積読とは……
積読とは本を買うだけ買って読まずに積んだままにしておくことで、「積んでおく」と「読書」をかけた駄洒落的な合成語である。(日本俗語辞書より)
そもそも読みもしない本を何故買って積んでおくのか? 非合理極まりなくはないか?
否。
答えは否である!
もちろん読むに決まっている。 10年かかろうが、100年かかろうが全て読むのだ。
「また読みもしない本をこんなに買ってきて……」などという身内の非難は不当なものである!!
……と、一度でも感じたことのあるそこの貴方。
そうあなたには立派に積読推進委員会の一員の資格がある。
会員資格はただ一点、「一冊でも積読行為をしていること」のみ。
それでは改めて、積読推進委員会へようこそ!!
メールフォーム
CGI: marumail...@ノ”