名台詞を通してはじめる読書もある。ライトノベルを中心に、作品の長所を追いかけて紹介していくサイトです。
 

このらいとのべるがすごいへんしゅうぶ:このライトノベルがすごい!編集部

11/11/21 - の記事

このライトノベルがすごい! 2012

タイトル:このライトノベルがすごい! 2012(その他:宝島社)
作者  :このらいとのべるがすごいへんしゅうぶ:このライトノベルがすごい!編集部
絵師  :?
デザイン:?
編集  :?

さて、では雑感など。
まあこのラノに関しては目利き&作品紹介のライターとして参加していることもあって、完全な一読者の意見にはならないかもしれませんがご容赦を。

まずはランキング。

09/11/21 - の記事

このライトノベルがすごい 2010

タイトル:このライトノベルがすごい 2010(その他:宝島社)
作者  :このらいとのべるがすごいへんしゅうぶ:このライトノベルがすごい!編集部
絵師  :?
デザイン:?
編集  :?

例年のごとく目利き&いくつかの紹介文担当として参加させてもらいました。
年々販売価格が安くなってまして、なんと今回は500円! これはぜひ買っておきましょう。はい宣伝宣伝(笑)

トップ10は概ね予想外のものは来てなかった……と言いたいところですが、今回はあさかのアレとアレが入っていたので自分的にはもう何もいうことはないです(笑)。
……が、発売日も過ぎたことだし、その二つについてはぜひとも言及せねばなるまい!

08/11/21 - の記事

このライトノベルがすごい! 2009

タイトル:このライトノベルがすごい! 2009(その他:宝島社)
作者  :このらいとのべるがすごいへんしゅうぶ:このライトノベルがすごい!編集部
絵師  :?
デザイン:?
編集  :?

今回も目利き&いくつかの紹介文担当として参加していた関係で、少し前に手元には届いています。11月22日発売につき、もう店頭には並び始めているかと。なお、定価580円と大変お求めやすい価格になっております。

ん? おお? おおおお……雑感はもう数日してからということで。一言だけ言わせてもらうと、
19位に目から汗が……

08/08/08 - の記事

このライトノベルがすごい! SIDE-B

タイトル:このライトノベルがすごい! SIDE-B(その他:宝島社)
作者  :このらいとのべるがすごいへんしゅうぶ:このライトノベルがすごい!編集部
絵師  :?
デザイン:?
編集  :?

「このライトノベルがすごい!」の派生本。
ランキング形式の年度版に対し、SIDE-Bでは旬の作品の特集を組み、深く掘り下げるというコンセプトです。
今回も一部の企画に関わらさせて頂いてます。

主なコンテンツは以下の通り。
●特集「フルメタル・パニック」&「文学少女」シリーズ。(賀東招二と四季童子の対談もあり)
●このラノ2009傾向と対策 今までのベスト30まとめetc
●イラストレーターインタビュー 我が魂の絵師である椋本夏夜さんほか、宮城、文倉十
●08-09年のメディアミックス情報
●LOVEこそすべて! ラブコメ特集。かなりボリュームがあります。タイプ別主なヒロイン紹介、名台詞、作品ガイド
●ライトノベル研究 ソノラマ文庫。……涙。
●座談会 うんまあなんだ読めばわかると思います。

このラノに比べて、一つのコンテンツを深く掘り下げてあるのでまた違った楽しみ方ができると思いますよ?
私・極楽トンボは、「恋する最強乙女たち」というタイプ別ラブコメヒロイン紹介の担当及び座談会に参加してます。

07/11/22 - の記事

このライトノベルがすごい!2008

タイトル:このライトノベルがすごい!2008(その他:宝島社)
作者  :このらいとのべるがすごいへんしゅうぶ:このライトノベルがすごい!編集部
絵師  :?
デザイン:?
編集  :?

11月22日発売。
今年も目利きとしておすすめや一部作品の紹介文を書かせてもらいました。
今年の結果は……まあどこかで目にするかもしれませんが、伏せておきましょう。
あ、ひとつだけ。
バカテストの秀吉の大躍進に拍手喝采。ていうか私も一票入れました。…なにげにコメント採用されてるし(笑)

06/11/22 - の記事

このライトノベルがすごい!2007

タイトル:このライトノベルがすごい!2007(その他:宝島社)
作者  :このらいとのべるがすごいへんしゅうぶ:このライトノベルがすごい!編集部
絵師  :?
デザイン:?
編集  :?

今年も目利き原稿といくつか本の紹介文を書かせていただきました。

既に他のサイトで詳しい情報を見られた方もいるかもしれませんが、うちではあえて細かいランキングは伏せておきますが……一位くらいはまあいいか。
今回は僅差でハルヒを退けて「狼と香辛料」が制しました。
いいところまでは行くと思っていたんですが、1位ですか。こういうランキングはある程度特色が出ないと逆に意味がないと私は思っていて、実際の売り上げや何かと付き合わせて上位のデータを見ると、未読本に手を出す参考にできそうです。
それから自分の目利き分について。