2006年5月発売の富士見ファンタジア文庫

2006年5月発売の富士見ファンタジア文庫。
ムーンスペル!!はこの巻で完結。鋼殻のレギオスと抗いし者たちの系譜の展開が気になるところ。
それと、約束いんぽっしぶるはいったいどういう代物なのかかなり気になってますええ。

ムーンスペル!! あの日と同じ月の下で

タイトル:ムーンスペル!! あの日と同じ月の下で(小説:富士見ファンタジア文庫)
作者  :あまのゆたか:尼野ゆたか
絵師  :ひじりるか
デザイン:?
編集  :?

シリーズ完結。きれいにまとまりました。
うーん、もっとマシなことを書きたいところですがとりあえず大団円、かな? エルリーびいきとしては少し複雑な部分もなくはないですが、でもよかったよかった。

紅牙のルビーウルフ3 西の春嵐

タイトル:紅牙のルビーウルフ3 西の春嵐(小説:富士見ファンタジア文庫)
作者  :あわみちほまれ:淡路帆希
絵師  :椎名優
デザイン:?
編集  :?

魔法少女リリカルなのはA’s Vol.5

タイトル:魔法少女リリカルなのはA’s Vol.5(アニメ)
作者  :?
絵師  :?
デザイン:?
編集  :?

06/05/17 - の記事

本日の名台詞

「き、きみは?」
「”文学少女”よ」


タイトル:“文学少女”と死にたがりの道化(小説:ファミ通文庫)
作者  :のむらみづき:野村美月
絵師  :竹岡美穂
デザイン:たかはし:高橋秀宜
編集  :荒川友希子
キャラ :添田&天野遠子 (168 P)



 ▼本日の作品&台詞解説▼

物語を文字通り、むしゃむしゃ食べてしまい、元・小説家の主人公には「おやつ」となる短編を書いてもらいこれもやっぱり食べてしまう……
そんな一風変わった設定の”文学少女”の先輩がいるような世界観と、太宰治の「人間失格」を物語全体に関わる大きな鍵とした物語です。
さんざん推してきたのでいいかげん売り文句も使い尽くした感がありますが、個人的な意見を言わせてもらえばもしかすると今まですトレートなコメディを書くことの多かった野村美月さんの重大なターニングポイントにさえ成りうる作品だと思っています。
つまり今までの野村美月作品とはかなり違っているので、その辺ご了承ください。

それでは台詞解説。
特にこれといった意味はないのですが、人前で堂々と、自らを文学少女と名乗りきるそのシーンの印象が強かったために採用させてもらいました。

リリアとトレイズ IV イクストーヴァの一番長い日<下>

タイトル:リリアとトレイズ IV イクストーヴァの一番長い日<下>(小説:電撃文庫)
作者  :しぐさわけいいち:時雨沢恵一
絵師  :黒星紅白
デザイン:鎌部善彦
編集  :?

素敵なボーイミーツガールもの。
一夏の旅行はいつの間にかとんでもないことになってます。
文句のつけようがありません。堪能させていただきました。

式神の城III 石神迷路の解

タイトル:式神の城III 石神迷路の解(小説:電撃ゲーム文庫)
作者  :みょうじんまこと:明神真琴
絵師  :?
デザイン:?
編集  :?

このシリーズ、意外とシューティングゲームの方はやったことないけどファンであるという人がいそうですがそれはさておき。
アーケードゲーム「式神の城2」と「式神の城3」を繋ぐエピソードなのでかなり重要かも。

お留守バンシー (2)

タイトル:お留守バンシー (2)(小説:電撃文庫)
作者  :おがわまさたけ:小河正岳
絵師  :とべすなほ:戸部淑
デザイン:?
編集  :?

簡潔に表現しましょう。「まったり、ほのぼの」
とんがった殺伐とした話に疲れた時に最適。
あと、現在主流のライトノベルと違い特にオタク方面の知識を読む際に必要としないのは、実はかなり大事なことだなあ、と個人的にちょっと思いました。

GOSICK s 2 ゴシックエス・夏から遠ざかる列車

タイトル:GOSICK s 2 ゴシックエス・夏から遠ざかる列車(小説:富士見ミステリー文庫)
作者  :さくらばかずき:桜庭一樹
絵師  :武田日向
デザイン:桜井幸子
編集  :?

短編集。今までにいくつかエピソードの存在のみが本編で語られるものの、詳細が分からなかったいくつかのことが明らかになります。

いぬかみっ、アニメの第10話は原作者の有沢まみずさんが執筆

いぬかみっ公式サイトで5/16に更新されたトピックスによると

オンエアもますます絶好調ないぬかみっ!
なんと、第10話は原作者の有沢まみず先生が執筆されています。
そして川平榧(かやの)役・林原めぐみさんが登場!!お楽しみに!!!

とのこと。ファンは要チェック?(すいません、実はいぬかみっ未読&アニメも見てないんです……)