名台詞を通してはじめる読書もある。ライトノベルを中心に、作品の長所を追いかけて紹介していくサイトです。
 

エナミカツミ

09/12/22 - の記事

銃姫 11

タイトル:銃姫 11(小説:MF文庫J)
作者  :たかどのまどか:高殿円
絵師  :エナミカツミ
デザイン:?
編集  :?

(文案整理中)

銃姫 10

タイトル:銃姫 10(小説:MF文庫J)
作者  :たかどのまどか:高殿円
絵師  :エナミカツミ
デザイン:?
編集  :?

(文案整理中)

09/01/07 - の記事

バッカーノ!1931 臨時急行編―Another Junk Railroad

タイトル:バッカーノ!1931 臨時急行編―Another Junk Railroad(小説:電撃文庫)
作者  :なりたりょうご:成田良悟
絵師  :エナミカツミ
デザイン:?
編集  :?

(文案整理中)

08/09/27 - の記事

ジャンクガール・ジグ (1)あたしの飼い主 (角川スニーカー文庫 185-11)

タイトル:ジャンクガール・ジグ (1)あたしの飼い主 (角川スニーカー文庫 185-11)(小説:スニーカー文庫)
作者  :あきら:日日日
絵師  :エナミカツミ
デザイン:?
編集  :?

(文案整理中)

08/07/30 - の記事

アンダカの怪造学IX Hyper SamuraiSoul

タイトル:アンダカの怪造学IX Hyper SamuraiSoul(小説:スニーカー文庫)
作者  :あきら:日日日
絵師  :エナミカツミ
デザイン:?
編集  :?

(文案整理中)

08/03/20 - の記事

銃姫 9

タイトル:銃姫 9(小説:MF文庫J)
作者  :たかどのまどか:高殿円
絵師  :エナミカツミ
デザイン:?
編集  :?

(文案整理中)

07/12/26 - の記事

アンダカの怪造学 8

タイトル:アンダカの怪造学 8(小説:スニーカー文庫)
作者  :あきら:日日日
絵師  :エナミカツミ
デザイン:?
編集  :?

(文案整理中)

07/11/07 - の記事

バッカーノ!2002 B side

タイトル:バッカーノ!2002 B side(小説:電撃文庫)
作者  :なりたりょうご:成田良悟
絵師  :エナミカツミ
デザイン:?
編集  :?

(文案整理中)

07/10/05 - の記事

バッカーノ!2002 A side Bullet Garden

タイトル: バッカーノ!2002 A side Bullet Garden(小説:電撃文庫)
作者  :なりたりょうご:成田良悟
絵師  :エナミカツミ
デザイン:?
編集  :?

(文案整理中)

07/08/29 - の記事

アンダカの怪造学 7

タイトル:アンダカの怪造学 7(小説:スニーカー文庫)
作者  :あきら:日日日
絵師  :エナミカツミ
デザイン:?
編集  :?

(文案整理中)

07/07/05 - の記事

バッカーノ!1705―The Ironic Light Orchestra

タイトル:バッカーノ!1705―The Ironic Light Orchestra(小説:電撃文庫)
作者  :なりたりょうご:成田良悟
絵師  :エナミカツミ
デザイン:?
編集  :?

(文案整理中)

07/04/06 - の記事

バッカーノ!1934 完結編 Peter Pan In Chains

タイトル:バッカーノ!1934 完結編 Peter Pan In Chains(小説:電撃文庫)
作者  :なりたりょうご:成田良悟
絵師  :エナミカツミ
デザイン:?
編集  :?

(文案整理中)

07/02/07 - の記事

世界の中心、針山さん 2

タイトル:世界の中心、針山さん 2(小説:電撃文庫)
作者  :なりたりょうご:成田良悟
絵師  :エナミカツミ
デザイン:?
編集  :?

bk1で出荷開始だー思って登録していたら、なぜか作品によって24時間出荷になってないものがありました。
登録した段階ではこれはアウトだったんですが、今はどうでしょうねえ……。
ちなみに本当は絵師はエナミカツミさんとヤスダスズヒトさんの最強タッグなんですが、上はブログシステム上の都合でエナミカツミさんのみになってます。

06/12/27 - の記事

バッカーノ!1934 娑婆編―Alice In Jails

タイトル:バッカーノ!1934 娑婆編―Alice In Jails(小説:電撃文庫)
作者  :なりたりょうご:成田良悟
絵師  :エナミカツミ
デザイン:?
編集  :?

ここに来て、いっそう登場人物の錯綜っぷりが加速してきました。
不死者に加えて吸血鬼(ラミア)まで話に加わってきて、ものすごい混線模様です。
正直言って、もう把握しきれてません(汗 が、確かに群像劇としてはこの上なく魅力的なことも確かなので……人物紹介用の小冊子なんか作るとかなりの需要があるんじゃないかな?と思ったり。web上ではバッカーノ!Wikipediaを参照しながら読むと便利です。

06/12/26 - の記事

アンダカの怪造学 5

タイトル:アンダカの怪造学 5(小説:スニーカー文庫)
作者  :あきら:日日日
絵師  :エナミカツミ
デザイン:?
編集  :?

(文案整理中)

06/12/05 - の記事

銃姫 8 (8)

タイトル:銃姫 8 (8)(小説:MF文庫J)
作者  :たかどのまどか:高殿円
絵師  :エナミカツミ
デザイン:?
編集  :?

いよいよ佳境に向けて盛り上がってきた……のはいいんですが、これほんとにあと1巻で終わるんですかね?
戦いをやめない人間に対し神さまの怒りによって、銃を媒介としないと魔法の発動ができなくなってしまった世界での魔法アクションです。
魔法の詠唱とかルールにこだわりがあって、おもしろいです。

06/10/18 - の記事

バッカーノ!1934 (獄中編)

タイトル:バッカーノ!1934 (獄中編)(小説:電撃文庫)
作者  :なりたりょうご:成田良悟
絵師  :エナミカツミ
デザイン:?
編集  :?

その昔、とある葡萄酒によって不死者になってしまった者達の繰り広げる群像劇。
むやみに個性的だったり、やたら強かったりするとんでもキャラクターたちがこれでもかというくらいわんさか出てきます。中でもアイザック&ミリアのコンビは、このバッカーノ!の顔とも言うべき存在。一回読んだら忘れられない強烈な印象を与えます。
だんだん、登場人物表を隣に置いておくか何かしないと、人物が把握しきれなくなってきたのが悩みの種。

06/10/07 - の記事

アンダカの怪造学 4 (4)

タイトル:アンダカの怪造学 4 (4)(小説:スニーカー文庫)
作者  :あきら:日日日
絵師  :エナミカツミ
デザイン:?
編集  :?

簡単に説明すると、怪造学という、異世界からモンスターを召喚して利用する学問の中の異端児として「モンスターは友達。怖くないよ!」と本気で思っている女の子が主人公の物語です。

……ところで、どうも私はシリーズそのものよりも戦橋舞弓さえ活躍すれば、あとはなんでもいいんじゃないかという気がしてきました。この巻ではあまり状況が動かない小エピソードのような感覚なので、特筆するところはないですええ。(相変わらずなんの説明にもなってない……)

06/06/26 - の記事

銃姫 (7)

タイトル:銃姫 (7)(小説:MF文庫J)
作者  :たかどのまどか:高殿円
絵師  :エナミカツミ
デザイン:?
編集  :?

いつまでも戦いをやめないことで神の怒りに触れ、銃を介してしか魔法を発動できなくなってしまった世界。そんな世界で運命に翻弄されながら立ち向かうる少年と少女が主人公の物語です。
大陸全土は戦争状態が続いていて、近年衝突が激化しています。そんな中での話。
魔法の設定や呪文の組み立てなどがまず魅力。全体的には・・・特に中盤以降はなかなか容赦なく重い展開なのですが、できる限り話に潤いということかふとした折にコメディパートが顔を出し、読み人の心を癒してくれます。エルウィングの歌とか。

06/05/26 - の記事

制覇するフィロソフィア

タイトル:制覇するフィロソフィア(小説:スーパーダッシュ文庫)
作者  :さだがねしんじ:定金伸治
絵師  :エナミカツミ
デザイン:こまつのぼる:小松昇
編集  :?

なにこの無駄なまでの異様な熱血ぶりは! よくやった! 感動した!
もうコンテンツ消えちゃったけど、まいじゃー認定最高クラス! イエッフー!

ぶっちゃけ女版男塾。哲学を「武器」にして闘うって!
しかもこれが単なるパロディなどではなく、完全に独自の世界観を築きあげているのです。

読め。いいから読め。

06/05/04 - の記事

アンダカの怪造学 III デンジャラス・アイ

タイトル:アンダカの怪造学 III デンジャラス・アイ(小説:スニーカー文庫)
作者  :あきら:日日日
絵師  :エナミカツミ
デザイン:あさくらてつや+:朝倉哲也+designCREST
編集  :?

アンダカの怪造学→bk1、→amazonは、虚界(アンダカ)から怪物を呼び出して使役する怪造学で、モンスターを友達として共存できるような世界を作りたいと本気で願う少女が主人公の物語です。いわゆる学園伝奇ものですね。
個人的には、難しい事を考えるのは苦手だけどとにかく正義の味方を目指す、突撃隊長な性格をしている戦橋が好きです。2巻から登場する彼女は3巻でも相変わらず正道一直線な正義の味方っぷりを発揮しています。
余談ですが、現状における日日日作品のお気に入り度は